SSブログ

110円を切りそう。 [マネー]

2019.3.25


こんばんは。


風雲急を告げていますね。ドル円が110円を切りそう。

他の通貨はあまり変動はないようだけど、ドル円にはどうしても目がいってしまい、

その動向には敏感にならざるを得ない。

大規模緩和をして久しいが、今も80兆円の国債を買い続けているのかという疑問がある。

そうしたら、こんな記事が目に止まった。

-------「すでに買い入れ額はその半分にも達していない。(密かに量的緩和を縮小するステルステーパリングが始まっていることは誰でも知っている。逆に無理して少額を購入し続け、イールドカーブにフラット化圧力をかけ続ける意味は無いのではないか」-------というコメント。これは外国のその手の専門家の言葉らしい。それも複数というニュアンスで書いてあった。


つまり、日銀は既に余り国債を買い入れてはいない。むろん、80兆円などという巨額な金額緩和はしていないということ。

そう言えば、毎月毎月日銀からは「今月は80兆円の国債を買って、円をばらまいたよ」「今月は50兆しか買えなかった。スマン」なんていうご報告は一切ない。

だから、あなたも・・・、あなたも・・、私も・・・、誰にもわからない。


すべてを覆い隠す。家人の失態も、友人への利益供与も、大規模金融緩和のその後も、統計数値も・・・・・。そして、誰一人として、その失態を認めず、「セクハラという罪はない」とまで言わしめてしまう。

我々が引こうとした残りくじを見たら、偶然安倍晋三だっただけであって、「国民に信任された」(と彼は言うが)わけでは決してない。

為政者の質の低下は、経済も巻き込み、最後は国民の我々一人一人がその代償払うことになる。

黒田さんの顔色は一向に優れない。遠目に見てもわかるくらいだから、本人も経済もかなり重症になりつつあることは明白だろう。


そう言っている間も110円ギリギリの攻防は続いている。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

下がっていますね。 [マネー]

2019.3.25


こんにちは。

昨日、「二つの祖国」を見た。ああそうなんだ。こういうことも考えなきゃいけないんだと思ったことがある。当然と言えば、当然で、「またまた何を言っているんですか、このオヤジ」と言われてしまいそうだけど、でも、人間、どんな人種であっても生きることにかなりポジティブなわけで、これは国家も民族も宗教も問わず、皆々この世に生を受けると同時に、自然発生的に「生きる」ことに対して貪欲極まりなくなる。これは別に悪いことじゃないし、それが生の起源ということかもしれないね。

元気に生きるということは、簡単に言うと病気持ちじゃないこと? 精神的に病んでいないということ? 浅学な私にはうまく書けないけど、病気発症以前に心の中にある活力、精神力がなくなったときに、その人間の生はなくなるんだと昨日のドラマを見たときに思った次第。

自分としては、病気じゃなければ、いい。80歳まで病気じゃなければいいと雲を見るがごとく「ボッー」と思っていたけど、現実はそうじゃなかった。当たり前だけど、心が伴ってこないとダメなんだと気がついた次第。「精神力」、「やる気」、「根気」という言葉で片づけられたくはないんだけど、それが伴っていないと前には進めないのか・・・・・・・・・・と思ったわけ。

歳をとると大括りに物事を考えるからね。大雑把な感覚しか思いつかない。困ったもんです。

でも、小栗君も多部さんもムロさんも好演だったね。あと、その奥さん役の仲里さん、彼女の演技も全体を盛り上げていた。


----・----・----


日経が大きく割り込んでいる。

やはりアメリカが風邪を引くと日本は偉い事になる構図はそのまま。今回は「10年物国債の利回りが3カ月物を下回り、長短金利が逆転する「逆イールド」」になったとある。

これが起こると大体は不景気になるという傾向にあるらしい。一歩先行く情報、今回は当たるのか当たらないのか・・・・・・。

尻込みする大方横目に、しっかり買い続ける人が正真正銘のプロ・・・・なんだろうね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

週末に大きな動き [マネー]

2019.3.23


こんにちは。

今外溝の目隠し工事が終了した。目隠し塀の雰囲気は後日掲載したい。

 

----・----・----


久々にお金の話。

なにはともあれ少し動きが出ている為替と株。週明けの東京市場は大きく下げることは間違いなさそう。指値で打っても、多分、成約はしないだろう。成約したら、それはラッキーとか言いようがない。


「22日のニューヨーク株式市場は、ドイツの経済指標が2012年以来の低水準だったことや、FRB=連邦準備制度理事会が先日、年内の利上げを見送る見通しを示したことから世界経済の先行きへの不透明感が意識され、売り注文が相次ぎました。決算が不調だった大手スポーツメーカーのナイキなどが大きく値を下げ、ダウ平均株価の終値は前の日よりも460ドル19セント安い、2万5502ドル32セントと、今年1月3日以来の下げ幅を記録しました。」とあり、ドル円も110円を切っている。

南アも7円はなかなか切らないが7.6円あたり。7円を切ったところで指値することは必定。

下げ相場だからといって「売りポジ」をとることは一瞬、直ぐに成約させるべし。どうしても売りポジを入れたいのなら、損切り値を手堅く入れておくべし。

為替も株も下がっては買い。下がっては買いの繰り返しが安全パイ。

繰り返しができるだけの余裕資金とすべし。


損をしている私が言っているのだから「当たらずといえども遠からず」だ。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

村山首相もびっくり-為替動向 [マネー]

2019.1.5


こんばんは。

表題の村山首相(正確には元ですが・・・)が阪神の大震災のときに発した言葉「なんじゃ、これは」と言ったとか、言わなかったとか、真偽のほどは定かではないが、そんな言葉が皆さんの口から出てしまったのではないかと思うような相場展開が新年早々に起こってしまった。

私も思わず、これはやられたな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・と思った次第。

素人の多くの方々が手をこまねくしかないような相場展開でありました。帰省中の方もいたでしょうし、久々に家族全員がそろってお屠蘇気分の方も多かったはず。相場の俎上に乗せたままだとどうすることもできない。携帯で車の中から売り買いなんてできるはずもないし、できたとしても、その場その場の急場凌ぎに過ぎず、運良くいいほうに転んでも、それはまぐれでしかないわけです。

恋愛と同様に振られるか、振るかの二者択一であって、振られるよりは振るほうが後を引きずることは少なく。痛手は最小限に抑えられるわけで、妙に情にほだされたりしようものなら、大きな火傷を負うことになる。


4日朝7時ごろ、一挙に4円近くの下落に立ち会っていた方は肝を潰したはず。スワップもつかない「売り」ポジションをとろうとすること自体、なかなか難しいご時世。多くの方が「買い」のポジションをとっていたはず。1万通貨を買った場合であっても2万~4万円近くの下落げを目の当たりにしたわけで、10万通貨で20万~40万、運悪く100万通貨をで200万~400万吹き飛んだことになり、正月早々心臓に悪いダメージを受けたこととなった。

為替はギャンブルだと言い切ってしまっては、それを生業にしている方に申し訳ないので、そこは言い切らないでおくけれど、損切りにしても、利益が出ていた場合であっても「あと3万稼げたのに」、「あと10万稼げたのに」という気持ちを持っている方は、正直、為替相場からはご退場をなさったほうが正解だと言っておきたい。

またまた振った、振られたの話に戻したい。この気持ちは日本ギャンブルの旗頭であるパチンコに似ているような気がしてならない。「あと1万」「あと2万」「リーチが出てきたからそろそろ・・・」「前回は負けたから、今日は絶対・・・」等々、なかなかその場から立ち去ることができない方々のなんと多いことか。そのくせ、その場から離れようものなら、その場の根拠のなさに、自分自身「あの興奮ななんだったんだろう」と思うことしきり。為替相場も同様ではないか。エントリーして、それが残り、あと少し、あと少しと思っていても、その場から離れると同時に、その忙しなさから簡単に脱却していることを思えば、相場の未練は、単に「欲望」という名前の二文字にしか過ぎないような気がする。

