SSブログ

ついに克服--Microsoft365 [生活]

2024.4.23

こんばんは。

先日・・・・・と言ってもこの前の前、20日に書いたMicrosoft365のお話の続きです。

あの後、何回も何回も分からないなりにあっちをいじり、こっちをいじりし、今日も全くラチがあかないままあきらめようとしていた、まさにその時、「問合先」が目に止まった。「お問い合わせ、ようこそ」とある。サインインしろとあるからサインインした。「○×さん、サインインしていただいてありがとうございます。」とある。しかしながらネガティブな私としては、どうせまたまたグルグル回し(グーグルはそこから来た?)、たらい回しになるに決まっていると踏んでいたところ、電話番号を打てという四角枠が出てきた。

----・----・----

しかしながら、Microsoftに電話で相対したことがない私としては、ちょっと躊躇。富士通であろうが、デルであろうが、千葉警察であろうがあんまり躊躇することはなかったが、ここMicrosoftは初めてということもあり、ちょっと躊躇。それに「hello~」と英語で来られてしまったら、どう対応しようなんて馬鹿な妄想にも捉えられつつも、思い切って電話番号を入力。すると5秒もしないうちに電話が鳴った。

オペ「こんにちは。Microsoftでございます」

私「あっ、すみません。よろしくお願いします」(よかった、英語じゃなかった)

オペ「どうされました?」

私「はい。outlook2013を今まで使っていたんですが、365を入れたけど、同じアドレスにならないんです」

オペ「わかりました。それでは、クイックアシストというアプリがあると思うんですが開いていただけますか?」

私「どれを開けば・・・」

オペ「スタートボタンをクリックしていただいて・・・」

私「はい。クリックし、アプリが出てくる・・・・」

オペ「ずっと下のほうになりますが、スクロールしていただいて」

私「ありました、ありました」

そんな会話が続いて、私の画面を見ながら、向こうはいくつかの画面の操作を始めた。そんな操作が10~20分ほど続いただろうか。

私が目指す、今まで使っていたアドレスが新しいoutlook内に出てきた。

私は思わず「やった。出てきました」

オペ「これで大丈夫だと思います」

私「いや~~助かりました。今までやり取りしていた仕事のアドレスも分からなくなって困っていたんで本当によかった。うれしい」

オペ「そんなに喜んでいただけたら、私どももうれしい限りです」

----・----・----

・・・・というわけで、あきらめ半分でいたMicrosoftの問い合わせ先にやっとのことでたどり着いたというお話でした。

何事もあきらめずにやり続ける。これに限りますね。座右の銘にしてしまいたい。

ちなみに問い合わせ先のURLはこちら☟

・・・・と思って出したいんだけど、私の名前が出ちゃうんで、それはカット。

----・----・----

最後に、そのオペレーターさんに・・・・・。

私「365の講習会、どこかでやっていないんですか?」

オペ「はい。今のところやっていませんね。また、分からないことがあれば、ぜひお電話をください」とその方。

365は余りにも多機能。そして有料。family版を購入したので、我が家人も、それ以上でも使えるし、Windows12、13になったとしてもアップグレードされ、それについていけるだろうと踏んでいる。

「おい、ジジイ、そんなに生きるお積もりか?」という声には馬耳東風と決め込むことにする。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Microsoft365 [生活]

2024.4.20

こんばんは。本業の仕事がやっと片づいたので、ここぞと思いMicrosoft365なるものを入れる決心をした。Microsoft・・・google・・・彼らの関係がどうなのかも分からぬままに、言われるままにアップデートをし、サポート終了と言われあわててパソコンを買換えと、とかくネット関係には振り回され続けてきた。

----・----・----

以前にも書いたことだが、私のキーボードは親指シフト。知っている人は知っているけど、知らない人は「なんのこっちゃ!キーボートはJISキーボードでしょう」と言われてしまうのが通り相場だ。

確かに打ちやすい(と言いつつも、私はJISキーボードなるものを知らないというか、打てない)。その手の理屈は置いておくとして、この親指シフトキーボードなるものの生産が中止となった。中止となったということは、Window7がWindows11とバージョンが更に更にアップしていこうとも、親指シフトはバージョンアップはないことになる。当然、不具合(無反応)が出てくる。

----・----・----

皆さんはキーボードにも熟知している方たちだと思うので、もう少し言うと、「30字×40行」--つまり1200字を30枚、40枚打ち続けることを毎日毎日仕事にしていると、少しでも多く文字化をし、少しでも少なく誤打をするかが、自分の家計に重くのしかかってくることになる。

----・----・----

Windows8まではよかった。余り影響もなく、どこのキーをたたいても大方の反応はしてくれた。しかし、今のWindows11になってからは、かなり動きが不安定になってきた。打っても反応しなかったり、反応しても全く違う文字であったり。それじゃ「JISキーボードにすればいいじゃん」と言われてしまうと身も蓋もないけれど、キーボードの配列は全く違うわけで、いつも「あ」がある場所に「と」があったりして、メールを打とうと思い「お世話になっております」と打ちたくても「しそかにてとに・・・」と全く言葉にならない状態になってしまい、もうパニックなんです。

一つの方策として、JISキーボードの配列を親指シフトにするやり方があるらしい・・・・・この時点で「一体、あんた何を言ってるの?」状態で、私は全く意味不明なんだけれど、いろいろと試してやっている方たちもいるらしく、120%アウェイ状態の親指シフトではあるけれど、少しだけ安堵しているわけです。

----・----・----

しかし、今回から最悪状態になった私のパソコン。wordが全く打てない状態になってしまった。例えば、「こんにちは」と打とうとすると「やここににちちはは」となり、漢字変換もできなければ、普通にひらがな入力もできない状態になってしまった。

----・----・----

仕方なく、googleドキュメントのwordを使い入力(これは普通に入力可能)、それをアウトルックwordにコピーペーストして見直し。訂正個所は、またまたgoogleドキュメントのwordを出して、それを入力し、コピーし、アウトルックwordにコペピと馬鹿のような作業を繰り返している。当然、納期にも時間がかかるし、やっている私の負担感もかなりになった。

----・----・----

仕方なくMicrosoft365を試すことと相成った。1か月は無料お試しができるとのこと。チャットオペレーターをやり取りをして、どうにかインストールができ、早速wordを打ってみた。「打てる!」と思ったのも束の間、改行のため、エンターキー、実行キーを押すと打った文字が消えてしまう難題にぶつかった。検索で調べると出てはくるのだけれど、いつものことで同様の状態が出てくるわけもなく、修正できないでいる。

----・-----・-----

Microsoftはいつもながら、問い合わせ先もなかなか見つからないし、見つかってもAIチャットであったりして、最悪の企業対応だと思っていて、極力あそこの製品は買わないようにしていたのだけれど、今回ばかりは目をつぶって購入するかもしれないし、1か月で辞退するかもしれない。

----・----・----

大企業は大柄だよね。外資は特にね。今回も詐欺メールの件で国会でも取り上げているようだけど、国として、ここはしっかりと基準をつくり、ダメなものはダメだと明確に法律等で規制基準をつくってほしいとつくづく思うばかり

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

春だね。 [生活]

2024.4.5

こんばんは。

久々、本当・・・・・久々に大学時代の友人二人と会ってきた。

場所はどういう訳か上野の「翼の像」・・・・???東京駅の「銀の鈴」なら分かってはいたけれど、「翼の像」???は残念ながら知らなかった。上野にはたまに行くけど、車で行くことが多いので、あんまり駅構内は知らない。大昔、中央口のコンコースに大きな壁画が書かれていて、子ども心に記憶の隅に残っていたことを思い出した。しかし、そんな広場的なものも今はなく、全く当時の面影はなくなっていた。時のうつろいには驚かされる。

----・----・----

男同士のこともあり、二人に聞いてもノープランとのこと。13時に待ち合わせだったものだから腹も十分にすり減っていたので、公園内の韻松に行くも、ここは当然満員でウェーティング。仕方ないので、その隣の精養軒、ここも残念なことに30組近いウェーティング、じゃどうする?ということで、上野公園内をあきらめて、吉池のビルの食堂に赴いた。ここもウェーティングではあったものの、3時を過ぎていたのに4~5組待ち状態。やはり、花見とも重なって大変な賑わい。そして、行き交う人の半分は外人ではないかと思うぐらい外国人が多かったのにはびっくり。

----・----・----

春になると新人の方々の働く姿がチラホラ。今日は自販機の補充をやっている新人に出くわした。その真後ろにはヨレヨレのユニフォームよろしく、先輩らしき御仁がじっとその手さばきを見守っていた。

