SSブログ

家づくりは一回では成功しない(第192回)玄関ドア [我が家]

2022.2.19

こんばんは。曇天の千葉。結構寒い。午後から直ぐにも雨との予報だったが、今になって(17時)やっと降り始めてきた。流石に雪は降らないだろうが春はまだまだの様子。

一昨日からの不調がまだ続いていたが、ようやく少し回復気味。来週からは確定申告にとりかかり、それを一日も早く切り上げ、ドメイン申込⇒サーバー申込⇒wordpress、バラの下準備、物置解体と別途作成とやることが目白押し。ほかにもまだまだあるんだけど、残る寿命はあと10年として、果たしてやり切れるんだろうか?

「門松は冥土の旅の一里塚 めでたくもあり めでたくもなし」

何となく身に沁みるネ。

----・----・----

さてさて家の話です。

今日は玄関ドアの続き。

我が家は今回引き違いドアを選択。その長所、短所を述べておきたい。

【長所】

1.玄関の内側・外側ともスペース(ドアの送り出し)の確保は要らない。

【短所】

1.ドアの気密性が少し弱い。(寒暖気が若干感じる)

・・・その点、押し開きドアのほうの断熱効果が確かなことは経験済。

リョービ ドアクローザー ドアマン 玄関 勝手口用 S-102P アイボリー

?

2.クローザー(ゆっくりと閉まる装置)の音が出る。別途発注で標準装備ではない。

〓写真のものは押し開きのクローザー。これは無音で文句なし。

・・・病院の病室に入るときのドア。あのような静かな設計のものが頼めればよかったのだが、あるのか、ないのか、私のときは思い浮かばなかった。

DSC_01861.JPG





3.ドアは吊り戸ではない(床のレールを走る)ので、ゴミ詰まりが発生しやすい。

・・・ゴミ詰まりによってドアが完全に閉まらないケースが出てくる。

キーレスリモコンで、ドアが閉まったのを確認せずドアを離れたとき(リモコンの利点は朝の忙しい時など、直ぐにドアを離れても鍵がかかるところに利点ある)、運悪くゴミなどが詰まっているとフックがかからず、鍵が開いたままになっていることがある。これも経験済。

DSC_01871.JPG



DSC_01881.JPG




DSC_01891.JPG



?この写真の黒いゴムパッキング。

ドアの開閉時、左右に振れるのでパッキングが凹んでしまった。これは断熱効果もさることながら、ドアの開閉時にも若干の問題を伴う可能性大。




?

ドアチェーン 玄関 ステンレス セキュリティロック ネジ付き 部屋 ドア用 防犯防盗用具 防犯対策 左右縦横使用可 2本 4.ドアチェーンがない。

・・・別途発注で標準装備ではない。

ドアチェーンがないとちょっと嫌だと思われる方もいるだろう。押し開きのドアには付いているもの。引き違いドアには標準装備ではないというのもちょっと違和感はある。




今、列記しようとしたら、長所が1つしか出てこない。私の感覚ではあんまり引き違いドアはお勧めできないという結論になってしまうようだ。今回は家人たっての希望を尊重し、引き違いにした経緯がある。今回家を建てるとき、前の家のときとは別のスタイルをしてみようと思い立ったのがメインにあったことも確かなので、これはこれでいい経験になったと思っている。成功体験ではないが、やはりいいものはいいものとして前例を踏襲したほうが無難であることは確かかもしれない。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