唯一両者の違いは、為替は論拠を示しているが、パチンコは論拠が示せない・・・・というか、論拠がない。恋愛も強いて言えば論拠がないかもしれない。

ただし、為替の論拠は過去のものであって、1時間前、30分前、10分前、1分前、どんな場合であっても、前のことは過去のこと。過去のことをとやかく言われても、それは過ぎてしまったこと。過ぎでしまったことをああだ、こうだと言うことは結果論にしか過ぎない。だから、虚しい。


それではないですか? 皆さん。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

日経平均 [マネー]

2018.12.25


メリーリスマス!と言いながら、昔はホールドケーキを食べたものだ。親がチキンなどを買ってきてくれようものなら、その目は輝いて、すっごく幸せな気持ちになった。

そんな気持ちはおかまいなしにTVでは今年の災難の集大成的な番組を放送していた。

そうだった。集中豪雨かあったんだ。すごい雨、東日本大震災以来の流される家を見た。我が千葉県はまぐれが続き過ぎ、全く災難に遭わずに済んでしまった。果たして、それが吉と出るか、凶と出るか。

「吉」になるわけはない。確実に99%は凶になるだろうと予想はつく。それがいつかは予想屋ではないからわからないが、必ず身に降りかかることは確かなこと。

なのに我が家は平屋で建ててしまった。しかも、土台は低く問題が山積、庭はまだ手つかずでいる。明日から辛うじて砕石を敷き固め、来年からコンクリートを敷くことになったが、地盤面と玄関アプローチが同レベルの高さであることは間違いなく、どうやってそれを対処していくかが今後の課題となる。唯一助かっていることは、高い道路部分は我が土地の半分だけで、あと半分は道路よりは高いことだ。だから、やりようによっては何とか排水はできることになる・・・・・・と信じよう。


----・----・----・----


日経平均が大幅に下がってしまった。あれよあれよという間に2万円を割った。アメリカの利上げが原因だろうし、米中の貿易摩擦もその原因ではある。しかし、大分前からアメリカの利上げは報道されており、それはもう折込み済みだというコメントはアナリスト間でもあったはず。しかし、ここに来て利上げ反応有りという解説になっていることはちょっと理解不能だ。

年末、しっかりと今までの形勢を保ちつつ、決済をして、実利をとり、いいお正月をと思っていた方々には痛いしっぺ返しとなってしまった。為替も株も、あれ? あれ?? あれれ???という感じで3日間を過ごしてしまった方もいるのではないかと思う。いずれ上がる、まだまだ当分の間は大丈夫的な考えにあった方々は冷水を浴びたことになる。


こんな格言があるそうだ。

「売り買いは腹八分」

実際の天井と底はなかなかわかるものではなく腹八分あたりで止めておくほうがよいという意味。売りで入った場合、まだ下がるだろう、まだ下がるだろうという思いは八分目で決済をしなければいけないということ。買いで入った場合でも、もっと上がる、もっと上がれという思いは断ち切り、ここらで切り上げるべきだということ。何事も欲をかいてはいけない。また投資の資金に関しても同じく限界まで投資してはいけないという戒めだ。

今日の日経にしても、為替にしても、余裕のある資金と遊びを持った気持ちで退席する勇気と心根が投資には必要だという格言だ。

肝に銘じよう。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

ゴーンのスワップ [マネー]

2018.12.24


メリークリスマスと世の中では言うそうだが、この年になるとそんなことには余り興味がない。

愚息の子どもでもいれば、それなりに行事らしいものをやるんであろうが、老人と老婆では、そんなことはあるはずもなく、今日も引越の片づけに精を出す。


---・----・----


カルロス・ゴーンの公私混同が暴かれている。民事の範疇なら間違いなく日産の勝ち。ゴーンは悪いことをしたんだから出ていけと言える。そんな方にいつまでも取締役でいてもらっては会社としては頗る不都合、指揮が下がるわけで、彼がどう抗弁しようとも、それは明々白々。業務上横領、特別背任は保身を崩す絶好の材料とも言える。


そんなゴーンはスワップでの評価損を食らった。当時、リーマン・ショックだったわけで、かなり急激な円高ドル安であったわけで、ロスカットを食らったことになる。

スワップによる損失と言えば、考えられることはFXしか思い浮かばないものだから、浅慮な私は、そうか、そうか、ゴーンを同じレベルなんだと勝手に思っている。

彼は会社の金で動いていたわけだから、仮にロスカットを食らったとしても痛みはない。だから、簡単に付け替えることを考えるわけだ。素人の私たちだったら首括りものであろう。自分の金ではないから、当然、大胆に売り買いをしたに違いない。例えば、少しずつ買わずに、一度にまとめて売り買いをした。当然、激変があれば、一挙にマイナスの圏内に落ち、追徴を打診される。

よく、スワップで利益を出す方法を教えますというFX業者があるが、ちょっと見、これはいけると思いがちだが、ゴーンのように、売買利益とスワップ利益では、100倍~1000倍の違いがあることを忘れてはいけない。(もっとかもしれない)スワップの利益幅など、一瞬ですっ飛ぶことだと、彼の行動は物語っている。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

課税 [マネー]

2018.12.21


こんにちは。

いい天気です。今、引越の残りの荷物--あとは食器類のみなんだけれど持ってきた。折り畳みコンテナで3つ。今回で4回目となるが、まだ残りがある。あと2回×3コンテナぐらいはやらなければならない。そんなに大きな食器棚ではないが、よくもまあ、こんなにも入っていたものかとびっくりするばかり。


----・----・----


ここ1週間ほどはあれよあれよのドル高になっていった。こういう急激な対応は素人では難しいところ。考え方は簡単なのだけど、最終的には「欲」に縛られるから痛手を増やす。「欲をかく」ことをしなければいいのだが、それが人間の性ということか。特に、連戦連勝の直後だったりすると、その経験値が脳裏に残るから、もうすぐ上がるだろう(下がるだろう)とタカをくくることになる。マイナスが刻一刻と増えていき、にっちもさっちも(こんな言い方、若い方もする ?)いかなくなってしまう。マイナスがどんどん膨らみ、動きがとれなくなる場合の99.9%は「欲」だろう。


そこでアナリストたちの話を深読みしようとしても、それは過去の産物。すべては後の祭りだ。

特にメールで「連戦連勝、私はカリスマトレーダー今月は100万超え」などという言葉に踊らされ、手を出さなくてもいいものまで手を出し深みにはまる御仁もいると聞く。

「売り」と「買い」。投資はこれしかない。「欲」を捨て、売り買いをする。うまくいけば、それで利益をとる。逆に行ってしまったときは、さっさと損切る。これしかない。これをいろんな情報を得ながら繰り返す。今はいろんな手立てがあるから自分の得る情報だけで十分。


年末だから、確定した利益不利益は申告しなければならない時期となった。本当はその話をしようかと思ったが、またそれは後で。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

長期金利と短期金利 [マネー]

2018.12.6


こんにちは。

今日も時間はない。今も10分程度でこのブログ更新をしなければ。


----・----・----


長期金利が短期金利より低くなったという記事が昨日載っていた。

一般紙だから日経等の専門誌ではもうご覧になった方も多いはず。

そこでのコメントは、過去3回ほど、歴史的に見ると30年ぐらいの間の話になる。


そこで長期金利が短期金利より低くなると、その後決まって不景気になるというお話。

今回も長期金利が短期金利を下回ったということだ。

米国景気はまだまだ陰りを見せていないから、そんなことはないというコメントも併せて載せていた。

確かにここ2回の金利逆転の折には、結構強烈な景気の変動があった時期と重なることは確かだ。

ただ、単純にチャート分析をしてのコメントではあるが素人の我々にとっては頭の隅に置いておかなければいけないことだと思う。


好景気はいずれ弾ける。歴史は繰り返し、貧乏くじは誰かが引く。これも確か。

札束の総量は決まっていて、それを誰かが多く握り、誰かが減らし少なくなる。投資とはそういうものだ。

生き馬の目を抜かれぬように注意したい。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

南アの今 [マネー]