そうだよね。たかだか缶ジュース、瓶ジュースの補充とは言え、それにはそれなりのやり方があるんだろうなと想像してしまう。

先輩「今日はあと12か所残っている。さっきのところで言ったように、正確に、早くやらなきゃいけない。」

新人「はい。」

先輩「さっきは急ぐ余り、段ボールの扱いがまずかった。必ず段ボールは潰しながらしないいけない。ためてはいけない。」

新人「はい。」

先輩「車の道順だけど、まだ覚えきっていないから時間がかかってしまうんだ。ここは一方通行も多いから、早め早めに作業しないと夕方のラッシュになってしまう。」

新人「はい。」

----・----・----・----

いつもこの時期になると、繰り返される光景だ。いろんな職種、いろんな先輩、いろんな新人・・・・いろんな思いが交錯し、時は流れていく。

覚えの悪い新人は大きく凹み、覚えのいい新人は少しだけの優越感でただ時を弄ぶ。凹んだ人間にとって今日の一日は長かったかもしれないが、それが20年の中の1時間なら、それは大した問題ではない。でも、ご本人はそれに気がつかない。

----・----・----

ウサギとカメではないけれど、早く行こうが、遅くなろうが、人生の尺度で考えたら大した問題ではない。これは気休めのような陳腐な慰めではない。厳然とした事実だ。パーフェクトな人間なんて、そうそういやしない。一歩一歩、指摘されたところは確実にクリアし、次の課題を考える。毎日クリアし続ければ、1年で200か所以上は確実にこなしていける計算だ。新人さんは分が悪い。一つずつ確実に一歩ずつクリアすること。今はそれしかない。自分が認められるように、今はじっくりと時を費やすことだ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

法然上人開宗850年?? [生活]

2024.3.10

こんばんは。

今日は題目のとおり、法要に行ってきた。私の菩提寺は親同士が懇意にしていたということもあり、外檀家ではあるけれど、そこの寺にお世話になっている。

そこでいつも法話があるのだけれど、今日はいつもより胸に刺さるものがあった。彼はその話の中で、『今の人間は、「今だけ」、「金だけ」、「自分だけ」がいいと思うようになった』と言った。前回も同じような話をしていたけれど、どうしても3つのうちの一つが思い出せないでいた。確かに闇バイトに手を染め、幾多のお年寄りの一般住宅や貴金属点を襲った輩は、まさに「今だけ」、「金だけ」、そして「自分だけ」がいいと思っていたわけで、それが今も連綿と続いていることに腹立たしさを覚える。

DSC_0007.JPG




これがその時の様子だ。

この和尚曰く「どうせ、今、このお堂の階段を下れば,直ぐに私の話なんか忘れるから、構わないから写真を撮って、帰ってからもう一度見て、忘れないでくれ」と言ったので、電池残量12%だったけれど、1枚パチリと撮ってきた。


この方は、ここの住職の弟さん。そこそこ(というと失礼ですが)有名な方で、薬師寺のトップになりつつある方らしい。


詳細はこちらをご覧いただければいいと思うけど、この方の話を聞いていると、昔、修学旅行で髙田好胤さんから話を聞いたことを思い出す。話し方、目の配り、声の抑揚がそっくり。初めて話を聞いていたときは、何となくだれだったかな?と思っていたけど、なかなか思い出せなかった。年に3~4回法要があるんだけど、大体時間の許す限りは、薬師寺から来て、法話をしてくださる。最近は益々、髙田好胤さんに似てきた気がする。話もうまい。

彼の父親は大谷旭雄さんといい、我が父は彼に多くを学び、彼もまた父にはいろいろとお世話になった間柄らしい。そんなこともあり、私が結婚することになったとき、父は私の軽薄短慮を心配してか、あろうことか大谷旭雄さんとサシで話をする機会をいただいた。その時、何を、どうお話されたのか、かなりの愚鈍であった私は理解できなかったのは当然としても、そのときの一かけらでも残っていたのなら、もう少しましな人生を歩んでいただろうと、しばし後ろを振り返らずにはいられない時となった。

DSC_0004.JPGふと空を見上げると、そんな愚かな私をあざ笑うかのように、空はどこまでも青く、雲はどこまでも自在に自由に漂うばかり。愚鈍はいつまでも愚鈍なのかもね。DSC_0003.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

年には勝てないよね [生活]

2024.2.27

こんにちは。

少しさぼってしまったな・・・・。

今、SSL認証なるものの更新が必要だったので、その手続きをコールセンターと電話でやり取りをした。この年になってホームページを開設、セキュリティの難度も上げて体制は万全。本業の仕事をこなしつつ、別の仕事をやりたいと欲を持っている。こういう人間は死んでも化けて出る厄介者かもしれない。どう考えても、今の仕事を成し得るには時間が足りなさ過ぎるから、きっと未練タラタラで死んでいくんだろう。

----・----・----

NHKでK.Oのコンサートをやったけれど、NHKの思惑が見え隠れし、聞きたい歌が聞けなかったのは少し残念。また、29日にあるけれど、これの短縮バージョンなんだろうから余り期待はしていない。

寄る年波には彼も勝てるはずもなく、随所に年齢を感じたのは一ファンとしては残念。唯一の安堵は、彼の声の高さと伸びが変わらないことだろう。「谷村さん」があっという間に我々の記憶から消えてしまったように、死んでしまえば、それで終わりだ。

悲しいかな、それが現実であり、皆皆懸命に生活しているからこその当然の帰結。

----・----・----

こんな想いは年を重ねていってこその想いで、若い輩にそれを言っても猫に小判?ということになるのかもしれない。それが人間のいいところであり、そして最大の弱点なのかもしれない。

----・----・----

こうしている間にも、地球の裏側では人が人を殺し、平然とそれが正義だという。異常気象が頻発していても、それはお構いなしだ。自分が、自分だけがと引水の策のみを考え続ける愚か者である地球人。同じ地球人として恥ずかしい限りだ。

----・----・----

久々に書くブログなのに、ネガティブがネガティブを覆い尽くす。情けないね。

でも、あなたが日々を一生懸命生きるように、私も負けずに一生懸命生き続ける。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ついに明日! [生活]

2024.2.16

こんばんは。

今、自分の前には結構な仕事(やらなければいけないこと)がたまりつつある。分かってはいるのだけれど、なかなかそれが進まない。あれが足りない。これが分からないと続けざまにあれば、ちょっと投げ出したくなる衝動にかられるが、ぐっと我慢。明日はそれに本業の仕事が入ってくるとメールがきたので、その忙しさに拍車がかかる。

本当に今はメールでのやり取りが主流になって、良いこともあれば、悪いこともあるわけで、余りネット社会にずっぽりとはまってしまうと、またまた不審メールに引っかかりそうにもなる。分かってはいるけれど、偶然というか、運悪く、同様の内容だったりすると、クリックしてしまうことは、あながちナイとは言えない。

良いこともある。先日は、家人が白内障の手術をやったものだから、早速、アフラック保険の請求をした。アフラックと言えば、がん保険で有名で今は一般的に名前は通っている。私が加入したのは二十代後半。掛け捨ての生命保険。五十代になったころに疾病にも対応する保険を加え、それが該当するということで請求をかけた。

これはすべてWebで完結できた。この便利さは私もびっくり。書類等々とっておかなければいけないものも多く(診断書、診療明細書、領収書)あるが、それがそろっていれば、すべて自宅のパソコンで完結できる。もちろん、スマホでもオッケイだ。

それ以上にびっくりしたのは、その支払の早さだ。アフラックの事務方の仕事量が少なかったのかどうかは分からないが、請求をかけてから1週間もかからないうちに入金していたのにはびっくりした。後刻保険の収支決算をするが、当然、支払額よりも受取額のほうが少ないに決まっているが、アフラックに今まで支払った保険料を銀行に積んでおけば結構な額になったことは間違いないわけで、若気の至りと言えば言えなくもないが、「保険ってそういうもっだよ」という声も聞こえてきそうだけれども、月額平均5~6千円であっても、50年近く払い続けていれば、その額はかなり莫大であり、安心料だよと簡単に片づけられないのも事実。

----・----・----

ということで、保険のお話はこのぐらいにして、今日は「ついに明日!」について少しだけお話を。

明日の21時BSNHK。ついにK.Oのコンサートのドキュメントをやるんですね。新聞にも全面広告が出ていたから、ご存じの方もいると思うけど、一ファンとしては、やっとの思い---とは言っても既に何回かは見ているものに近いんだろうけど、少しだけNHKさんが独自に撮り続けたようだから、そういう舞台裏も少し垣間見られるわけで、私としては鎮座して見るつもりです。是非是非、暇なあなたも見てください。

 

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

迫り来る危機 [生活]