2018.11.27


こんにちは。


昨夜は雨が降っていた。引っ越しの荷物は少しずつ運んでいる。

先週月曜日は雨で降っていて庭はぬかるんでいたが、まだ緩くいい状態とは言えない。

今日は4度目ぐらいの外溝さんとF林業との話し合い。


18.11.27庭水たまり水.JPGこれは先週の雨で溜まっていた水

この水たまりは土を入れることでカバーできる。

しかし、道路面左側が一番高いので、どうしても水が道路面から入り込む。



家を建てるとき、BM(ベンチマーク)からGL(グランドライン)を導くわけだが、それを低く見積もったことによる設定ミスということになるのではないか・・・・・・・と私は勝手に思っている。












----・----・----・----

10月5日に南アが7円台になったことを書いたが、今日は8.1円となっている。

私が為替の評論家だったら、あのとき買いなさいと言ったでしょうと大見得を切る。

評論家ほどいい商売はない。結果に対してのコミットメントを言えばいいわけで、

「ご判断はご自分の責任の範疇でお願いします。私たちは投資の勧誘をしているわけではありません」とくる。投資を積極的に勧めておきながら、責任はとらないよという、世の中にこれほどいい商売はないと思ってしまうのは、貧乏人のひがみか?


というわけでは、今は南ア通貨は通過すべし!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

たまにはマネーの話 [マネー]

2018.11.10


おはようございます。

 

今日は家の内覧。心は内乱!

明け方、トイレに起きた。時計を見たら4時。その後、家のことを考えていたら目が冴えて眠れなくなった。昨日、外溝の方から電話があった。何通りかの案を考え、再度お願いしてみたが、やはり芳しくないとのこと。いろいろ考えていたら、やはりレベルの問題に突き合ってしまった。家のレベル(高さ)をもう少し高く、土台を高くつくってくれたら、外溝は問題なく進んでいたはず。先日、営業の方に突如家を訪問されたが、最終的には何も進展はない。その営業の方に「納得していないよメール」をした。家づくりは「家」と「庭」と「道路」へのアプローチまでは考えてするものではないのかと。

んな詰まらない話でエネルギーを消費したくはないし、自分の持っているエネルギー量は、そんなには多くないはず。しかし、残される者のためにも、ここは粘るしか方法はないので、省エネ投法でいくぞよ。

 

――――・――――・――――

 

新聞を探したが出てこないワードが1つある。

  何のこと??

サブプライム問題と同様の証券化に似た手法がアメリカでかなり進んでいるようだ。これが焦げつくとリーマンショックと同様のことが起こるとアメリカの経済人は警戒している。何ローンと言ったか・・・・ちょっと忘れた。

 

今はアメリカもヨーロッパも中国も日本も景気はよい。あれから7年経っている。ヨーロッパはイギリスのEU離脱問題、アメリカは何とかローン、中国は・・・?

今のところ表立っての問題は表面化されていないが、イタリアの問題も突如してあらわれたりするから注意は必要・・・・・・とアナリスト的などうでもいい解説もしても意味はないけど・・・・・米中の貿易戦争もあるしね。

 

歴史は繰り返すではないが、高いものは低く、高かったものは低いところへが経済の、事の流れだ。景気がよければ必ず悪くなる。悪くなれば必ず良くなるのが事の定めだ。

「行く川の時の流れは絶えずして、しかも元の水にあらず」と言葉が浮かんだが、ちょっとこれは違うかな。しかし、時の無常観は同じかも。


投資は一気にするものではなく、徐々に徐々に分散してするもの、この考えは永遠に不滅です。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

為替-南アの動向 [マネー]

2018.10.5


続いて投稿。


気がついたら、南アが7.6台に下がっている。1週間ほど前は8円台となり、ドル円はあっという間に113円台となったので、こりゃチャンスを逃したわいと思っていたら、またまた急降下でチャンス到来。


安全パイをとって7円台を切ったところで買うのが後悔なし、ベストチャンスかもしれない。

6.8円で10万通貨を買うと2万7000円が購入価格。思惑外れで6.8円が5円になったときの必要保証金はギリギリ20万。


100万円の所持金、南アを10万通貨買った場合。買値よりも下がらなければ一日当たり90円のスワップポイント(利息)が付くから365日を掛けると1年で3万2850円付き、10年で32万8500円付くことになる。仮に買値よりも下がったとしても、6円以上は下がらないわけだから60万円以上の保証金は必要ないことになる。


仮に、南アフリカ共和国が消滅すれば話は別だが、その可能性は限りなくゼロに近い。


問題は、買値よりも下がったときだ。下がった時点で決済をしてしまうと損をする。だから、買値よりも上がるのを待たなければいけない。そして買値より高くなったところで決済をする。

10万通貨の場合、1銭上がって1000円の利益、10銭上がって1万円の利益となる。

こんなことはあまりないが、1円上がったとすれば、10万円の利益となる。


いやいやもっと高い値のスワップがあるとおっしゃる方がいるかもしれない。確かに米ドル、豪ドルは50円と30円が1日当たりに付く。

つまり、10万通貨を買えば500円/日であり、300円/日。90円しか付かない南アとは比べ物にならない。(米ドルを1年持てれば18万円は固い?)


でも、私は南アを推す。それはなぜか?


米ドルを10万通貨買うのに幾ら必要か。45万円必要(南アは2万7000円)。

それに動く値幅が大きい。ここ1カ月ぐらいで、2円以上も動いている。もし10万通貨持っていると±20万円が動くわけで、何年も放っておくつもりだと平気で10円の値幅変動はあるわけで100万、200万以上の保証金が必要となり、夜もおちおち寝られないことになるし、寝てしまったら、朝は追徴のお知らせを受けてしまう可能性も出てくる。


つまり、細く、長く、安全に、小リスクで放っておくだけで利益を生み出すという都合のいいスタンスは、南アの安く買って、長く持つ方法だと思っている一席。


お後がよろしいようで・・・・・。


【追伸】

米ドルでも豪ドルでも悪いわけではない。不幸にして世界経済が大混乱になって、ドル円が50円ぐらいになったところで買いつければ、確実に利益は生み出せ、永遠にスワップは入り続け、買値が目減りすることもない。しかし、素人の我々は大混乱、大不況のときに大博打はなかなか打てない。それをわきまえて大博打を打つことも心しておけば、いい思いができるかもしれない。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

今はダメ! [マネー]

2018.10.3


こんばんは。


今日はどうもだるい。眠気もある。どうした???


・・・・と思っていたら、やっとのことで思い出した。昨日はいつもより倍のスピードでランニングをしたからだ。ランニングの歩数で8000歩。距離は7キロぐらいか。真面目に走り続けると爪が血で充血してくる。流石に痛みも伴うので、最近は真面目に走らずウォーク&ランをしているものだから、どうしても時間がかかる。大体1時間半を使っていたが、昨日は1時間弱で完結。

足が依然として火照っているような感覚がある。体温も高い。医学的には高体温は免疫力が高くなることでよいことらしい。


しかし、眠い。


大坂なおみの決勝戦のビデオを見る絶好の時間帯なのだが・・・・。



---・-----・-----


株価が好調なようで、バブル期を超したとか、超さないとかニュースになっていた。

ニュースになるとにわか投資家は小耳に挟んでおけばいいものを、もっと情報をとろうとする。

そして、ついつい手を出すことが多い。


今は絶対に手を出してはいけない。「売り」は絶好のタイミングだが、「買い」はない。絶対にない。

気になっていても、情報だけとって、あとは静観だ。


南アドルも7.9~8.0を行ったり来たり、7.2あたりのときに買っておけば正解だった。

8以上は悪いはないが、決してよくはない。


投資信託も絶対に買ってはいけない時期。

投信も単価が安いときに買わなければ絶対に利益は出ない仕組みだ。当たり前と言えば当たり前だが、そんなことは窓口では説明してくれない。

それに手数料が高いものは買ってはいけない。結構、多種多様のものがあり、手数料がかからないものもあるから、そこを注意深く見る必要がある。


あとは税金だ。20%を引かれるので、その分を現在の利益幅から差し引いて考えないとマイナスになるので、十分に注意をしなければいけない。

利益幅-手数料-税金(20%)=純利益となる。


トカゲの尻尾切り的な悪口を言っているのを聞いたことがあるが、それは当たらない。株でも、投信でも為替でも、基本は安く買って、高く売る。これが基本中の基本。


世の中が高値だ、景気がいいと言っているときは、真の投資家は静観している。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

南アの下がり方が急だ。 [マネー]

2018.9.1


こんばんは。一日のノルマを終え、先週見落とした「西郷どん」を見た。

さあ、ランニングをと思ったら珍しく雷鳴が轟いた。千葉県は今期豪雨も雷雨もなく土はカラカラに乾いている。天候を言い訳にする老人にはまだなりたくないが、そうこうしているいるうちに雨が激しく叩き始めた。仕方なし、今日はランニングはあきらめよう・・・・・・。


----・----・-----


新興国通貨の下落がとまらない。トルコショックもまだ進行中、アルゼンチン通貨はペソ、こちらも下落進行中。ブラジルも同調気味。新興国はどこも経済的には厳しく、インフレ率も高い。通貨の下落率は50%を超えるというから、国内経済は大混乱なんだろう。


南ア通貨は7.5まで下がり始めた。


ペソ通貨なんて全く眼中にはなかったが、一応最低値を見てみると5.00近辺。南アは6.4あたりだ。

スワップ狙いは、ここらあたりで指値をしておくと安全圏内かもしれない。(絶対はないけど・・・)



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

新興国通貨 [マネー]

2018.8.25


こんにちは。今日はいつにも増して蒸し暑。

大工さんのところに行って話をしていたら、ふとめまいをもよおした。

いかんいかん、まだ午前中だ。仕事場で具合が悪くなっては迷惑千万。

早々に引き上げた。


この暑い中、幸いにして、母の病状に変化なく、低位安定。

我が家も順調に進んでいる。写真はしこたま取りだめてはいるので、いずも「我が家」のところで紹介したい。


お盆で我が家は13回忌、介護ヘルパーさんの問題も多くローテーションの変更。

・・・・と、この1週間いろいろとあった。


 



---・----・----・----


久々為替の話です。


さて、トルコとアメリカが子どもの喧嘩を始めたものだから、途上国通貨が安くなっている。

スワップ狙いの御仁も多いと思うが、南アフリカ通貨は久々7円台にいる。


ちなみに、南ア通貨は6円台が最高値、だから、ここは「買い」となって当然だと思う。

スワップ値から言えば、オーストラリアドルとか、ニュージーランドドル、最近はアメリカもいい値をしているが、この3つを持つことはかなり危険だ。


米ドルは110円として、1万通貨を買うと、1倍として110万円が必要になる。それを25倍のレバレッジを課して27万5000円が必要となる。つまり、それ以上の証拠金として入れなければいけない。


オーストラリアドルは80円として、1万通貨買うと、1倍として80万円が必要となる。それを25倍のレバレッジを課して20万円が必要となり、それ以上の証拠金を入れなければいけない。


米ドルの1万通貨のスワップ値は56円/日。1年間では56円×365=20440円

オーストラリアドルの1万通貨のスワップ値は30円/日。1年間では30円×365=10950円

それぞれいただけることになる。


【1万通貨を持った場合】

アメリカドル、1円下がると1万円の損失になる。

オーストラリアドル、1円下がると同じく1万円の損失になる。

どの通貨を持とうとも、1銭下がれば100円の損失。10銭下がれば1000円の損失。


両通貨とも、1円、2円の乱高下は当たり前。

アメリカドルを1万通貨買って、余裕資金が1万、2万では心穏やかではないから、それ以上の資金を入れなければ夜もおちおち眠れなくなる。


つまり、両通貨とも購入資金+余裕資金で100万円以上のお金は必要となる。

それはお金の余裕のある人でない限り、なかなか踏み出せない金額かもしれない。


----・----・----


【南アの場合はどうか】

1万通貨を買った場合、7円として1倍であれば7万円。25レバレッジで1万7500円。


南アの場合、5万円があれば、安心して置いておける金額だ。

下がっても6円(-1円)が今までの実績。つまり、購入資金+余裕資金でも10万円で十分ということ。


当然だが、南アのスワップ値は10円と見劣りせするが、1年間で10円×365=3650円がつく。

これで不足だと思う御仁は10万通貨を購入する。現在値が7円ということは7円以上下がることはないわけで、その分のお金を入れておけばいいという判断になる。


つまり、70万円を入れておけばいい。


大胆発想かもしれないが、為替は、そういうこと。


安く買って、それ以上安くなったとしても耐え得る保証金をキープし、長く持ち続け、買った金額以上になったところで決済する。


これが素人の、素人のための為替の危なげない道筋だと思っている。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

久々にマネーの話 [マネー]

2018.6.6


時間はないけど、ちょっとだけお金の話を書きたくなった。


先日もケアマネと介護を話をしていて、結局、世の中お金ですねという、至極当然の結論で話は終わった。


「世の中お金だ」とは、太古の昔から言われていたようなことだけど、私たちのご幼少のころは、そんなことを教えられたことはなかった。


どちらかというと、お金はタブー、お金以外にもっと大切なものがあると教えられた。


日本人は、お金は汚いものだ。けがわらしいものだという概念があって、お金の話をストレートにすると、「あの人はえげつない」的な目で見られたり、言われたする。


武士は食わねど高楊枝」「宵越しの金は持たない」という気持ちがあるのか、ないのか。


これらの言い回しなど、日常誰もが思い出すこともない言葉だけど、日本人の考え方の根底には、それは脈々と流れているような気がする。これは世代を超えてね。


きっと今どきの若者も、そういう傾向にあるかも。


でも、お金は大事。証拠金取引だって、保証金が欠ければ、容赦なくロスカットとなる。

そこには温情も何もない。


コンビニで100円のガムを買って、108円に1円足りない。お負けしてと言ったとしても、アルバイトの店員には、その権限がないこともあるけど、絶対にお負けはしてはくれない


世の中はそういうもの。100円は100円であり、1万円は1万円なのだ。

お金には負けられない思いが脈々とある。


もちろん、世の中お金だけではない。もっといいものがあることも重々わかってはいるが、仙人のような生活をして過ごせるかというと、それはムリ・・ムリ・・ムリ・・ムリとなる。


じゃ、どうしろと。


両方教えればいい。両方のいいところ、悪いところを教えればいい


世の中お金ばかりではないけど、お金がないとパンも買えないし、水道も、電気も引けなくなる。だから、お金は大切だよ。自分の心の中は、絶えずお金と心を行ったり来たりしなければいけないよ、という教え方をしてほしいとつくづく思った。


この年になって、そんなことを言っても仕方がないことだが、若者には両方の心をいつも、冷静に、確実に保っていてほしいと思う次第。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

何を書こう(打とう)・・・・ [マネー]