2024.2.8

こんばんは。

能登半島の地震からの復旧・復興は遅々として進まない。お役人は仕事をしていないのか、なんて言ったらぶっ殺されてしまうかもしれないが、何かが足りない。それは地域の力だけでは足りないんだろう。それぞれの市や町が姉妹都市的なつながりでもって復興を後押ししているのは報道で知ってはいるが、依然として断水から始まり、がれきの片づけなども全くと言っていいほど手は付けられていないのが何よりの証拠だろう。

国会議員は自分の足元に火がついてしまったのか、それどころではないのは十分に見てとれるし、現地の方々も端から当てにもしていないだろう。

岸田さんも儀礼的に現地を訪れただけで、それ以降、何をどう、どこをどう突っつけば事が進むのか考えている気配はない。組織が大きくなればなるほど、刻々と変わる状況に、押し込むところ、引き倒すところを心得ていないと事は進まない。現場では、皆皆目の前のことに精一杯で全体を見ている人たちは少なくなるので、尚更、組織を束ねるトップの目が重要になる。緊急事態はまだまだ続いているのだと、国のトップは肝に銘ずるべきだ。

しかしながら、今回の地震で国のどこが責任をもって統括しているのかが全く見えてこない。国民はもっと厳しい目をもって、国のマツリゴトを見続けるべきだと思う。

----・----・----

話はガラリと変わるけど、私の親族は極めて少ない。

今回、直系の親族ではないのだけれど、その外側の親類縁者に当たる方々が相次いで病に罹った。親族が少ない分、当然、その親類縁者の数も少ない。

その中でも、私と同世代または一回り弱年上の方々が次々と病に罹った。その親類縁者の世帯主数は4世帯しかいないが、そのうち3世帯の世帯主が病に罹った。しかも、皆同じ病だ。今まさに国民病とも言われる病だが、それぞれの方が、それぞれ違う個所を病魔に襲われ苦しんでいる。気がつくと、私だけがのほほんと「今のところ」は生息している。

こうも身近に禍が降りかかってくると、私自身にもいつ、その禍が降りかかるのかという恐れが湧いてくる。こんな気持ちは若い時分には1㎜もなかった思いだ。

徳俵に足がかかっていない若いころは、大層な大人から一生懸命勉強しろとか、時間を無駄にするななどと言われてきたが、全く意に介することはできなかった。しかし、今は少しずつ、その意味が身に沁みてきたような気がする。

しかし、「あなたの余命は、あとウンカ月です」なんて言われたら、自分はどういう気持ちになるのだろうか。ボンクラな私はなかなか理解できないのだけれど、少しは予定調和を目指すような予行練習をしておくべきかもしれない。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久々だ [生活]

2024.2.5

こんばんは。

何年ぶりだろう。2年ぶりぐらい?千葉にやっと雪が舞い降りた。

根っからの雪が好きな私としては、雪が降るとワクワクする。それじゃ、いい思い出でもあるんじゃない?・・・・と思われるかもしれないが、雪に対しては決していい思い出はない。

日中、同じ千葉在住の愚息の子どもらにメールをしたら、こっちは雪がスッゴク積もっていると大喜び。その時、我が家周辺は小雪は舞うものの積もりはせず、どちらかというと雨が中心だったものだから、「いいな~~」と孫に返信をしたところだ。

それが今になってやっとのこと雪が積もり始めた。

DSC_0029.JPG


でも、この程度。雨に変わったらすぐにでも消えてしまいそうな淡い雪景色。

これから深夜にかけて雪は降ると天気予報で言っていたので、それを少し期待。


玄関に長靴も用意し、明日は家の前の雪かきをしようと準備万端。スコップも買ってあるし・・・・。


そんなことを言う馬鹿な親父は私ぐらいだろうけど、誰が何と言おうと雪かき・・・も好きだ。


寒くて大変だけど、嫌な気持ちにはならないのはなぜなんだろう。自分が分からないんだから、これを読む方々も分かるはずがない。




・・・ということで、今日は早々に床につき、明日に備える。








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

不覚!(2) [生活]

2024.1.30

こんばんは。

早いですね、一日が。

今日は打合せを1件。割れた歯を抜いて2週間経過、残りの歯を整形し、型取りをしてきた。老体に鞭打って、今は同時進行を3件、かなり面倒なことをやろうとしている。それが1ヶ月後ぐらいからもう1件加えなければならなくなりそう。ぼけ防止にとも思い、どれだけ脳裏に記憶させられるか。間違いなく事が進めば、まだぼけちゃいないという証。そうこうしていると確定申告の期限も確実に迫ってくる。年度末で本業の仕事も来ることになっているし、結構ハードな2~3月になりそう。

----・----・----

昨日の不審メールの件。

ネットのドメインを開設している関係で、その支払がこの春で1年になる。そんなことも気にしていた矢先、あるメールがGmailに来た。

現在ご利用いただいております以下---証明書につきまし
  まもなく更新時期を迎えます。

しかし、そのメールには、こう添えてあった・・・

・・・・更新手続きが可能な時期になりましたら、改めて更新手続きに関す
  以下件名のご案内メールをお送りいたします。

こんなメールが来た矢先、10日ほど経ってから、今度はoutlookに形式と色使いが全く同じものが来た。

「・・・更新の時期がまいりました。請求額は22300円です。更新をされない場合は、手続きの必要はありません。更新を必要とされる方は、1月の29日までにお手続きをお願いします。」

outlookに来たメールは削除したので、正確な内容ではないが、大体こんな内容であったと思う。メールはそれ以降ほかに2回来た。ほぼ同様の内容。

そのサーバーの会社とは、2~3種類の契約をしていたものだから、てっきりそれらと数も大体合っていたこともあり、それが偽りではないと思ってしまった。しかし、金額が若干高い。3つ合わせると7万円近くになる。自分が契約したものは、たしか3万円/年ほど、月にすると2~3千円ぐらいだったと記憶していた。

高い、ちょっと高い。しかし、サーバーを辞めるわけにもいかないので、その契約金額が合っているのかをサポートセンターに問い合わせると・・・・。

メールが届いてのご連絡と存じますが、弊社の名前を騙ったフィッシングメール

ご覧になっているのではないでしょうか。

・・・との返信。

ちょっと青くなった私は、メールを読み返してみた。確かに「11月分の請求」とある。こことの契約は年契約だった。それに、アドレスをクリックしたとき、1~2度エラーになったことが気になったと言えば、気になったことだ。

正規のサーバー会社の担当者は、直ぐにPS(パスワード)を変えろと言ってきたので、直ぐに変更した。しかし、この悪意ある第三者がPSを盗んだとしたら、私の個人情報のページは見ることができた。アドレス、住所、名前、ドメイン等々。あまりいい気持ちはしないが、肝心のカード情報は****印だったので、事なきを得た?んだと思う。

そうは言ってもカード情報が本当に抜き取られていないのかが気になった私は、カード会社にここ2~3日のカード使用の有無を聞くことにした。

私「すみません。1月26日、27日のカード使用を調べてほしいんですが・・・」

担当「はい。使用はされていないようです。」

私「よかった。一安心です。ありがとう」

私のカードはJRと協賛されているカード(大人の休日)でmyJCBではない。つまり、タイムリーにカードが使用された時点で今出金がありましたと携帯に連絡が入るシステム。最近は大方、この形式になりつつあるようだけれど、「大人の休日カード」はそのサービスはない。JCBの社長にメールを出したが、果たして、私の声が届くのかどうか。

当分の間、不正使用、不正出金をされないように自己防衛をしなければならなくなった。銀行の残高を低く抑えておくか、大人の休日カードとmyJCBカードを2種類つくるか。この場合、取引先すべてをmyJCB U変更しなければいけないことになる。どちらにしても嫌な世の中になったことは間違いないようだ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

不覚! [生活]

2024.1.29

こんばんは。

2日前のこと。いつものようにたくさんの不審メールがきていた。

私が使っているのは「OUTLOOK2013」版。今では使っている人も少ないんだろうか?