2018.3.18


おはようございます。


2日もパソコンを離れていた。確定申告をやっとやり終え、提出してきた。会場には、そこここに提出している方々がいた。

毎年確定申告をやっているが「あれっと」と思うことがよくある。


皆さん、知識はたくさんお持ちだろうから、私のようなヘマはやらないだろうけど、去年も、その前も申告漏れをしている私。しかし、修正申告するのも面倒くさいし、重箱の隅を突つかれるのも嫌だったので、いつも修正申告はしない。額が大したことはないこともあるけど・・・・。


自分でやることは大変だけれど、人に頼んでしまうと、お金の流れもわからないし、税金の仕組みもわからないから、それはやめたほうがいい。わからないけど、わからないなりにわかってくるのが人間だ。そこに少しだけの進歩がある


昔は電卓を叩いて金額を一マス、一マス埋めていった。計算間違いをするとすべてを訂正しなければならないから、鉛筆と消しゴムで何度も計算をし直したりして大変だったが、5~6年前、いやもっと前からだったろうか。すべて自動計算してくれるようになった。


入ってきた金額を入力、それまで支払った金額を入力、そうすると実質収入が出てきて、それに税率が課させるというごくごく単純で、わかりやすい。税務署がe-taxなるものを始めた当初は、今一つやりづらかった。


保存すべき画面でも保存ができなかったり、そのボタンがわかりにくかったり・・・。


しかし、毎年毎年改良に改良を加えて、「へぇー、今年はここが変わったんだ。やりやすいな」と感心の連続。


今年も医療費の仕組みが変わっていた。領収書を添付しなくてよくなった。これは朗報!

個別に明細入力をしなければならないけど、山のような領収書を確定申告書に添付する面倒くささよりはましだ。税務職員もさぞかし安堵しただろうと思う。自分の管轄だけで何万件もの書類をさばくわけだから、領収書をいちいち見ることは不可能に近いだろう。


うちは年間10万円はいかないと思っている方は損をする。


特に収入の少ない方は控除額が多くなる


例えば、年収が500万円の人の場合

その0.05が25万円。

医療費の合計が8万円だとすると、医療費控除額は-2万円。つまり控除額「0」。


しかし、年収が100万円の人の場合

その0.05が5万円。

医療費合計8万円だとすると、医療費控除額は3万円となる。


(説明不足だけど、詳細はお調べあれ)


以前は10万円を超えなければ申告しても仕方ないと思っていたけど、8万円しか支払っていない医療費でも控除額は計上される。もちろん、葛根湯をマツキヨで買っても、病院に行くのに使った交通費(ガソリン代・駐車場代)もそれに含まれるから結構な額になる。


うちは関係ないと思っている御仁は、今年から要注意。しっかり領収書と交通費は保管・記載したほうがいい。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

スワップの値は重要です。 [マネー]

2018.3.2


こんにちは。


今日は非常に穏やかで気持ちがいい。これで外に出らればいいのだが、私はひどい花粉症なので、そうもいかない。洗濯物も浴室内乾燥機⇒部屋干し⇒デロンギという形が我が家のコースになる。


----・----・----・----


たまにはマネーの話。




久々に塩漬けになっていたFXを見た

2つ口座を所有していて、1つは12年後にはプラスになる。塩漬けになると否応もなく遠大な計画となる。

多分、私の代では精算はしないだろうから、愚息たちが、ほくそえむ金額となり、十分に享受できるだろう。


別に彼らに残すつもりは毛頭なかったのだが、やはり素人の域を出なかった


「こいつ10年も先のことはわからないだろう」にと思われている御仁もいるかと思うけど、金融は確かに一寸先は闇。それに加えて過去20年間(それ以上は歴史がない)をやっと過ぎたチャートしかないわけで、その論拠も脆弱といえば、かなり脆弱


しかしながら、それをもとにするしか方法がないわけで、多くの方がそのチャートをもとに小遣い稼ぎと思い、やり続けた結果、確実に損を被る


ということで、より慎重にチャートを見るしかないことになる


これも以前書いたと思うけど、どこの通貨であっても1pipsが最低売買単位で、1pipsに対して損得が決まる。


つまり、1銭上がると1pipsに対して、「0」が2つ付く。


????何を言っているんだい、このオヤジと言われそう。



つまり、アメリカ・ドルでもオーストラリア・ドルでも、ニュージーランド・ドルでも、南ア・ドルでも、中国・ドルでも皆同じ。1銭上がると100円プラス。10銭上がると1000円プラス。

10pipsなら1銭上がると1000円プラス。10銭上がると1万円プラス


1pips・・・アメリカ・ドルなら3万5000円ぐらいで買える。南ア・ドルなら3500円ぐらいで買える。

10pips・・アメリカ・ドルなら35万円ぐらい。南ア・ドルなら3万5000円ぐらい。



1日100円利益が出ればオッケイという人は、1pipsで売り買いをし、10回売買をして、すべて成約すれば1000円の利益が出る。

 

いや、俺は1万円儲けたいという人は、10pipsで売り買いをし、10回売買をして、すべて成約すれば1万円の利益が得られることになる。


そして、欲をかきつづけた結果、動きがとれなくなって塩漬けとなるわけで、そういう方も多いかと思う。これは仕方のないこととあきらめるしかないが、そうもいかない。自分の大事なお金。


そこでスワップがご登場となる。これが最後の拠り所。


これは言わずと知れた金利差によるボーナスポイントのようなもの。

アメリカ・ドルは40円台、オーストラリア・ドルは30円台、南ア・ドルは10円台。


アメリカ・ドルを1pips持っていると一日当たり40円の利息が得られる。1年持っていれば、40円×365=14600円となる。


アメリカ・ドルを100pips持っていると1年間で146万円の金利が得られる。


と為替の仲介業者は盛んに言ってくるから、正直者は直ぐにそれに乗ってしまう。


しかし、為替は生き物。買った値段が1年間ずっと続くわけではない。上がりもすれば、下がりもする。それは神のみぞ知る。

100pips持っていると1銭下がると1万円の損。10銭下がると10万円の損。昨日のように45銭も下がると、45万円の損となる。お財布の中に45万円以上ないと強制終了となる怖い世界だ。


アメリカ・ドルを100pips買うための購入資金は幾らか?


350万円以上必要。


それに1銭下がったら、その分を預託しておかなければいけないから、運転資金はもっと必要となる。


考え方は千差万別。スワップ値の高い通貨を買うことがもちろん正解かもしれないが、それぞれのお財布事情もあり、スワップ値は低いけれど、動きの少ない通貨を対象とするのも一つの手ではある。


というわけで、私は動きの少ない通貨をしっかりと5年ぐらい前に買ってあったので、それが今膨らんでいる。


投資はどれも同じだが、一気に買ってはいけない。少しずつ、少しずつ、「ここが底値だ」は誰にもわからないから、はやる気持ちを抑えて抑えて・・・・・。


少しずつ・・・・・・・少しずつ


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

まるでジェットコースターです [マネー]

2018.2.16


おはようございます。


昨日は朝から孫の病院のお供。嫁は再来月には出産のため、益々予断を許さず。

今回、孫は前月の検査結果を聞くのみだったので、直ぐに終了。ホルモンも出ているとのことで、まずは一安心。頑張ったご褒美で「フルーツパーラー万惣・本店」に行ったが、あえなく閉店。以前はこの界隈、パーラーヤマシロがあり、屋号は忘れたがおいしいきしめん屋があり、子供のご褒美を上げるには事欠かなかったが、時は移り、経営者の引退等々、それぞれお店の事情もあり、次々と閉店してしまった。


最後の拠り所は「フルーツパーラー万惣」だったのだが、この2~3年前にお店をたたんだ。たしか5年前ぐらいには愚息2人の家族(当時は孫も1人)で訪れたが、それが最後となってしまった。


そうだ!.千疋屋がある。


ところがここは全席予約貸し切りとなっていて、ここも断念。夕暮れ時となり、暖かだった昨日も、流石に寒くなって、お腹もすいて、三越の9階へ。夕食を食べることに変更。ダメなときは皆ダメなもので、仕方がない。


そんなドタバタの昨日だった。


-----・----・-----・----


皆さんは大丈夫なのだろう。大損はしても他人にはなかなか言えないし、言えるときは大した額ではないときだ。こんなにジェットコースターのような為替相場は、ますます損切り覚悟で少しずつの利益で確実にものにするしかない。元金は増やさず。絶えず換金すべし。利益をそのまま元金に入れ、土台を増やすやり方は、一見、安心感を漂わすが、かなり危険だ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

型式から入るか、実績から入るか [マネー]

2018.2.9



こんばんは。やっと除雪が終了したとあった。運転手の皆さんご苦労さま。

そういえば、わが町のタクシーも皆スタッドレスタイヤを履いていた。我がマイカーもスタッドレスを履いている。あと1回ぐらいはお世話になるかも。


----・----・----・----

 

まず形を整える。形から入ることが重要かどうかのお話。


組織的社会人になっている間も、今で言うフリーランスになってからも、形から入るか、実績を残してから入るか。それは結構重要な問題としてつきまとう。

 

自分が組織の中に入っているときに、よく言われたことが形から固めろと言う上司、同僚が多かった。それが悪いことなのか、よいことなのか。自分にとっては、その判断をつかないまま、言われるままに形から入っていった


組織の中にいるときは、形から入ることによって、うまくいくことが多かった。

「そうか、形から入ったからうまくいったんだ。」とつくづく思った。


形から入ることでいいことは、イイダーシッペがいないとき、自分がいないときでも、大方の人間は、それに従ってやる。しかし、形から入らず、個々の指導から入っていくと、自分がいないときは、それが全く機能しないことが多々あった。


そういう意味で形から入ることの重要性を学んだような気がする。それはいいことか、悪いことかは未だにわからないけど。


それとは全く逆の実績から入るやり方がある。若干意味合いの違いがあるが、多数の人間にそれをやらせるためには、もちろん指導する者がいなければいけないけれども、実績というか、職場全体がそういう流れてに乗っているわけだから、それに乗らない人間は逆におかしい、遅い、間違えが出てくるなど、いろいろな弊害が現れてくる


そんな成功体験があったものだから、フリーランスになってからも、その手合いでやったが、見事につぶれた


それは当然で、鈍な私はようやく最近、それが決定的な間違いであることがわかった。恥ずかしながら、一人で仕事をしていると、当然、自分に甘くなるわけで、形式は形式の形態をとれずして、自然と崩れていってしまった。自分一人でやっていると、それを叱責する者もいないわけで、「シマッタ」と思うのが関の山。それ以上の自責の念などが起こらないことが最大の難点であった。


つまり、組織での経験値は、時として大いに役立つのだけれど、組織が故に成功することもあれば、組織だからこそ、失敗もすることあるわけで、これは個人経営でも同じことが言える


しかしながら、個人は資金的にも余裕があるはずもなく、実績から入らずして、形から入るということは、かなりの多くの無駄を捨てる覚悟とともに、それだけのものを捨てても経営を安定化できる手腕が必要となるわけで、そこが大きなターニングポイントになることに気がつかなければいけない。


うまく伝わったかどうか。一気に打ち込みをしていったので、少し自信がないが、各々方、うまく飲み込んで解析をしてほしい

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

FXと株との決定的な違い。 [マネー]

2018.2.8


今日もいい天気。その分、石川の8号線では大変なことになっている。2日以上、車の中にいることがどれだけ辛いことか、ゴールデンウィーク、年末年始の大移動のときですら音を上げる我々には想像を絶するものがある。トイレも食事も燃料もないない尽くしが続く。「大変だ」を通り越して命に関わってくる。明日は雨、明後日からはまた雪が続くらしい。



----・----・----・----


昨日やっと会計事務所トップより携帯メールが来た。

金になることに関しては返信が来、クレームは沈黙を守る。最悪な人だ。慶応を出て頭はいい、頑強な考えもお持ちだ。顧問を依頼したとき、2時間近くも話をお互いの想いを話し合ったが、言うこととやることが違っていた。私の見る目がないと言えば、それまでだが・・・・。


---・----・----・----


昨日のニューヨークダウは-19ドルの小幅反落。日経平均は現在今日も+164円~184円近辺だが、だんだんと下げ始めている。マイナス圏内に落ち込むのか。


そうそう何を書くのか忘れてしまった・・・・。


【FXと株の根本的な違い】


元手をなくすか、なくさないか。儲けを出すのは短時間か長時間かだろう。


余りに簡単に利益を出してしまうのがFX。

たったの1分、2分で利益が出ることも往々にしてあるFX。

余りに簡単に損失を出してしまうFX。

たったの1分、2分で損失が出ることも往々にしてあるFX。


今日買って、1カ月、3カ月、1年後にやっと利益が出る株式投資。

たまには、買った直後に利益を得ることもあるけれど、それは稀なのが株式投資。


株はその会社がなくならない限り、株数の保証はある株式投資。


どちらも共通して言えることは、「欲」が邪魔をするということ。


投資額の高は、それぞれ個人個人で違いはあるけれど、投資額の100%、200%の利益を出せるのがFX。投資額2~5%の利益が出せるのが株式投資。


どちらが自分の投資スタイルに合っているか、そこを見極める必要はありそうだ。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

前日比+35円をどう見るか。 [マネー]

2018.2.7


こんにちは。

弊社のことを少し。


まさしく風に吹き飛ばされそうな会社をたたむことにした。

法人格を持つということは、それ相応にお金がかかる。それは理解していたし、今後のこともあるのでと思っていたが、もう2~3年は下準備が必要だ。本業の社名とは全くの別業態のことに首を突っ込むことになりそうなので、やはり一端閉じることにした


それを決断させた「はじめの一歩」は、会社をいい方向に導く役割をするはずの、その会計事務所。

(そういう意味では、感謝しなければいけないかも)

一応、顧問契約をしていて、弊社を担当したのは三十代の若者。7月までは1~2回来ないこともあったが、ほぼ6回は拙宅に来てくれていた。会計士試験残り2教科の若者からは、ネット以上に知識は授からなかった。社会的に非常識なところも多かったが、愚直で、事務所内の人間関係の苦労を耳にするにつけ、目をつぶって我慢した。


その彼は8月以降ぱったりと来なくなった。


何の連絡もない。12月になった。顧問料の2万円は毎月引き落とされ続けた。


なぜこちらから連絡をしなければならないのかわけがわからないが、一応メールをし、電話もした。



彼は退職した。


朝方、トップ(責任者)の携帯にもメールを入れたが、まだ連絡はない。


役に立たない会計事務所とは、この辺で縁を切ることにした。

その会計事務所で会計士の免許をとっているのは、そのトップだけだそうで、あとは事務的に精通している者たちの集まりなようだ。最終決定を一人でこなしているのか。全く連絡をしてこないのは、不信のみが溜まっていくだけだ。


----・----・----・----

【株】

ニューヨークダウは反転した。午前中はそれに呼応するように反転した日経平均だったが、終わってみれば、前日比たったの+35円。これをどう見るか。一度痛手を被るとなかなか立ち直れないのが日経平均。今回もこの轍を踏みそうな動きで今日が終わった。


【為替】

為替も乱高下状態。何か正しく、何が間違いなのかは為替相場では通用しない。


大きく動いたときの「足」は分足、時間足ではなく、月足単位で見ないとミスを犯す


為替は本当に難しい。即断、即決のみが生き残る

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

アメリカがくしゃみをすると日本は・・・・ [マネー]