今はWindowsメールが主流なんだと思うけど、私は依然outlookの愛用者だ。理由はいろいろあるけど、1つはまず親指シフトがWindowsメールではうまく作動してくれない。簡単に言うと「う」をタタイテも「う」にならない。全く文書が打てないことだ。それに加えて愛用しているoutlookにも見放されつつある。Windows8までは何ら問題はなかったんだけど、それ以降10、11になったころから、outlookでもろくに打てなくなってきた。

元来、この親指シフトなるキーボードは日本語が早く打てるということで一時かなり愛用者がいたように聞く。確かに早く打てるようだ。かな打ち⇒変換はもちろんのこと、日本語の使用頻度を元にキーの配列を決めているようで、指の動きに無駄がないように設計されているらしい。「らしい」と書いたのは、私はブラインドタッチの片隅にいるだけで精一杯であり、親指シフトのなんたるかを語れるだけ奥義を極めているわけでもないからだ。

Windows11になってから、何とかいろいろとやってはみたものの、アップデートをしていないアプリは、どうあがいても取り残されていくのみであり、致し方なく、最近はGmailで文書を打ち、コピーし、outlookに持ち込み、貼り付けてという馬鹿この上ないことをやっている。全部Gmailに移してしまえばいいんだけど、せっかく2つ使えるなら、仕事とプライベートを分けようと思ったりしたもんだから、なかなかうまく移動させられないでいる。

今日の題名「不覚!」は、とうとう私も不審メールにひっかかったというお話をしようと思ったんだけど、いろいろと書いているだけで時間切れとなったので、今日のところはここでおしまい。

次回以降、私が不審メールにひっかかったその内容と経緯、そして、その事後処理を書き記しておきたい。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ついつい忘れてしまうのは凡人だから [生活]

2023.1.21

こんばんは。

今日は一日雨の千葉。気温もぐっと冷えるように感じられる。

先日、イオンモールに行ってきた。20年来使っていたバッグのチャックが馬鹿になった。馬鹿が馬鹿になったものをムリクリ引っ張るものだから、尚更馬鹿に拍車がかかった。


DSC_0032.JPG

・・・で、バッグを買った。牛革でちょっと大きめなもの(左側)を買った。

私にしちゃいい買物をした。何といってもハーフプライスでケチな性分にぴったりとはまった。右側がファスナーが壊れたものだ。でも、捨てない。多分、直して使う。

 

そんな平々凡々の暮らしをしていると、この幸せの大切さに対して感謝の気持ちがないことに気がつく。

世の中は戦争、災害、不治の病、憎しみの中に生きている人がたくさんいる。それを忘れてはいけないと思う。

DSC_0409.JPG























DSC_0408.JPG























幕張からこんな富士が見えることにびっくりだが、なぜか富士を見ていたら、そんな気持ちが蘇ってきた。もう少し自分を生き方を見直そう。まだ、できる範疇に自分はいると思いたい。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

そうそう、このお話を忘れていた。 [生活]

2024.1.20

こんにちは。

今日は寒い。天気予報どおり、雪が降るかもね。

----・----・----

多分、この話を書くのを忘れていた。今日はパーゴラの話です。

これをつくってもらったときは、知識が全くなかったこともあり、レッドシダーあたりだと思うけど、雨に強い、絶対王者的なウリン材でなければならなかったと少し後悔。

DSC_0397.JPG






ご覧のような有り様になってしまった。


ちょっど10年でもろくなる。



DSC_0400.JPG








これだと下を通るたびに危険ということで、

急きょ大工さんにお願いして補修してもらった。


この写真にはないけれど、私の持っている古材で右側の柱に棚を付け、落下防止をしていたが、どうDSC_0407.JPGにも不格好な大工仕事になってしまった。







それで、この梁を新しい木材で下から支えてもらった。





DSC_0406.JPG


2~3年前は、押してもびくともしなかったものが、今では「ギジギジ、ギシギシ」と揺れるのにはびっくりした。


やはり玄人。材料を近くの量販店で購入。さっさっと20分もかからず応急処理をしていただいた。


なるほど、こういうふうにやるのかと参考になった。やり方さえ分かれば、素人の私でも十分にでき得る作業内容であった。

ちなみに、このパーゴラ、塗り直しは3回はやっていた。ほぼ3年に1回の割合。

多分だけど、ウリン材なら、あと10年はもったかもしれない。

今度つくるときはウリン材を使いたい。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

一部抜歯? [生活]

2024.1.12

こんばんは。

行ってまいりました。奥歯が欠け、痛むところを抜いてまいりました。

先生曰く「歯が欠けている」との仰せ。想像するに歯は縦にスライスするように欠けているらしく、今日は麻酔をし、その欠けている部分の一部抜歯。残りの歯はそのまま残して、欠損した部分を成形して・・・という解釈を私はしている。一応、説明をいただくが先生の指が口の中に入っているわけで、ろくすっぽ質問できるわけはなく、ただ、黙ってうなづくのが精一杯。

思いの外、痛みは軽く、今のところは一山超えたというところ。

最近は、日に2回は歯みがきをしているけれども、生きている期間から見れば、遅すぎたということかもね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

憂鬱 [生活]

2024.1.10

こんばんは。

能登の被災状況は刻一刻とよくなっているのか、悪くなっているのか?どうひいき目に見てもいい方向に行っているとは思えない。私のような何の力にもなれない者は、ただ呆然とテレビの報道を見、日々の仕事をこなしていくのが精一杯だ。

----・----・----

今日は歯医者に行って詰め物の型をとりに行くはずだった。行くには行った。型も取ったし、仮詰めもした。しかし、その仮詰めがとれたので再度歯科医院に行った。

先生:すみませんでした。この材料は直ぐにとれやすいんでとれてしまった。今度はとれにくいほうを付けますので。

私:分かりました。よろしくお願いします。

先生:はい。これで今度来るときは詰め物を入れます。

私:先生、歯の外側を押すと痛みがあるんですが・・・・。

先生:う~ん。あれっ、これ、奥歯が欠けているね。何か堅いもの食べた?

私:はい。

先生:いつごろ?

私:もう10年も前です。

先生:これは抜かなきゃいけないかもしれないな・・・。

私:えっ!

先生:痛み止めと抗生物質を出しておきますから、次回来るとき、朝から飲んでください。

・・・・・ということで、明後日、多分、奥歯を抜くことになる。

これは10年ぐらい前、焼き肉を食べたときのこと。肉を奥歯でいつものようにグッと噛んだ時、思いもかけず痛みが走った。その時からずっと堅いものは食べられず、誤って堅いものを食べると痛みを覚えるようになった。

先生にも「痛いんです」と言って診てはもらっていたが、レントゲンを撮っても、虫歯ではないと言われ、噛み合わせが悪いからという理由で歯を削ったりしていたところ。先ほど型を取ったものを私にも見せながら「ほら、これひびが入っているのが見えるでしょう」と言う。確かに一本の筋がその奥歯に入っていた。

仕事上の知り合いでもあるので、そう邪険にもできず、内心は「前から痛い、痛いって言っていたのに・・・」という気持ちはぐっと抑えて、明後日、奥歯を抜くことになりそう。

正月早々、憂鬱なことが続く。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

一通の年賀状 [生活]

2024.1.9

こんにちは。

昨日、今日と寒い日が続く。能登半島での生活は絶望しかない。帰る家がなくなるということはどんな気持ちなのか。こんなブログに一字一字埋めようとしても埋めつくすことができるわけはないので、多くは語らないけれど、トイレ、食糧、水がなく、孤立している人は、どのような気持ちでおられるのだろう。生存権すら放棄せよと自然界から言われたような気持ちは、推し量りようがなく、多くのご家庭には、お正月帰省で都会から里帰りされた若い方が多いと聞くにつれ、自然界の仕打ちのムゴイさを感ずる。

----・----・----

先ほど一通の賀状が届いた。今日は9日?寒中見舞いでもなく、スタンプが押されていないので出した日付は分からない。

DSC_0416.JPG
















随分のんびりした方だなと思った。しかも、この文面から見ると遅れたことに何の臆することもなく、決まりどおりの文字が並んでいた。

「すばらしい一年になりますように・・・」「すっかり田舎になじんで・・・」


宛名を見た。石川県七尾市・・・・。


彼女は無事なのだろうか? 少なくとも、この時までは彼女の身に何もなかった。あの時間までは平穏な日々であった。どんなルートを通って、この賀状は我が家までたどり着いたのだろうか。NHKのニュースが流れる度に、避難者リストの映像を食い入るように見つめている。


まだ、彼女の消息は分からない。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

これは巧妙--危ない [生活]

2023.1.8

こんにちは。

相変わらず不審メールの花盛り。

新年早々、これは引っかかる人も多いんじゃないかと思うメールが来た。

(今でも、ひょっとして本当かもと思うような・・・でも多分詐欺メール)

ここからはその文面


----・----・-----・

------------------------------------------------------------------------
このメールの送信アドレスは送信専用となっております。
返信いただいても対応は致しかねますので予めご了承ください。
------------------------------------------------------------------------
---------------------------------
   全国旅行支援、冬季30000円の補助金は期間限定で受け取ります。
---------------------------------

「全国旅行支援」とは、政府が実施する全国を対象とした観光需要喚起策です。現在、30000円の旅行補助金を受け取ることができます。一人当たり1回だけ受け取ることができます。補助金は金券の形であなたのメールボックスに発行されます。金券は全てのオンライン旅行サイトに適用されます。使用有効期限は202415-202435日です。


補助金申請


この補助金はじゃらんnetが観光局に代わって支給します。


.あなたの情報が完全に正しいことを確認してください。


あなたの情報は真実で有効でなければならず、私たちは確認します。


1人当たり1回だけ資料を完成でき、1回だけ旅行手当を受け取ることができます。何回も受け取らないでください。




じゃらんnetは(株)リクルートが運営するインターネットサービスです。

クーポンは、じゃらんnetをご利用しての予約のみにご利用可能です。このメールをプリントアウトしたり、宿泊施設でクーポン画面を提示してのご利用はできませんのでご注意ください。

表示価格は61日時点の税込・サービス料込みの価格です。掲載プランは売り切れになる場合や価格が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

このメールは、2023529日までにじゃらんnetのメールニュース配信登録をされた方にお送りしています。

ご登録された会員情報の、住所・Eメールアドレスなどの変更・削除については、
「会員情報の照会/変更/削除」画面から、変更または削除を行ってください。 変更・削除は こちら (ログインの上変更ください)

このHTML形式のメールが正しく表示されない方、テキスト(文字)メールへ変更希望の方は、

メールサービスの設定を「文字のみのメールをうけとる」にご変更ください。

このHTMLメールのテキストメールへの変更または配信中止は こちら(ログインの上変更ください)

じゃらんnetをご利用の際に登録いただく情報は、プライバシーポリシーに則って取扱いをさせていただきます。

このメールおよびじゃらんnetに関するお問い合わせはこちら

リクルートID・ログイン等お問い合わせは こちら

じゃらんnet  https://www.jalan.net/

編集・著作・発行 株式会社リクルート  https://www.recruit.co.jp/



----・----・----

・・・・・・・ともっともらしい内容。

「じゃらん」を使って旅行をしている方々も多いはず。思わず「3万円」の文字に飛びついてしまう可能性は大。

しかし、じゃらんのホームページは・・・


たしかに「じゃらん」は、それらしいことはやっているけど、3万円ではない。いろいろな制約があるようだし、1泊につき5000円とある。

この「補助金申請」これが怪しい。「君子危うきに近寄らず」で私は君子ではないけれど、クリックはしないことにした。

一応、ここの部分「補助金申請」は別途私が文字入力したので、ここからはその怪しきサイトには入れないけれど、皆さんの携帯、パソコンにも来ているはず。まずはホームページでご確認を。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あともう少し・・・・ [生活]

2024.1.5
こんばんは。
やっと正月のイベントが終わりそう。「終わりそう」と書いたけど、実はまだ終わったわけではない。あと7日に最後のイベントがある。その席を設けるのに14名の団体予約を先日、何とか取ったところだ。
----・----・----
「終わりそう」の原因の一つが大阪在住の愚息一人がまだ残っているからだ。リモートワークが普及している彼の会社は、その点すごく便利がよさそう。便利がいいのはいいのだけれど、そのしわ寄せは私たちに来る。昨日はリモート後、学友との新年会、今日もリモート後、本社での新年会ということで終電はとっくになくなっているが、まだ帰宅していない。最終的には、千葉まで私たちが迎えに行くことになりそう。
----・----・----
今日は朝から病院のハシゴをするはめになった私。まず歯医者で詰め物が取れたのを埋めてもらった。そして、昨年末からこじらせている風邪の薬をもらいに別の病院に行ってきた。どちらも正月明けということもあり、大勢の人がいたが、どちらも思いの外早く進み各々30分+30分で終了したことは「新年早々縁起がいい」とポジティブに考えることにした。
----・----・----
最後のイベントの7日は、私の甥(姉の子ども)が3年前のコロナ禍で結婚、我々はリモートで参加。そして、子どもが誕生したけれど、そんな世相下、我々とは一面識もなく現在まで来てしまった。その甥も義理堅く「顔合わせをしたい」と言ってきたが、如何せん我が家と彼の家は遠い。「さて、どうしたものか」と思っていたら、愚息の2家族は頼みもしないのに「俺たちも会いたい」と言ってきた。もともと仲がよかったので断る理由もない。
「それじゃ」ということで外で一席設けることとなったが、14名の団体に団体割引はないんじゃろうか?

nice!(0)  コメント(0) 

ヤバ! 詰め物が取れた [生活]

2023.12.29

こんばんは。

風邪は大分納まってはきた。病院にいかずとも、今回は何とかなりそう。しかし、咳がとまらない。寝ている時に咳で目が覚める。これはいただけない。しかし、もう少し我慢すれば直ると信じるしかない。もう病院もやっていないしね。

----・----・----

禍は続けて起きてはこなかった人生だけど、今回はそれがタブって来た。もう一つの禍は歯の詰め物がとれた。これは2週間ぐらい前にとれたもの。とれたほうが按配がよかったので、そのままにしておいたけど、やはりそれはダメなんだと、この前歯医者に言われたばかり。

ジジイすぎる話で恐縮だけど、歯茎が下がってくるのは年とともに加速する。それは重々承知しているけど、いかんともし難く、防ぎようがない。当然、食べ物がよく詰まる。歯と歯茎の間に詰まる。歯間ブラシを使って取る。毎食後それを繰り返す。若いころには考えられないことだけどね。

そうこうしていると、歯間ブラシが詰め物を押し上げることになる。これも防ぎようがない。毎日毎日やり続けても外れることはほとんどないんだけど、たまに歯間ブラシにくっついて詰め物が取れてしまうことがある。これで詰め物が取れたのは4回目。これは私だけかもしれないけど、とにかく多い。

今回取れた個所は、以前から噛み合わせがよくないところ。ものを一緒に咬むとズキンと痛む。医者に診せると虫歯ではないという。じゃ、噛み合わせだということで、ほかの歯を削って当たりを少なくし、様子を診ていたところ。今回、詰め物が取れた途端。噛み心地がよくなった。ひょっとして、詰め物が悪さをしていたんじゃないかと勝手に解釈。少し放っておいたところ、昨日魚の骨らしきものがそこに当たって、えらく痛みを感じ、あわてて電話をしたが「申し訳ない。今日から休みなんだ」と言われてしまった。「来年5日からやるから、そのときおいで」と言われたものの、今日も食後、何となく違和感が出てきた。

----・----・----

これからお正月でいろいろとおいしいものが出てくるわけで、それを詰め物なしの歯のご機嫌を伺いながら食べなければならなくなった。それはいいとしても、痛みが大きくなったら、どうしよう。そっちのほうが心配になってきた。ジジイは痛みにからっきし弱いからね。

あと7日。大丈夫だろうか?

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

絶不調 [生活]

2023.12.26

こんばんは。

今日もあっという間に過ぎていってしまった。気温も朝は12~13℃の室温だったけど、今の外気はそんな寒さは感じなかった。

----・----・----
ちょうど1週間前、税務署からのお誘いで青色申告会主催の講習会(3回目)に行ってきた。相変わらず会計業務は苦手意識が強く、青色申告の要件を満たす作業はしていない。これは今年までは「白色」で来年から「青色」です、との税務署の判断だから、それにあぐらをかいている状態だ。来年からはしっかり帳簿作業をしなければならない。
----・----・----
2~3日外出が続いためか、免疫力の低下のためか、風邪を引いた。根性なしの高齢者にとっては年末の体調不具合は辛い。これで当分の間、だるさと発熱が続くのかと思うとちょっと憂鬱。
----・----・----
しかし、まだ発熱はわずかなので「年寄りの冷や水」ではないけれど、大工仕事をしなければと思い、少しだけ作業をした。
結構これが難物。天井から吊り下げてあり、重量は10キロ以上はありそう。その六角ナットを外さなければならないが、奥の奥の隅っこでなかなか手が届かない。・・・・・で上の2つを購入。
自分が持っているものはインパクトドライバーではなく、普通の電気ドリル。だから、今一つ力が足りないのか、上の万能ソケットでは開かなかった。やっぱり、インパクトドライバーを買うかと思ってはいたものの、上のような工具を買うことにし、六角ナットを取り外す作業をした。
これが思いの外サイズもぴったりで、高齢患いでも十分に作業ができたことは幸いだった。しかし、重い。六角ナットを外しながら、10キロ以上の重量物をキャッチするのは一人では無理。ここは年末に来る愚息の力を借りることにした。
そんなことで、このブログも26日に書いていたまま下書き保存。そして、やっと今日オープンすることとなった。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

いい気分はしないけど・・・。 [生活]