2018.2.6


こんにちは。


とんでもないことになっている株価インフルエンザにかかるどころか「死に体状態」になっている日本市場。まさか1000円超えはないだろうと誰もが思ったはず。


残念ながらというか、ラッキーだったというしかないが、株はほとんど持っていないので、私自身痛みほとんどない。しかし、自分が株を少しでも持っていたら、どうなっていたのだろうか。動かせただろうか


多分、できなかったと思うし、しないと思う。



素人はそういうもの。動きの速い時、1分、1秒を争うようなときにはネットでもなかなか勝負することは叶わない。思いどおり、利益を得つつ、決済に持ち込むことは奇跡に近いかもしれない


もちろん、そこそこプロ並みのシステムをお使いの方は別かもしれないが、最終判断は自分であることからして、投げ売りとまではいかなくても、いい結果が出ることはまずない


信用取引などはもっと怖い。


ここの下がり株価で買いをと思っている方もいると思うが、もう少し様子を見たほうがいい

過去においても、日本は過剰反応(市場関係者)だと言われることがままある。


それは長引き、尾を引き、他国が立ち直っても、なお、残存し続ける。


この前、年金機構が株式運用していい成績だと書いてあったが、これで3分の1は吹っ飛んだろう。


投資とは、換金して、現金を手元において、初めてその価値を生むことを忘れてはいけない

nice!(0)  コメント(0) 

アメリカがくしゃみをすると、日本はインフルエンザにかかってしまう [マネー]

2018.2.5


こんにちは。


先週末の金曜日はいろいろあって大変な一日だった方もおられよう。

雇用統計----その後の金利上昇。それを嫌うニューヨークダウジョーンズ>


そして、週明けの東京市場は表題どおりの状況になっている。これは昔からのパターン。これは定石の定石。泣く子も黙る最定石だろう。


しかし、その定石がわからなかった方も多いのではないか。解説者は動揺を全く見せないが、心底穏やかではなかったはず。


皆さんは、バブルっぽいけど、「この流れに乗り遅れるな」、「このトレンドをつかんでおこう」と思っていたから、金利が上がってもダウが下落するとは思っていなかった方が多いはず。時給単価もかなり上がっている。


しかし、ダウは大幅反落。665ドル安、2%以上の安値。金利が上がったから、債券を売って、より利率のよいものへと金が動いた。したがって、債券の金利が上昇。金利が上昇すれば、企業の利益は圧縮される可能性は高くなる。今の株価が下がるまえに株を売っておこうと、ダウ平均で665ドル以上値を下げた。株と為替と金利はいつでも三つ巴であり、この3つを考えない投資方法はないだろうとも言えるし、現にプロの投資家は皆、これを幾つもの画面で目に入れてトレードをしている。


日経平均も571円のマイナス。2.46%の下落となった。


一時的に下がっても押し目買いが入ると、朝一で解説されている方もいたが、そうは問屋が卸さない投資は魔物だ。

nice!(1)  コメント(0) 

一喜一憂 [マネー]

2018.1.31


おはようございます。


いつものことだが「あっという間」の1月が終わりだ-----といつもは書くのだが、最近、そう短くは感じられないことが多くなった。どういうわけだろう。嫌なことが続いているから?仕事量が多いから?・・・・でも思い当たる節はない。

まあ、ご充実の日々を過ごしていると思えばいいのか。

先日も孫が4歳の誕生日だということで、「あっという間」じゃなく、「やっと4歳」というコメントを送った。親は「あっと・・」だろうけど、自分たちは「やっと」だ。この差は人生の時間軸にとってはかなり大きい感覚かもしれない。


ビットコインの被害者のコメントがテレビで流れた。

記者「どのぐらいの損失?」

被害者「支払った金額の半分になってしまった」

記者「でも、いいときもあったんでしょう?」

被害者「年末に4倍以上になったけど、それを持ち続けたから半分に減った」


彼の顔は笑っていた。懐事情は百人百様だからよくわからないが、株と同じ、FXと同じ感覚だ。

 

安値で買って高値で売る。これだけのことだ。FXよりも儲けやすいとも言っていた。

しかし、為替とか、株のように後ろ楯が見えないのはちょっと不安だ。


上がれば喜び、下がれば嘆く。


投資はこれでは失敗する。確実にカモにされる。

目的を持つ投資。これは必須なことだ。


人間、投資しようという気持ちへの誘惑は断ち切れない。ならば、その目的をはっきりと持つ。

崇高な目的を持つ。これしか、それに対応できるアイテムはない。


一喜一憂していては埒が明かない。 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

ビットコインはスルーすべし [マネー]

2018.1.23


先程、applecakeを食べた。家人のお手製だ。売り物の食べ物には、大体保存料、甘味料、合成着色料等が含まれている。それがすべて有害でなく、無害かもしれないが、自然界にあるものではなく、なければないに超したことはない。売る側としては、食品にかびが生えてはまずいので、この保存料をこのくらい混ぜれば、4日間はもつという判断で検査済みの無害薬品を使う。


私たち、先の人生が少ない者にとっては、どうでもいい話だが、これからの人生を生きる人間、体重の少ない幼児にとっては、その影響は計り知れないものがある。10キロの体重の幼児は、60キロの体重の大人の6倍影響があるわけで、やはり、ここは一考を要すると思ってもいい。



-----・-----・-----


出川さんがCMをしているが、ビットコインに手を出すことは無謀だと思う。

仮想通貨?---日本政府が、銀行が、信託が、どこが保証をしてくれるのだろうか。

確かに景気のいい話も聞こえてくるが、それはほんの豆粒の人間だけだ。

取り引き所的なものもあるらしいが、今回のような価格急変があった場合、破産をする方もいるわけで、遊び金のある方ならばお勧めもするが、そうでない我々庶民はかなりきな臭いと思っていい。


株式の場合、1株1000円で買って、それが半分に弾けたとしても、500円の現金で手元に残る

その会社が倒産しない限り、日はまた昇るわけで、500円が600円になり、700円・・・1100円にだってなる可能性はある。

 

こんな文句もよく見る。サンヨーだって、東芝だって、シャープだって、山一証券だって・・・。

確かに一流どころと言われる企業も倒産する時代であることは間違いはない。


しかし、仮想である相手と実在する企業とでは違いがあり過ぎることを忘れてはいけない。

ローラもDMM?でのCMをしているが、ローラの器量に惑わされてはいけない。

「君子危うきに近寄らず」だ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

しっかり置いていった [マネー]

2018.1.10


愚息ファミリーが帰った後、車を見送ったその直後から喉が引っかかるようになってきた。葛根湯を飲む。気休めかもしれないが、風邪の初期症状には違いないので、一応飲んだ。家内は一昨日より発症気味。咳き込んでいる。


昨日、病院に行った。お互い違う病院。私はいつもの病院、家人は近くの個人病院。

個人病院だった彼女のほうが遅く出たけれど、帰りは早かった。

家人はインフルエンザ、私はまだマイナスでインフルエンザかどうかはわからないとのこと。抗生物質と解熱薬をもらって帰ってきた。家人はイナビル吸引剤をもらったが、まだまだ改善の方向には向かわない。私は薬を飲むとその後少しは調子がいいが、すっきりとは改善はしない


体中が痛いのは結構辛い。


----・----・----・----


前回、投資について短期投資と長期投資いったが、証拠金取引においては「長期投資」という言葉は当てはまらないような気がする。


確かにスワップがある。金利は付くことはつくが、素人の私たちが銀行に置いておく金利とは性格は全く違う。


大昔、郵便局の金利がすこぶるよかったときは、10年置いておけば2倍になったいたときがあった。

「えっ?」と思うご存じも多いと思うが、それは実際にあったんです。

つまり、100万円を定額に入れて10年後に引き出すと200万円になっていた。うそのような本当のお話です。


そんな夢物語はともかくとして、金融機関に置いてあるお金に対して、毎日毎日チェックする人はいない。それは安全だから。そして、黙っていても金利は微々たるものだけれど、付くものは付いてくる。