2023.12.15

こんばんは。

今日は雨後曇り。そしてまた雨。そんな天気の悪いときに限って出かける羽目になった。

先月、胃痛が続いたので胃カメラを飲むことになったのが今日。この年になると何度も飲んでいるので勝手知ったるとはいうものの、やはりいい気持ちはしない。

----・----・----

・・・とその前にエコー検査もやるということなので、朝8時まで登院となった。家から近い病院とはいうものの、6時過ぎには家を出ることとなった。朝はあいにくの雨。いつもと変わらず、そんなには寒くはない。暖冬をヒシヒシと感じながらバスと電車を乗り継いで病院へ行った。

----・----・----

前処置として「喉にスプレー」、「胃の緊張をほぐす注射」、「麻酔」と三本立てだが、今回も麻酔なしでやることになった。これだと終了時、直ぐに帰れるので時間が短縮できる。

----・----・----

結果は今回も異常なし。当然、喜ぶべきことだが、どうもすっきりしない。気持ちが晴々することもなく、帰宅後はまたまた日常の生活、やるべきことを淡々とやる一日で終わった。

原因は隣地との境界に塀をどうつくるかが解決していないので、ああでもない、こうでもないといろいろと調べているのだが、材料的にはこれだと思っても、配送方法に問題があったり、法人じゃなければ受け付けないとか、いろいろとハードルが高い。気持ち的には半分以上自分でやると傾いているので、入念な下準備と心構えに余念がない。

----・----・----

世の中は今も大きく動き続けている。政治とカネ、大リーグ、地球温暖化、災害、異常気象・・・一見すると自分たちの生活には関係のないことかもしれないが、よくよく考えてみると、そのほとんどは自分たちに関係のすることばかり。

----・----・----

早朝、通勤時間帯であるにもかかわらず、私が現役のころとはちょっと違う雰囲気があった。これはリモートが原因なのかどうかは分からないけど、人口減少が、その原因ではないかと思ってしまうほど電車は「酷電」ではなかった。それに若い人たちが少ないことにも驚いた。

----・----・----

インボイス、電子帳簿保存、確定申告、会計ソフト、来年度からは青色に変更、新規事業と年寄りに冷や水?的なことばかりが続く。自分で蒔いた火の粉ではあるけれど、何もせず座して死ぬわけにはいかないからね。通勤の若い人たちを見ていたら、その気持ちがまたフツフツと湧いてきた。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

メールの宛名が国税庁 [生活]

2023.12.8

こんばんは。

今日も一日が終わる。久々と言っても1か月半ぶりの床屋に行ってきた。もう刈り取るものもないのにね・・・・と家人。確かに「白頭をかけば更に短く、すべてしんにたえざらんとほっす」?私が唯一覚えている漢詩の一句。これ一句というのも寂しいけど、現実味がマシマシしているから、尚更忘れるわけにはいかない。

----・----・----

今、パソコンを開いたら、「国税庁」からのメールが入っていた。先日、延滞金なるものを払うはめになった私にとっては「えっ?」とメールを凝視。

でも、よくよく見ると金額が5万円とあった。私はそんな大金じゃなくて、たしか三千円ぐらいのわずかなもの。

国税庁にしろ、銀行にしろ、メール、SNSでやり取りすることは100%ない。もし、それが本当のメールであったとしても放っておけば、いずれ問い合わせの書面がくる。書面が来るまで待っているのが一番。書面が来たときに、さてさてと重い越しを上げ、手紙の電話番号ではなく、自分で調べた電話番号に電話をし、確認すればいい。

高齢者になると真剣に慌てふためく。私もその渕に引っかかりつつあるわけで、いずれ、慌てふためくこととなるんだろうか?

ここ二、三日、ルフィーメンバーの裁判が報道されている。一応、表向きは静かになったようだけど、まだまだ不逞な輩はいる-----その証拠に毎日、不審なメールがごっそり来ることからも、あの日から全然いい方向に向かっているわけではない。判断がつかなければ、別居でもご家族の方に一報を入れ、相談することが一番だろう。

金はいつも魔物だ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

伊勢神宮-相変わらずの急ぎ旅 [生活]

2023.11.11

こんばんは。

DSC_0370.JPG7~8日と伊勢神宮に行ってきた。

寄る年波というか、最期の最後ぐらいは従順でなければ極楽切符はもらえそうにないと思ったのか、家人は事のほか神社巡りに熱心になっているような気がする。そんなことは面と向かって聞いたことはないが、自分としても、それに便乗しない手はないという気も少しだけするもんだから、何ともだらしなく、その後をついていった。

----・----・----

私は、出雲大社、金比羅様、伊勢神宮に行ったので・・・残るは太宰府天満宮あたりか?

家人はほかに戸隠神社・・・?・・?・・?・友人と御朱印を集めつつ、結構いろいろなところに行っているようだ。

DSC_0375.JPG今回は伊勢神宮の外宮、内宮の両方に参拝。平日の人ごみの少ない時を見計らったとはいえ、内宮は結構な人が来ていた。



DSC_0376.JPG




鳥居を潜り、境内に入っていたわけだが、意外と言っては失礼だが、明治神宮ほどの森閑とした赴きはなかった。明治神宮は参道に入ると直ぐに気温も下がり、森林浴ならぬ樹木の深い香りがしてきて、原宿雑踏の汚れた空気とは異次元の空気を胸一杯に吸うことができたが、どうもそうはならなかったのは意外だった。もちろん、森林浴をしているという空気感はあったが、明治神宮と比較してしまうと、若干劣るような気がした。


DSC_0377.JPG


両脇の樹木を見ると太い木はあるが、そう数は多くはなく、割と細い人間の腕ぐらいの太さか、それよりも細い木々が多かったように思えた。




DSC_0372.JPG




聞くところによりと伊勢神宮はすべて自給自足を常としているとのこと。神社の建て替えに使う樹木も敷地内の樹木を使うからなのか? そういうことなら何となく理解もでき、このぐらいの空気感でも致し方なしという気持ちになった。

あとネガティブなことを言ってしまうと、明治神宮ほど手入れが行き届いていない感は否めなかった。例えば、参道は細かな石(玉砂利)が敷いてあるが、箒跡というか、清めた感じは残念ながらなかったような気がした。

DSC_0379.JPG




俗世間の汚れた世界に漬かり切っている私としては、神様の領域に踏み入れたところで神の慈愛を感じるわけもなく、客観的に見てしまうのは、いつもことながら、「お伊勢参り」「お伊勢参り」という割には、大きな感動も覚えることもなく神宮を後にすることとなったのは、少々心残りであった。

DSC_0381.JPG





やはり、早朝か閉館前のギリギリに行くのがいいのかもしれない。




DSC_0382.JPG










今回、神宮会館に泊まりたかったのだが、残念ながら満杯でダメ。なぜ神宮会館がいいかというと、朝、一緒に会館の人が境内を案内し、説明をしてくれるとのこと。これは結構いいかもしれない。伊勢神宮界隈は結構高額。一泊5万円なんていう宿もあったりして、我々庶民は、そんな高い旅館には泊まれないので、ちょっと離れた鳥羽に宿を取った。

鳥羽駅まで迎えに来てくれるということで待っていると、家人曰く「リムジンで来てくれるらしいよ」、「そんなことはないんじゃない。マイクロのリムジンだよ」と私は反論。駅前にはマイクロバスが何台も止まっていたが、泊まる予定の旅館名ではなかった。しばらく待っていると・・・・・。

DSC_0385.JPGジャジャジャ~ン。


 

なんと・・・ナント・・・あのリムジンであります。

私はビックリ! 思わず周りを見回してしまいました。鳥羽の駅は、ちょっと廃れ始めた駅で、リムジンは全くの不向き。


GAKUTO大先生ではあるまいし、ちょっと気恥ずかしい気持ちにはなったんですが、運良く、ロータリーの外れに止まったもんだから、全く誰にも気付かれずに乗ることができたことは不幸中の幸い。

DSC_0383.JPG内装はバブル時代を思わせるゴージャスと昔は言ったんでしょうけど、ちょっと趣味悪し。場末のバーに行ったような気分になりました。


DSC_0384.JPG









当時はこんなもんでワイワイ騒いでいたんでしょうか。

旅館は熱海のような普通のたたずまいの旅館で、夕食は昔懐かしい部屋食。仲居さんがせっせせっせと料理を運んできてくれて、味はグンバツでありました。

旅館名は胡蝶蘭。暇とお金がある方は一度足を運ぶとよろしい。リムジンに乗れますよ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

洗濯機が壊れた [生活]

2023.10.21

こんにちは。

朝5時過ぎ。今日も暖かかった。10月とは思えない。アンダーシャツを着込んで出たものの汗ばむばかり。ランニングの折り返し地点でアンダーシャツを脱ぎ、半袖になった。「これが10月下旬だ」と地球が叫んでいる。このしっぺ返しは大きそう。

これ以上書くと、また滅法暗い話になるので、今日はこのぐらいにしておくことにしよう。

----・----・----

先日、洗濯機が壊れた。壊れた個所は風呂の水のくみ上げポンプ。洗濯本体は普通に動く。「洗い」の時のみ風呂の水を使っている我が家では、風呂水の行き場のないことに困惑するばかり。元々ケチが付くほど倹約家な私たちとしては、時節柄も相まって絶対に直そう。いや、直すべきだとなった次第。

そして某メーカーに電話。翌日、担当者から電話があり、11時過ぎに伺えますとのこと。「是非に」とその方に伝えた。

ほぼ定時に到着。

担当:こんにちは。

私:忙しいところ、すみませんね。汲み上げポンプが動かないんです。

担当:洗濯機は動きます?

私:動きます。汲み上げだけが動かないんです。

----・----・----

彼は段取りよくその個所を分解、通電状況を確認しながら

担当:これだと部品交換で直ると思いますが、ちょっと値段が高くなっていまして・・・。

私:時節柄ですか?

担当:そうですね。

私:幾らぐらいです?

アイパッドで素早くググルと・・・・なんと3万円代。

担当:今は修理代金がべらぼうに上がっていまして、以前なら1万円台~2万円ぐらいで済んだんですが、今はこんな状況です。私たちには一銭も入ってきませんで、今までどおりなんですが・・・。

私:ちなみに、あなたたちは日立の人?それとも委託の個人事業主?

(自分が個人事業主なもんだから、ついつい話はそちらのほうに向かうのはいつものこと)

担当:はい。個人事業主で確定申告をする身分です。会社と社員はしっかり守られていますが、私たちのような委託社員は守られてはいません。

私:それじゃ、病気をして1週間休めば、その間のお給料は0円ということ?

担当:そうですね。

私:Amazonの配達員と同じっていうこと?

担当:そうです。結構厳しい。みんな辞めていきます。

私:辞めていく人は経験の浅い人じゃないの?

担当:熟練の人も辞めていきます。

私:それじゃ、修理事案を数多くこなせば評価は上がるんじゃないの?

担当:それだと顧客に対する接し方が粗くなってしまって、クレームになったりするんで、そうもできないんです。

私:クレーム?

担当:アンケートと称して、お客様に後日、対応状況とか、接客態度とかを聞いているんです。それで「普通」だと言われた場合、評価は下がります。「いいね」をもらわないとなかなかが評価は上がらない。

私:それは大変だ。

担当:半分、運というか。お客様も結構横柄な方も多くて、こちらも辛いところなんです。

私:私は「いいね」を付けるよ。

担当:この間、家を建てようと思って、この辺は高いから少し辺鄙なところと思ってローン審査をしたんですけど通らなかったんです。個人事業主は通せない?ということみたいなんです。私もこの商売をして10年になりますが、先が見えないんで、初めて焦りを感じています。

----・----・----

そんな会話を交わしながら、今の日本経済の実態を垣間見た気がした。

今から7年前ぐらい。やはり洗濯機が脱水時、グ~ワング~ワンと脱水層が回転してエラーになるもんだから、これもメーカーに頼んで修理をしてもらったが、その時は社員の方であった。偶然かもしれないけれど、企業のアウトソーシングと言われる個別化、スリム化は以前にも増し、ますます速度を上げ進んでいるのがよく見てとれた。

確かに企業は面倒な手間隙は極力さけ、仕事の効率化、特に経費の面でのスリム化・・・・というと格好よく聞こえるけれど、最終的には下請けと言われる人たちにしわを寄せていく手法は、決して日本人を、日本経済を順風に発展させていくわけではないことを企業のトップと政治家は肝に銘じていかなければならないと思ってしまった。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

そう言えば、俺の十八番だった「冬の稲妻」 [生活]

2023.10.16

こんばんは。

思いもかけず、彼の訃報が目に入ってきた。

ほぼ一日中パソコンをにらめっこをしている自分にとって、ヤフーニュースを目にする機会が多い。彼と親しいわけではないので、彼の現況を知るよしもないが、まさに「思いもかけず」という思いだ。人は誰しもこの世の中から去っていかざるを得ないけれど、その覚悟は皆皆しているわけもなく、「この人まだ生きていたんだ」では全くない彼の死去は100%予想外だ。

----・----・----

よくよく自分の記憶を紐解いてみると、彼らの曲は自分の十八番で歌っていたのを思い出す。曲のキーもいじることなく、自分の音程に合っていることもあり、なめらかに無理なく歌えた。もちろん、そこは素人だから、自分の満足の域を出るはずもないけれど・・・。

話す時の彼の声は、深みがあり、ラジオ越しに聞く歌声とはまた別物で、若き日の無駄に過ごす時間に入り込む資格を十分に持ち合わせているものであった。それにウィットが効いた話し方は格別であった。

自分の青春を彩った歌い手さんたちが段々と亡くなっていく。それは至極当然で避けられるはずもないのだけれど、やはり、心に穴を開けていく。力が入らなくなるという言い方が合っているかどうかは分からないが、段々とそれが身近な人々になればなるほど、その力の抜け方が大きくなっていくことは優に想像できる。

こんな書き方をするとお叱りを受けるかもしれないが、私の大好きなアーティストは彼の年は既に超えており、いつその時が来るんだろうと戦々恐々とした気持ちになる。私は彼の歌に共鳴できるものの、彼の人間性を知り得る機会がないので、彼の死に直面したとき、涙が出るのかは分からないけれど、きっと、今以上の驚きと静寂をもって、そのニュースを聞くに違いない。彼の歌は十二分に自分の琴線に触れる。彼にまだその兆候はなさそうなので、心配はしていないが、早晩、彼の訃報を聞くことになるに違いない。

「そういうあんたのほうが先に逝くんじゃないの」という声が聞こえてきそうだけど、今まで世の中のためになることは何にもしてこなかった私としては、無用の長物として、長く生きながられるに違いないと思っているわけで、そういう意味で言えば、もう少し世の中に貢献していればと残念な気持ちになってしまう。

----・----・----

年を重ねるごとに、人の死に対し、思い抱く気持ちは段々と複雑で、生と死の狭間に立ったとき、どんな気持ちで後ろを振り返るんだろうかと思ってしまった。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今年はなさそう [生活]

2023.10.12

こんにちは。

この時期になると、何かとソワソワしてくる。あるのか、ないのか??今もそのページを括りって見たけど、出てなかった。

でも、公開録画を毎年していて、10月ごろ?にやっているはず。もう中旬になろうとしているということは、今年はやらないんかい!

 

コンサートにも外れ、最後の砦の「クリ約」もなければ、今年は全滅。

全滅でもいいんです。公開でやらなくてもいいんです。せめてお一人でやっていただけたら、それだけでいいんです。

そうすれば12月24日前後に見られるわけで、テレビの前に鎮座しますんで、それでもう満腹。

今年最後のお願い。小田さん、そこんとこ、よろしく!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ソーラーパネルが壊れた [生活]

2023.9.10

こんにちは。

今日も真面目にブログからスタート。今、テレビでやっていたんだけど、「私は人を信じられない」とその方は言っていた。それぞれの生活の中で他人が信じられないことを自分に向けられ続ければ、人から裏切られることが度々続けば、オールオッケイ的に人を受け入れろと言うほうが無理になっていくのは自然の流れ。しかし、一般的な生活の中では、早々裏切られるようなことは少なく、自分(私)の中では99%ぐらいはオールオッケイの日々が続く。「幸いなことに」という言葉を付けておこう。そういう環境にいられることに感謝かもしれない。しかし、そういう不遇な環境にあっても、自分を律して環境を変えていこうと無意識に思える人間は本当に強い人間ということになる。我が愚息も、孫も、そういう強い人間になってほしいとつくづく思う。

----・----・----

それはさておき、蓄電池のソーラーパネルが壊れた。

買い求めてから1年半を過ぎたころ、蓄電池につないでも「反応なし」となった。
早速、Amazonに電話すると「詳細はケンウッドさんのほうにお願いします」と言われてしまったので、ケンウッドに電話し、保証期間等を訊ねたが保証期間は1年とのこと。
私としては太陽光で蓄電し、それで携帯の充電、扇風機、ラジオ等々に使えることに意義があると思っていたので、少々ショック。
どういう修理をするのかと問うとパネル交換とのこと。新規の値段が2万円台。パネル交換をすると1万4000円+技術料+送料とのこと。大方新品を買える値段に近づく。
ケンウッドと言っても製造しているのは中国国内であり、今回の不具合も、やはり、そこら辺の粗々の作業の結果だと言っては中国の方に失礼かもしれないが、何となく納得するところとなった。
蓄電器のソケットをそのままコンセントにつなげば蓄電はされるから、問題はないのだけれど、じゃ、自分で直すか?と技術も時間もないくせに、そんなことを試みたくなってきた。
他国の技術も進んではきたものの、まだまだ耐久性というところは多くの遅れをとることが多いと思わざるを得ない。 



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

青色申告会-2回目の講習会 [生活]

2023.9.8

こんにちは。

台風大接近。千葉は災害に頗る弱い地域。今回は幸いなことに台風の勢力は強くはならず被害は雨がもっぱら。大きな災害にならないことを祈るばかり。

昨夜から雨は続き、今も間断なく真っ黒な雲間から雨粒は落ちてくる。こんな時でも10m先の造成中の土地には、ミキサー車が先ほどから何度となく来てモルタルを注入。宅地の基礎を今日中に終わらせたいんだろう。

----・----・----

3日前、税務署からのお誘いの講習会にいってきた。前回同様、酷暑中だったものだから、マツキヨで98円のボトルを購入。それもあっという間に飲んでしまうほど暑さは続いていた。予約の電話を入れた時点で、「まだ誰も予約されてませんよ」というお話。ひょっとして私一人?と密かに思っていたが、当日行ってみるとパソコンが2台用意されていて、私のほかにもう一人。ちょっと残念!と思っていたら、講師の方が「もう一人の方はキャンセルになりました」とのこと。ラッキ~~~。これで自分のペースで質問できるし、分からないところは何度も聞ける。

全体で3時間。途中休憩は5分。結構ハードだけど、あっという間に終了してしまった。講義半分、質問半分。先生にとってはご迷惑な話だったろうが、自分以外いない絶好のチャンスをものにしない手はないということで、質問をしまくった3時間。

しかし、会計は大の苦手。15年以上以前「弥生会計」なるものを申し込んだが、全く手つかずのまま終了させてしまった経験の持ち主なので大口はたたけないが、その分、今回はかなり真剣に取り組もうと思って「は」いる。この「は」が入るあたりは、まだ弱気な部分もある。大好きなお金のことだけど、ちゃんとやらないと、とんでもないことになりそうなので、やるっきゃないという感じ。

----・----・----

恥ずかしながら、この年になって気がつくと3つの事業をやろうとしていた。以前から2つの仕事に対しての確定申告はしていたが、今回、新しい事業、これは意識して立ち上げたものだけど、ほかの2つはまだまだ続きそうなので、最終的には3つになってしまった。

以前、1つの事業に対して法人化したが、大変な手間というか、負担が大きかったものだから、今回は個人事業主のままやり、軌道に乗ったら・・・・と目論んでいる。

----・----・----

先日、管轄の税務署に電話をした。

私:自分はどういう扱いになっていますか?

税:あなたは今年は白色です。青色は来年からになりますね。

・・・とのお答え。青色は何かと手間がかかるが、基礎控除なるものが増えるので、魅力と言えば魅力なところだが、その分会計処理はキッチリやらないと認めてはくれない。

それに10月からインボイス制度も始まる。これも得意先が納税業者なので、こちらも適格請求書の発行事業者にならないとお仕事がいただけなくなるので、不承不承、納税事業者にくら替えした。

DSC_0349.JPG







そうこうしていると、隣地の整地した土地が水浸りになってきた。






DSC_0350.JPG













まだまだ雨はやみそうもない。

nice!(0)  コメント(0) 

生き物は皆必死 [生活]

2023.9.2

こんにちは。

朝からぐったりの暑さが続きます。4時半起床。車掃除に15分。早朝ランニングに1時間半。

この時点で既にジジイのタイムスケジュール化しているのは自他ともに認めるところだけれど、愚息にその点を突っ込まれると、かなり悔しい。現役のころには考えられないことばかり。自分が現役のころも決して安穏としていられる状況にはなかったが、今はそのころよりも格段に厳しい現役世代。頭が下がる思いだ。

----・----・----

しかし、暑い。昨日もクーラーを切り、サッシを開け網戸で寝たが汗がびっしょり。当分の間、クーラーは手放せない。

クーラーなど文明の力がない自然界の生き物は一体どうしているんだろう。


DSC_0339.JPG







ふと庭を眺めていたらアゲハチョウが飛んできて、ピタット地べたに止まった。





そこは朝方水撒きをした残り水がピンコロ石の間に溜まっているところだった。



DSC_0341.JPG







彼は(彼女)はせっせとその水を飲んでいる様子。












DSC_0342.JPG






・・・するとそこへもう一羽。







DSC_0346.JPG





彼女も水を求めているのは明らかだったが、どうもそこに飲み口はいっていない。




コンクリートの乾いたところばかりに口を付けている様子。







DSC_0344.JPG




ようやく、彼女も水にありつけたみたいだ。

 

この間4~5分以上。シャッターを切るまで、かなり時間を要したが、それにも増して、彼らはゆっくりと給水作業をしていた。



朝、我が家の周りが涼しげになればと思ってまいた水撒きだったけれど、二羽の蝶の命をつなげたと思うと心が少し穏やかになった。


「一日一善」、言葉が頭に浮かんだ。










nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

やっと元の生活に・・・ [生活]

2023.8.30

こんにちは。

今日も暑い。一昨日の朝夕は秋の気配を感じてほっとしたけれど、今日はまたまた盛夏状態に元通り。今も「どの部屋のクーラーを入れる?」と家人と相談していたところだ。

----・----・----

昨日は家人の実家に迎えに行った。彼女が車を使っているので、私はバスと電車を乗り継いで実家まで行った。久々に通勤時間帯に乗ったが、思いの外混雑はなかった。もっとギュウギュウに押し込まれるのかと思ったけど、肩が触れ合うこともない混み方だ。学生がいないせいかもしれないし、リモートでやっている方が多くいるのかも。

400キロ近い道のり、電車でいけば、3時間ぐらいで着いてしまうが、車だと途中休憩を挟んで5時間以上はかかる。運の悪いことに行きに道路整備で5キロを40分ほど渋滞。帰りも整備渋滞と事故渋滞にはまり散々であった。6時間近くかかった。

初めてレーザークルーズコントロールを使った。いわゆる自動運転。前車に追随して走るというものだ。たしかにアクセルペダルから足が離せるので疲労度が違う。高速で100キロにセットしておくと、前の車に従い、ノーブレーキ、ノーアクセルで行ける。ブレーキを踏むとクルーズコントロールは解除され、自力走行になる。市街地のストップ&ゴーであっても、このクルーズコントロールを設定しておけば、かなり楽ちん。時代は進んでいるね。

----・----・----

昨夜の帰還が22時。いろいろと整理し、風呂に入り、腐りかけていた梨4~5個を食べ、就寝。明日からやっと元の生活に戻れる。

主婦は本当にすごい。これを何十年と続けているわけで、根性なしの私は1週間で音を上げてしまった。改めて家人に感謝。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ドンピシャ(2) [生活]

2023.8.25

こんにちは。

暑い暑いと言いながら2か月近くが過ぎようとしている。昨日も冷房を朝方4時(切)にし寝てみたが、今一つしっくりいかなかった。寝汗もほどほどでよかったのだが、どうも目覚めがよくなかったのかもしれない。そんなぼんやりとした頭で早朝のランニングをしてきたが、思いのほか外は涼しく感じた。しかし、一瞬だ。走っているから尚のこと、汗はダラダラと直ぐ吹き出てしまうばかり。「夏よ、いい加減にしてくれ!」と叫びたくもなってきた。

----・----・----

ちょっと前に「手抜き家事」のための小旅行を計画と書いたが、台風で「どうする家康?」状態だった我が家も、日々の行いが正しかった?のか、奇跡的にコースが外れたため予定どおり出発した。DSC_0331.JPG





緑が奥深くつながり、十二分に森林浴を楽しんできた。




DSC_0332.JPG








道も台風の為か比較的空いていた。









DSC_0333.JPG





これだけ緑が深いと太陽の光もなかなか届かない。








DSC_0334.JPG




ここは管理釣り場。

彼らはいつも釣り場に寄り道をしてくるようだ。











DSC_0338.JPG


我々ロートルにとっては、孫と愚息とのやり取りを、どこか遠くの出来事とばかりに俯瞰して見るばかりだったけれど、4~50年前も我々は子どもたちに金銭的には厳しかったけれど、できる範囲のサービスをしていたに違いないと思いながらも、ついつい老人の「知ったかぶり」で、こんなことがおもしろいのかと思うような遊びに興じている彼らを見ながら、そう言えば、我々の時代は「迷路」なんていう遊びが大々的に流行っていて、それに連れていったことを思い出した。


 

しかし、家人と私にとってはお金はかかるけど、大変いい休暇になった。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感