「証拠金取引でスワップ狙いをするといいよ」、とFX会社は盛んに言う。私のところにも、そういうご案内が来る。


果たして、FX会社が言うようなやり方で金利が1日80円も、90円も付くだろうか。


結論から言うと、そうではない。銀行のように、全くノーパスでいけるかというと、そういうことは滅多にない。


皆無とは言わないが、かなりリスクを伴うし、日々のチェックが必要だ。


今の円相場は112円何銭かだ。この基準が適正なのかどうかは別として、日々、これをチェックしていく必要がある。つまり、証拠金取引は完全にトレーダー的な要素があり、預ければ預けっぱなしのスタンスでは利益を生み出すことは無理だ。


証拠金取引において、唯一、預けっぱなしでいい方法がある。それは天災、政情不安、大統領の暗殺とか--人の不幸を待っているよう感じで非常に嫌悪感を持ってしまうが--世界中を駆けめぐるような事件があったときに為替は暴落(暴騰)する。


そのときが唯一無碍のチャンスとなる。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

好景気は不運というロジック [マネー]

218.1.8


今日は愚息ファミリーもインフルエンザの峠を超えたようで、朝食後、苺狩りをして帰宅するようだ。


あとに残されたロートルの我々のインフルエンザ襲来を回避できるかが鍵。


----・----・---・----


若いころ、好景気は投資には不向きというロジックがなかなか理解できなかった。

何で不景気のときに投資をするのか。そんな気になれないと思ったものだし、実際、広告でも、そういうお誘いもないし、不景気のときは「目の前のパン」的な感覚が支配する。


投資は、やはり景気のいいとき、財布の中身が膨らんだときだと相場も、感覚もそれが支配をする。しかし、それは大きな間違いで、多くの人々が、この行動により、大切な財産を棄損していく。


普通、広告は、その活動が不活発になったときにするものだが、投資に関しては、その逆だということを忘れてはいけない。


つまり、投資に関しては、その広告に乗ったら、まず負けると思ったほうがいい。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

日経平均が何十年ぶりかの最高値 [マネー]

2018.1.7


おはようございます。愚息の家族がインフルエンザでダウン。孫は直ったが、今度は嫁が寝込んでいる。今日で4日目ぐらいか。ほぼ平熱に近くなっているが、私たちに移るのを気兼ねして、部屋でくすぶっている。


----・----・----・----


日経平均が威勢がいい。確かに、経済界トップの新年会でのインタビューでも企業業績はいいと当事者が言うから嘘ではない。公式としても私的にしても、3%の賃上げはやぶさかではないとも言う。また、現金還付ではないにしても、福利厚生的に社員に還元するとかいろいろ策を練ってはあるような口調だった。


不景気なら、けんもほろろだろうけれど、一応、前向きな回答は皆さんしているところをみると、やはり業績はいい。オリンピックもある。トランプ大統領の性格は地球規模の大統領としてはいただけないが、経済的な効果は十分にあるようだ。ニーヨークダウに引っ張られている趣は、過去の例からも明らかなところだ。しかし、地勢学的なリスク、天災のリスクで一挙に萎んでしまうことも肝に銘じておかなければいけない。


2~3年前に投資をされているのならば御の字だが、今から参入しようと思っている御仁は気をつけたほうがいい


投資には短期投資と長期投資がある。


景気がよいときに参入する絶対条件として


1)過去20年間の高騰率、暴落率をグラフ化して、今はどのあたりに位置しているのか。

2)それ以上によくなる可能性はありや否や

3)地勢学的リスク、経済的リスクを見込んでだ含み損を読み込んだか

4)仮に投資する資金が30%減しても、維持投資できるか否か。


以上の点を読み込んで、投資をするべき。


当然のことながら、投資開始が好景気時であるならば、それの含み益が出るまでの時間は多くかかることを含意するべし。


リーマンショック時、投資に入る判断はなかなかつきにくいが、「ここが底」というときに動くことが一番目標達成は容易になることを忘れるべからず。


運悪く、投資時、好景気にならば、確実に分散投資をなすこと。






nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

投資とギャンブルの狭間 [マネー]

2018.1.4


おはようございます。


今日もいい天気だ。孫と家人と嫁が公園に遊びに行き。もう一人の孫は新年早々小児科通いインフルエンザだそうで、早晩、私たちに移るだろう。一応、形ばかりのマスクとうがいは欠かせないが、いずれその結果は出る。


ということで一瞬の静寂。ここでブログを書かない手はないので書くことにした。


 ---・----・----・-----


新年早々不謹慎ながら、慣例なことなので書くことにした。

毎年、愚息2人と私でパチンコに行くことが恒例行事になっている。もちろん、イイダーシッペは私なので、胴元は私になる。今年も幾ばくかの資金を渡し、投資?を試み、自分たちの運気を推し量る。


前回はしっかりパチンコ屋に貯けて帰ってきた。

恥ずかしくて、その額は言えないが、今回の恒例行事の軍資金をと思い、昨年6月から投資を開始していた。昨年末まで累計18万以上となった。これはでき過ぎだけれど、前回の分は取り戻し、今回の分も愚息に回すことができた。両者とも、これからお金が必要な世代なので、嫁さんの縛りが強いことは容易に想像できるので、この辺はしっかりと手当てをしないと大目玉が落ちる。


そんなことはともかくとして、為替にしてもパチンコにしても、上がるか下がるか、当たるか当たらずか。白黒のどちらかだということには変わりはない。ギャンブルと投資の絶対的な違いは論理付けができるかどうかだ。為替では、それなりにその論理付けをする。雇用統計の数字がよかったから上がり、時給単価が上がらなかったからまた元に戻った。10年債が上がったから、下がったからと、それなりの原因と結果が付いてくる。


しかし、パチンコはご承知のとおり、その論理付けができない。いつも「偶然の産物」だ。私は今回、運良く勝率はかなりいい。だからプラスになり、愚息にも資金提供ができた。しかし、それを論理的に組み立てた革新的な説明ができない。全くのまぐれ当たりだからだ


ここにギャンブルと投資の違いがある。投資---特に証拠金取引をやる場合、それが偶然の産物であった場合、ビギナーズラックと言われても仕方がない。1カ月、2カ月、3カ月とプラスになったとしても、それはパチンコと変わりはないことになる


よくよく状況を判断しつつ、上がる傾向だ、こういう情報があって、それが確定したから、下がったんだという論理的説明を自分で仕立てなければいけない


当たるも八卦、当たらぬも八卦では、パチンコと何ら変わりはないことになる

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

レバレッジ規制。 [マネー]

2017.12.16


何カ月前だったか法人のレバレッジ規制があった。個人の方はその前に既に行われている規制だ。

100が50に、40に、25に変わるのはいいけれど、いつもその週末にその判定が下さることになっている。つまり、今までは保証金が何%以下にならなければいいという感じだったのが、週末のそのときのドル円相場に額に対する保証金の額の%のようだ。私自身、うまく説明はできないが、多分、そんなところだろう。こちらの感覚としては、金曜日にはいつも決済をしなければならないということになる。

儲かっている場合は問題はないが、儲かっていない場合は損切りは絶対条件とやらなければならない。後ろ髪を引かれたら終わりだということ。


月曜日から木曜日までに決済をしないといけない。木曜日まで粘ってみるという感覚は多分だめであろう。

買ったら、すぐ売る。利益確定したら、それが100円でも1000円でも売る。勝ち癖を付け続けることだ


「あっ~ァ、さっき売ったのが、上がってしまった。今度はもうちょっと持っておこう

「上がると思って買ったら下がってしまった。もうちょっと待てば上がるはず」


この手の考え方はダメだということだ。


これができない御仁は退場するしかない。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー