SSブログ

金比羅様(5) [生活]

2022.1.6

こんにちは。

今日も金刀比羅宮の続きです。

DSC_0105.JPG



琴平駅。これはJRではなくて、多分私鉄。

我々はJRをおりて宿に向かう途中に、この駅の前を通った次第。




こじんまりしていて、かわいい駅舎。










DSC_0107.JPG


ホテルに荷物を置いて、いざ出発。

 

ここは小田さんも来るたびに登っているところ。

真夏の真っ最中、結構大変そうな画像をコンサート内で放映する「ご当地紀行」でご存じの方も少しはいる??はず。




そんな前宣伝もあったので妙に緊張気味。

家人も「私は最後まで登れるかどうか」と心配することしきり。



階段は本宮まで785段。奥社だと1368段。



DSC_0108.JPG




頑張るしかないと早め早めにスタート。




人もまばら。12月に中旬に

こんなことをしている人間も少ない。









DSC_0110.JPG




幾つもの鳥居を潜り続ける。



両側の傘は、飴玉を売っている叔母さんたちがいた。











DSC_0109.JPG







結構急な階段を昇り続け、ふと振り返ると眼下に街並みがきれいに見えた。




ここでちょっと息切れ。



でも、まだまだゴールは先。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

金比羅様(4) [生活]

2022.1.5

こんばんは。

携帯の写真を見ていたら、金比羅様に行ったときの写真がまだまだあったと思い出したので、今回はその写真を少し。

岡山駅までは新幹線で行き、そこから瀬戸大橋を渡って琴平まで行った。

DSC_0093.JPG




ここが瀬戸大橋を渡っているところ。

結構スリリング。

そして長い。





DSC_0098.JPG



遠くには、こんな「ひょっこりひょうたん島」(若い人には分からない死語になってしまったかな)みたいなとんがった島々があちらこちらにあって、見ていても飽きなかったな。





DSC_0097.JPG



ここら辺は鬼ケ島のおとぎ話のあったところ。おみやげ物屋さんにも、それらしきものが置いてあった。







DSC_0151.JPG




さもありなん。こんな風景があっちこっちにあれば、あの山の向こうから鬼が出てきそうな感じを持っても何となく分かる気がする。

DSC_0150.JPG











DSC_0149.JPG




あの山に登ってみたい誘惑にかられるね。






DSC_0099.JPG





でも、瀬戸大橋は結構長い。

ゆっくりと電車は走る。




DSC_0088.JPG




ドラえもん列車にちょうど乗った。

夏休みは家族連れの子どもは喜びそうだ。

















nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

さあ、あと1日 [生活]

2022.12.30

こんばんは。

今日は曇天から晴天の千葉。日差しが出ると暖かくホッコリとした気持ちになるが、それはほんの一瞬で、またまたウィンド・ブレーカーの襟を立てる毎日だ。しかし、あと2か月待てば春の息吹が感じられる季節となる。それまでの辛抱。そんな辛抱を強烈に今年は感じるほど寒い。前にも書いたことだが「ディ・アフター・ツモロウー」の映画どおり、温暖化によって気候変動のぶれ幅は激しくなるばかり。そんな超変動型気候の中で我々は自然淘汰されていくんだろう。それは恐竜があっという間に、地球上から消えたように、人間社会も多種多様な原因で淘汰されていく。その渦中にいると、その時間軸は余りにも大きく、規模も壮大なので我々の物差しではなかなか測ることなどはできないけれど、世界での出来事、日本での出来事一つ一つを積み上げていくと何となく理解できるような気がする。

----・----・----

ウクライナへのロシア侵攻もあと2か月で丸1年経過する事実に、ロシアの罪深さを再認識する。この戦争にケリがついたとき、ロシアは、ウクライナは、EUは、中国は、アメリカは、そして日本はどうなっているのだろうか?玉虫色に終結することが我々にとってはいいことのような気もするが、今となっては、それも許されないのかもしれない。戦争で白黒をつけることは、昔だったら首をとればいいだけのことだったが、今はあのボタンを押す、押さないという話になっていく。一握りの指導者の蒙昧によって犠牲になる国民の図式はどこの国でも全く同じことだ。国民≫指導者のように、国民の力が強大であってほしいとつくづく思う。犠牲になるのは力なき国民だ。このまま戦いが続けば、「地球の裏側の話」だとは言ってはいられないことになる。

----・----・----

それが大きな原因で防衛費の増額問題が浮上し、それが我々の税金で賄われることになるのは確実だ。

国民に増税をお願いすることにやぶさかではないが、その前に自分たちの周りをまずきれいに見直し、それから国民に対し、だからおまえらも協力しろと言うのが本質ではないのか。日本は金持ちではない。国債の発行残高も巨額になっていることを踏まえるなら、少しは定数の是正をすべきではないのか。よんどころない議員も数多く、それに鉄拳を振りかざすこともしないマツリゴトには、ほとほと嫌気が刺すばかりだ。

nice!(0)  コメント(0) 

追いまくられるネ  [生活]

2022.12.27

こんにちは。

晴天とちょっと強めの風が吹いている千葉。いつもの月と違って、12月の師走は特別にやらなければならないことが多いので、いつもにも増して気ぜわしい。

特に、この時期は年賀状書きという難題が待っている。皆さんと同様?に定型文をプリントアウトするパターンだけど、当然、この年末に一回しかやらないものだから、なかなかスムーズに事が運ばない。うちのプリンターだけだろうけど、斜めに入っていったり、上下逆に印刷されたりとイライラ感が満載となる。

年を重ねても良いことは、年賀状の枚数が少なくなっていくことぐらいだろうか。昨年来たものには出すけど、来なかったものは出さないというパターンだから、段々とその枚数は減っていく。そういえば、あいつが来なくなったと思う友もいる。それぞれそれなりに事情というものがあるから、事を荒立てることもなく、潮が引くようにす~~っと出さないようにしている。お歳暮と御年賀は早々に手仕舞いたい気持ちは山々だが、改めて言うのも何だし、そこはそれ、大人の対応で順繰りにしていくほうがいい。中には若い人たちもいるので、その人たちの動向を見守っていたいという気持ちもあるから。

しかし、時間がもったいない。50枚にも満たない年賀状を書くのに、丸2日ぐらいかけてしまうのは、この時期にはもったいないというほか言葉が浮かばない。

それに多くを書くには、葉書のスペースでは全く足りないわけで、そういう方々にはメールでお伺いを立てるしかない。最近の若い人は、そのほうが気が楽だろうと思うけど、結構みんな律儀に賀状を書いてくる。

「正月は冥土の墓の道しるべ」と一休さんも言っている。確かに、さもありなんと思いつつ、西に傾く太陽を眺めている姿は年寄り感満載だ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

処分・処分・・・。 [生活]

2022.12.25

こんにちは。

今日も結構北風が強い千葉。先日の電動歯ブラシ充電器交換は最終段階の挿入時に本体がギシッと音がして、多分シャフトが折れた。それに抜いたはいいが入らない。折れても入らないということで「ジ・エンド」となった。しかし、これは2台のうちの1台。私は懲りずにもう一台に挑戦することをいずれ試みたい。

----・----・----

昨日、親宅の最終処分を決行。「決行」というほど大した量ではないが、業者を選び、真面目に商売をしているようなホームページを探して依頼した。時期が時期だけに、昨日の今日は無理だと思っていたが、明日でオッケイという返事をいただいたのが、一昨日の話。

車いす3台、ベッドの枠、洗濯機、冷蔵庫という大所ばかり。本当はスプリングベッドも処分したかったのだが、民間の業者より公営経由のほうが若干安いと来てもらった業者が言うので、仰せに従った。確かに4~5000円は違うようだ。

少しだけ金額は下がったとは言うものの家電は10年以上経過しているので解体処分(リサイクル)しかないということでリサイクル料もかかるとのこと。合計しめて3万2500円とのこと。高いけど、ほかの業者の見積りだと運搬料+搬出料もかかると言われ、もっと高額になりそうだった。

ヤフオクとか、メルカリとか、ジモティなども考えたが、ガタイの大きいものは、そう易々と右から左へとはいかないのが難点。皆様、くれぐれも白物家電には要注意です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

すばらしき対応 [生活]

2022.12.22

こんばんは。

寒空の中、より懐の寒さを感じた方々もいるのではないか。

昨日の日銀の対応の話。5円近い?それ以上だった?チャートを正確に把握していないのでアバウトの表現になってしまうけど、この変化に対応仕切れる方は少ないだろう。特に個人の投資家は肝を冷やしたに違いない。全くのサプライズ。サプライズと言うといい意味に使われるけれど、為替に関してのサプライズは大方悪い意味に傾倒しがちだ。くれぐれもエントリーをしている時(席を離れるとき/寝るとき)は決済をしてから事を起こすほうが懸命だ。

----・----・----

話はガラリと変わって・・・。

私は電動歯ブラシを愛用している。

ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ PRO2000 ホワイト D5015132WH【Amazon.co.jp 限定】

ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ PRO2000 ホワイト D5015132WH【Amazon.co.jp 限定】

  • 出版社/メーカー: ブラウン(Braun)
  • 発売日: 2017/11/10
  • メディア: ホーム&キッチン
これといって理由があるわけではないが、手でゴシゴシとこするよりは、平均して力が入れられる電動のほうが歯にとってはいいに違いないと思い使っている。そう思ったのと時期を同じゅうして安売りに出くわしたことも、使ってみようと背中を押したことは間違いない。

もう10年近く使っているだろうか?家人の電動歯ブラシは早々に動かなくなり、私の電動歯ブラシだけが故障もせず、動き続けていた。それが動かなくなった。

電動で動くものを手動で動かしていると、何とも不思議な感覚で、間が抜けているようで、どうもすっきりしない。研き具合は市販の歯ブラシよりずっといいのだが、どうもあれを自分の手でゴシゴシ動かす様は余りいただけない。それに普通の歯ブラシより重い。

捨ててしまって、新品を買おうと思っていたが、余りに外装が防水加工ということもあり、立派で、これを捨ててしまうのは、時代の流れにも逆らうようで、ちょっと後ろめたい気持ちも湧いてきて、そうだ、これを分解し、充電器を交換すればいいと思いついた。

DSC_0162.JPG





☜これは新品のニッカド電池




分解と破壊は小さいころから得意だったので、知識と時間がないくせに、そういうことに首を突っ込みたがる悪い性癖は昔からで、今回もそうなりつつある。もちろん、メーカー推奨はあるわけなく、まさに自己責任ということで部品交換し、何とか再利用と目論んだ。

今はネットでなんでも調べられるので、ニッカド電池が使われていること。1.2Vならいいということ。ネット動画を見てみると、何とか自分でもできるんではないかと思った次第。


ニッカド電池はAmazonで購入。

中国からの製品は、残念ながら不良品とか、不出来な製品が届いても泣き寝入りすることが多そうなので、いつも極力日本企業が出品しているところに狙いを付けて発注をしている。

幸いなことに、まだ、そういう類の不良品とは接していないが、皆さんのコメントを見ていると、そういうものが多いのも事実として受け止めなければいけない。

・・・で日本企業にニッカド電池を発注。今日製品が届いた。すると、その電池と一緒に納品書とこんなものが入っていた。

DSC_0161.JPG送付状として、電話及びメールをしたこと。「mAh」これは電池の出力量だと思うのだが、それが表示とは違うこと。Amazonのページの変更がなかなかできないこと等々が書いてあり、もし求めているものと違うのなら、着払いでいいから返品してもよいと書いてあった。

こんな丁寧な対応をしてくれるところがあるんだと思い、単純に感激する私は、いたく感激し、思わず、返信のお礼のメールをしてしまった。

住所は外神田と書いてあるので、秋葉原の電気街の一角にオフィスを構えている企業さんらしいが、その誠実さに驚きと感服をしてしまった。


手紙を書いていただいたのも、ホームページを見ると代表者さんらしい。こういう企業さんは、いつまでも頑張っていただきたいと思う。頑張れ、スカイニー!

これは今年の私の最大の喜びの出来事になりそう。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

金比羅様(3) [生活]

2022.12.20

こんにちは。

いい天気だけど、かなり寒い。洗面所はオイルヒーター(デロンギ)をしているにもかかわらず12度にしかならない朝。からだは寒さに慣れてきたとはいえ、寒いものは寒い。電気代も高いので、早々にoffにした。

----・----・----

金比羅様に行く時間軸を4~5時間前にさかのぼると・・・。

DSC_0081.JPG





この写真は静岡を超えたところ。車内放送でも、バスガイドさん如く「右手に見えますのは富士山。ごゆっくりご覧ください」と放送。車内のあっちこっちでハチパチとフラッシュの音。


DSC_0078.JPG








やっぱり富士山だよね。この近辺に住んでいる方は、さぞ気持ちがいいことだろうと思うばかり。だって朝夕、歯みがきをしながら富士山を拝めるなんて、最高に贅沢。本当に羨ましい。







DSC_0079.JPG住むんだったら、この眺め。

前富士?裏富士?

横富士?はないだろうけど、どこが一番いい眺めなんだろう。

 

やはり、このあたりか?


でも、限りなく海に近いのがちょっと気になる。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

金比羅様(2) [生活]

2022.12.19

こんにちは。

千葉はいい天気です。あと1日遅れたら天気も新幹線も大変なことになっていたのでラッキーとしか言いようがなかった。4時間も新幹線に閉じ込められたら目も当てられないからね。

----・----・----

14日に東京を出て岡山へ。本当はそのまま金比羅様へとも思ったけど、結構大変だ、大変だと伝え聞くことが多く、また家人は膝を悪くしているし、自信もないと言っているのをにべにも出来ず、ここは大事をとって岡山で一泊。予約を思いついたのが前日だったにもかかわらず、岡山のホテルが思いの外スムーズにとれたことはラッキー。

岡山は通過駅ということもあり、土地勘もなく、それじゃ、うまいもんでもということで寿司屋に行ってみた。

この辺では有名なお店とのこと。

 

福寿司さんで夕食をとった。

DSC_0082.JPG





たしか商品名は「わら丼」?








DSC_0083.JPG






こちらはちらし寿司。


様子を見てと言っては失礼だが、両方とも結構な美味だったので・・・・・、


「たこ坊主」、「あじの南蛮漬け」、「しめさば」、「バッテラ」を追加注文。

そうしたら店主が「すみません。あいにくサバはどちらかにしてほしいんですが・・・」とのこと。それじゃ「バッテラ」だけに変更。

そりゃそうだ。「さば」も「バッテラ」も同じ種類の魚。頼むほうも頼むほうだったかも。

・・・・で、店主が、申し訳なかったと、少々残ったサバをサービスで付けてくれたのが、


DSC_0086.JPG






こちら。






バッテラは8貫あったけど、あっという間に食べ終わりそう。慌てて写真をパチリ。

上のお皿は残ったものを付けてくれたサバの残り。これも4切れあって、早半分を食べ尽くす。





小田コンでは、いつもギリギリに行って、22時を回ったころに宿に着くもんだからコンビニの残り物弁当ばかり。久々にゆっくり夕食を摂れた。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

金比羅様 [生活]

2022.12.18

こんばんは。今日は「鎌倉殿の13人」の最終回。小栗旬君が結構好演をしていて、見応えはかなりある。この時代、社会科の勉強でもそんなにメインではなかったので、鎌倉時代の終末は全く知らないというか、勉強をした記憶がない。かすかな記憶では北条政子は「やり手だったんだな」という印象があるぐらいで不勉強の最たる時代の一つ。このドラマを見ていると、確かに政でも女性(夫人)の意見が強く影響したこともあったんだろうなと歴史の裏側を考えろと三谷さんに言われたようで大いに勉強になった。

----・----・----

先週の水曜日から金曜日まで香川の金比羅様に行ってきた。K・小田がよく登っているところで、彼のファンなら一度は登ってみたいと思っているところだ。

DSC_0101.JPG


琴平駅が近接の駅。

大正時代にできたという駅は、少しずつペンキは剥がれていたりしたが、それがまた味わいとなって、結構いい感じ。



DSC_0102.JPG


相変わらず、センスがないんで、写真の頭が欠けてしまったが、こんな感じで、いい雰囲気。






DSC_0103.JPG






ちょっとバックして再度撮影。屋根のトップには十字架のような、避雷針のような、バランス的には非常に感じ。






DSC_0104.JPG



市内のいたるところに、趣のある建物が幾つもあった。



奥社までは1,300段以上あるらしく、ほとんどの方は本宮まで行って帰ってくるとのこと。それじゃと、老体に鞭打って奥社まで登ってきた。

何ということはない。日常ランニングの成果もあってか、それほどキツイと思うこともなく、この寒空であっても少しだけ汗をかく程度。1時間半ほどで到着した・・・・と自慢しておこう。

DSC_0106.JPG



時期も時期。こんな時に行く人も少なく、

閑散としていたのはラッキーだった。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日も天気がいい。 [生活]

2022.12.8

こんにちは。

DSC_0074.JPG今日もピーカン(雲一つない)です。

絶好の外仕事なんだけど、今一つ調子が出ない。昨日はパーゴラの塗装塗りを業者に頼んだもんだから、その立ち会いと両隣への挨拶なんかで時間をとられた。そして、今日は持病??である目まいを発症。全く根性なしの老人はついつい弱気になる。羽鳥さんのモーニングショーでヒートショックのことをやっていたので、そうそう忘れていたと大事をとるスタンス。年をとるといろいろあって嫌だ、嫌だ。

----・----・----

・・・・・という訳で、目まいを感じながらも歯を磨き、着替え、朝食の支度。いつもどおり、ヨーグルトと珈琲、トーストとホットミルク、それに水を1杯。トーストにはオリーブオイルとバルサミコを混ぜたものを付けて食べる。これは結構いけるんだけど、バルサミコが切れていたのでお酢でお茶を濁した。

下を向いたり、振り返ったりすると気分が悪くなるので、頭はなるべく動かさず、真っ直ぐを向いた感じで朝食の支度をした。気持ちが悪くても何とか食べられるし、いつもはこれで治っていくので良しとするしかない。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今夜再び [生活]

2022.12.5

こんにちは。

大さむ小さむ、山から小僧が~~~と言いたくなるほど寒い。風もあるし、老人には辛い。

----・----・----

さて、今夜再び決戦のとき、負ければ終わり。白か黒かの潔さは気持ちがいいけど、勝ってほしいのは山々。自分としては見るべきか見ざるべきか、そこが問題。

悩ましい、かなり悩ましい。

----・----・----

それにしても胃が痛む。サッカー観戦で痛いわけではないけど、昨日から痛い。空腹になると痛くなって、食べたら痛みは無くなったのは昨日。今日はずっと痛い。嫌だね。病院に行くと大体胃カメラ飲みましょうとくる。しかし、そのほうがまさに白黒を付けてくれるからすっきりする。「ガンです」と言われるも「気のせいです」と言われるも医者の宣告は容赦ないからね。クロアチアには容赦なく、後悔なく戦ってほしいけど、自分のことになるとまるっきり根性なしになる。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久々に怒りが湧いてきました [生活]

2022.12.3

こんばんは。

早っ、もう23時になってしまった。今日から家人は実家に行った。久々に自分一人で過ごすことになる。「お互い、最期は一人になるわけだから、訓練しておかないとね」とうそぶく彼女。確率的には男のほうが早く逝くわけだけど、実際問題、こればっかりは神のみぞ知るわけで、自分たちの力ではいかんともしがたいことだ。

----・----・----

年末、いつものことだがお歳暮のシーズンとなった。もう何年もの間、年末は蕎麦と決めている我が家は、今年も「年越し蕎麦」と称して何軒かに送った。そして、我が家の分も注文した。2箱注文した。

しかし、1箱しか来ない。

時節柄というか、Amazonが始めたことだけど、見る見るうちに広まった置き配方式。日本の配送業者はなかなか置き配と割り切ってはいない様子で、大体、直接受け渡しとなる。しかし、サイン(印鑑)を求められることはなくなった。今回も直接受け渡された。彼は名前だけ確認すると、まさに踵を返すように立ち去った。

「あれっ、これって2つ頼んだはず・・・」と思ってドライバーを追いかけたが、既に車は立ち去っていった。よくよく伝票を見ると「×2」となっていた。つまり、2個口。

直ぐにドライバーに電話。

私:「これ、2箱だと思うんだけど・・・」

D:「はい。まだあと車は回っていますので、それで配送されると思います」とのこと。

若干、違和感を抱いたが、信頼仕切っているヤマトだからと思い1日待つことにした。

しかし来ない。何の連絡もない。当然、ドライバーとのやり取りをしたのでデータ上は配送済になってしまった。しかし、1箱足りない。

普通、2個口なら一緒に配送させれるべきもの・・・と私は思っている。それが社会的に広く認識されていると。それに出荷元は10年以上、年末のやり取りをしているところで、毎年、2箱以上のときは配送用のバンドで締めくくられて配送されているが、今回はそのバンドも締められた形跡はなかった。

私の予想としては、出荷元が1箱しか発送しなかったと思っているが・・・・・・・

ヤマト側がしっかり確認作業を行っていれば、直ぐにどちらのミスか分かったものを、それを怠ったが故に、どちらの責任か明確にならなくなる可能性が出てきた気がする。

師走に入ったこの時期に、詰まらぬことで時間をとられたくはないが、必要だから発注したわけで、1箱足りないと非常に困るという事情もあるし、お金もかかっているし・・・。

メール大好き人間としては、ここは両社にメールをすることにした。私としては、残りの1箱が早く届けばいいわけで、両社のやり取りは向こう側の責任でやればいい。お互い企業は企業としての対応をするべきだと思っているのだが、果たして、この結末はどうなることやら。ちょっとドライバーの無責任さに怒りがこみ上げてきてしまった。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

すごいね [生活]

2022.12.2

こんばんは。

朝5時に目が覚めて、ソロリソロリとテレビを付けた。日本人の端くれとしては、一応、最後であろうワールドカップを見なければと思ったわけで、期待半分、挫折感半分。

テレビをつけるとちょうどハーフタイムでCM中。で、直ぐに試合再開。スコアは0-1。結構善戦。ボロボロではなくてホット一息。

眠い眼半分。布団に入ったままの暗い部屋だということもあり、ぼーっと観戦。すると直ぐにドウワン選手のシュート。ネットを揺らしたけど、枠の外だと思ったら、入っていたので、目が覚めた。

「やった。同点だ」。そして、その直後続けてのシュート。ゴールラインを出たように見えたので、「喜んでいる場合じゃないよ」と思っていたらビデオ判定で、まさかのゴール。

こりゃ最後まで見なければと最後まで見続けたけど、長い三十数分だった気がする。絶対追いつかれると思っただけに、奇跡。でも、2度も奇跡は起こらないから、やはりこれは実力か。

でも、すごい。次戦はクロアチア? 赤白のチェック柄のユニフォームに勝ったことがないので、何となくいい印象はないけど、今度はやってくれそうな。私のジンクスを破ったんだから、あと1勝をすれば、世界の目は100%変わる。

あきらめない心、これはすべての日本人に共通する想い。そしてロートルにも共感できる言葉だ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

暖かいうちに [生活]

2022.11.30

こんばんは。

今日も暖かい日だった。明日から寒さが増すと各放送局で言っていたので、まず間違いはないだろうと踏み、今日は朝から煤払いの続きをやった。都合2日間かかってしまったが、親の家と自分の家の2軒分の大掃除を終わらせた。とは言っても正確には外側のみ。これから寒くなるから外仕事をなるべくしないで済むように、寒くなったら家の中での掃除になるように、早め早めに手を打った。自分にしては段取りが頗る順調だ。

現役のころには12月31日になって、仕方なく仕事を閉じ、不承不承に大掃除をやり始めるような生活だった。その分、実入りはよかったが、生活としては精神的に豊かな生活ではなかった。ただただこなすだけの生活であったような気がする。しかし、生活費を稼がなければならない状態に置かれていたので、有無を言わせずという状態が10年ほど続いた。サラリーマンで定量の給料をいただくか、個人事業主としてやればやるだけ収入が増える。裏返せば、仕事がないときは限りなくゼロに近い状態も続く可能性がある生活と、どちらがいいのかは、各々方の目標というか、置かれた状況によって考え方は変わってくる。

あと10年遅かったら、私たちの生活は成り立っていなかった。現に今、私どもの生業の職業は辛うじて残ってはいるものの、私たちの現役時代のような収入は得られていない。インターネットが進み、多くの作業が機械化され始めた時代と時を同じゅうして、我々の職業は収入的に大いに疲弊し始めた。あのころの収入を得るためには、今はあの時の倍の量をこなさなければ、恐らく同等の生活は送れなかったと思う。私たちは、わずか20年という狭き時間軸を偶然にもすり抜けることができたということになる。

----・----・----

そんな当たるも八卦、当たらぬも八卦の人生は、少しも威張れるもんではないが、現役諸氏のこれからの人生は、そうたやすいものではないことは容易に想像できる。何がこれから必要で、自分はどの立ち位置をとればいいのか。悔いなき人生を送るためには、走りながら考えなければならない必要性に愕然としながらも、明日を生きていく現実は思いの外厳しい。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

思案のしどころ [生活]

2022.11.27

こんにちは。

今日はいい天気。12月からは寒くなるとの予報なので、今日は家の外周り煤払いをやった。いつも年末にはやっているんだけど、1年前の汚れはシャッター袋や外壁の窪みに結構たんまりと溜まっていた。我が家は幸いのことに青かびの発生は認められないが、こまめにやっておかないと落ちるものも落ちなくなってくる。そんなことをやっている家は、我が家の周りにはまだなかったが、いつも寒くなってやるもんだから、その度に後悔していた。現役時代にはなかなかできることではなかったが、都度余裕があるときにやっておいたほうがいいに決まっている。

----・----・----

さて、今夜再び決戦が行われる。さて、どうしたものか。見るべきか見ざるべきか。ホント思案のしどころです。

見て負けたなら「あ~あっ、やっぱり」となって後悔のみに襲われるし、見ないで勝てば「よっしゃ!」と思う反面「見ていれば、もっと楽しめたのにな~~」と思う気持ちがヒシヒシと湧いてくるし・・・・・。

夜7時かららしいから、そのときの流れということで決めるしかなさそう。

もし負けたら、私が見ていたということで納得するべし。勝ったら、ジジイは見ていなかったということで、スペイン戦により多くを期待していくしかない。

でも、今日の結果がどうあれ。スペイン戦は絶対に見ようと思う。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

見るときっと負ける [生活]

2022.11.23

こんばんは。

世の中はサッカー一色となった。あと10分で試合は始まる?

年をとるにつれ、だんだんとサッカーにもうとくなっていく。今回のメンバーで知っているのは長友さんくらいかな。ゴールキーパーに川島さんっていたはず?・・・・程度の知識しかないけど、やはり国を背負って闘う勝負にはちょっと覗いてみたいという希望が出てくる。

こんなときにもロシアの人たちは試合には出てこれない。当人たちは、どんな思いでいるんだろうかとふと思うけど、その国の体制下にあっては抵抗はできない。その辛さはいかばかりか知るよしもない。

そんな門外漢である私だからこそ、大体私が見るとその勝負は負けるのが常だった。「ドーハの悲劇」と言われた試合も私はしっかりと見ていた。日本人は温室育ちだからハングリーな国の人間には勝てるわけがないと思ったりして、練習中でもニヤニヤするな的な発言もあり、負けた後のしっぺ返しは外国ほどではないにしろ、結構辛辣なものがあった。今回もテレビ各局はもり立てようといろいろと希望をもたせるような発言が多かったりすることは気がかりだ。「結果よければすべてよし」の世界にあって、結果が悪かったら、それは選手に気の毒だ。世界のオッズは0-2で日本の負けが大多数だと言っているそうだ。まあ、それが選手のレベルから見れば妥当な線だろうと私も思う。

見れば負ける。きっと負ける。

負ければ、それは私が見ていたと思って間違いない。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

我が家のSDGs [生活]

2022.11.14

こんばんは。

今日は寒くなるとは言われていたけど、北風にならなかったので暖かい一日で終わった。これから冷えてくるのか?とも思うけど暖房が使わずに済むぐらいでいってほしいという気持ちも多少ある。

----・----・----

地球的に気候変動は大きく動いている。この時期になっても世界各地では異常気象だという報道が多い。人間は勝手なもので自分の周りで事が起きない限り、そう大して騒ぐことはない。その結果、自分さえよければ、自分の国がよければ・・・・・的な動きが地球の裏側ではとてつもないことになっているという時代だ。

気候変動の国際会議が開かれているようだけど、未だに意見の隔たり、先進国の尻拭い的な発言が途上国から上がっていて、遅々としていい報告へ進む気配はない。多分、「一生言っていろ」的な発言で終わりを迎えるんだろう。それが人間、それが定めと私はあきらめている・・・・・・・とはいうものの、少しだけ自分たちにできることはないのか。日々少しだけでもできるこということで、スーパーの買い物時、できるだけ廃棄寸前のものを買うことに決定した。

DSC_0056.JPG





これがこの日のスーパーで買ってきたものだ。


半値になった理由はどうあれ、この後、どうなるのかと店員さんに聞いたら「残念ながら廃棄せざるを得ないんです」とのこと。

一応、我が家で使うものばかりだったので、せっせせっせとわき目も触れずに買い込んだ。

ほかに野菜、特にカット野菜がたんまりあったんだけど、昨日買った半値野菜を今日サラダにするところなので「今日はゴメンナサイ」と買わなかった。

この地域でも子ども食堂とか、お一人様の高齢者を対象に何か事を起こせばと思うんだけど、なかなかその旗手の方はあらわれない。かといって自分で踏み出す勇気も今のところ持ち合わしてはいない。ジジイはしょうがないね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

恥ずかしながら5回目です。 [生活]

2022.11.10

こんにちは。

いい天気で絶好の外仕事日和・・・とはいうものの、今日は家でじっと我慢しなければならない。

---・----・----

昨日、新型コロナワクチンの接種に行ってきた。既に5回目。2年で5回。あと何回まで打ち続けることになるのか?

予約後、集団接種会場に行く。電話の予約も「いつでも大丈夫ですよ」的な対応だったけど、会場も閑散。接種後の15分待機を入れても30分もかからなかった。みんな既に興味がなくなったのかと窓口で聞いたら、「そんなことはありません。午前中は既に500人以上いらっしゃいましたよ」とのこと。私が行ったのは午後ということもあり、若干少なかったらしい。

若者からすれば、「このジジイ幾つまで生きたいと思っているんかい?」と言われそうだけど、8波はそろそろ来そうだし、若者も馬鹿にせずに打ったほうがいい。肺炎発症し、呼吸困難となるとおぼれるように苦しいと聞く。いずれ人間は死ぬんだけど、できれば楽に死にたいと根性なしの老人は、そう考えて接種会場に向かう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

マキタの掃除機 [生活]

2022.11.9

こんばんは。

今日は晴天ながら家の中での仕事に終始した。

我が家にはマキタの掃除機が2台ある。家人が掃除好きというか、きれい好きというか、異常と言ってはぶっ飛ばされるが、いつまでもきれいにして使い続けるし、きれいに使い続けたい。汚しては家に失礼だという深い想いがある。

たしかに動物に対する愛情、物に対する愛情、人(他人)に対する愛情、愛情は千差万別で人それぞれ。家人は家族に対する愛情も人一倍だが、物--それが古着屋で買った300円の洋服であろうが、2000万する家であろうが、大事に徹底的にきれいに使い続ける人だ。

当然、同じ家にいる私も、その影響は少なからず受けることになる。個々のそんな気持ちに賛同すれば、大いにそれを見習うし、賛同できなければ見習わずに聞かないことにする。

そんなきれい好きな彼女にとって、トイレ用の掃除機は必携らしい。その必携であるべきトイレ用掃除機が壊れた。どんな掃除機かというと

 

マキタ コードレス掃除機CL180 カプセル式 18Vバッテリ充電器別売 CL180FDZW

マキタ コードレス掃除機CL180 カプセル式 18Vバッテリ充電器別売 CL180FDZW

  • 出版社/メーカー: マキタ(Makita)
  • メディア: Tools & Hardware
我が家にある掃除機は、これよりもっと前の形。よく新幹線の社内清掃員の方々が使っているあれです。もっと簡易というか、これは7000円台だけど良すぎです。当然、コードレスだから充電式。今回の故障は、その充電器が劣化したことによる充電不足。普通だったら買い換えになるところ、ケチの権化と化している私は、それを直し、使い続けることにした。以前も約4年前に交換して経験済。最近のはコネクターで処理されていたり、カセット式の充電器になっているので、充電器さえ買えば済む話なのだが、いかんせん我が家のマキタは旧式。で、悪戦苦闘状態となったが、何とか完成、無事復帰できた。写真を撮っておけばよかったんだけど、やっている途中はそんなことを思う余裕などあるわけがなく、ただただ交換し終えたことに安堵。一応、夫の威厳は保てた。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今を生きる [生活]

2022.11.7

こんにちは。

今日は何とか天気予報が当たりそうだ。昨日は曇り、それも千葉だけは曇りとはっきり言っていた予報も、しっかり外れた。最近はいつものことと受け止め、家人は洗濯物を洗うタイミングがあるのでヤキモキしているが、確かに曇りと予報されれば大物(シーツ)は洗わないと踏むが、晴天となれば一斉に洗うのが常。昨日は予報の裏をかいて、まんまと当たった。

----・----・----

山際議員が大臣に就任されようが、岐阜で木村拓哉フィーバーがおきようが、自分の人生の大切な時間は、いつもどおり過ぎていく。

それをどう使うかはそれぞれの技量にかかってくるが、その大切さを分かっていても、思いどおりに行動、表現ができない人間はバイプレイヤーとして数多いる。その結果として時間を切り売りする方法が一番たやすいと安直に考えが傾いていく。

そういう自分もそんな人生を歩んできた。そこそこ裕福、そこそこ中流と思っていた団塊から団塊後5年ぐらいの世代は、大変さも安泰さも「ソコソコ」という言葉がついて回る。

----・----・----

自分は最近、この先どう人生を生きていけばいいんだろうかと青臭いことを未だに思っている。自分のような輩は、そんな想いを最期まで思い続けてきっと死んでいくだろう。

「まあ、いいや」という言葉は我々には似つかわしいかもしれないが、現役世代には似つかわしくはない。「やらずに思い悩むよりも、失敗しても実行したほうが」と人はよく言うが、それを踏み出そうとする人間のプレッシャーは思いの外激烈だ。

しかし、やらなかった時、あとから来る脱力感はなかなかのもので、その後の自分の生きざまに大きく影響するであろうから、やはり怯むわけにはいかない。

・・・・頑張ろう・・・・・頑張ろう・・・もう少し頑張ろうと自分をまた奮い立たせる。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

寸暇を惜しんで。 [生活]

2022.11.3

こんにちは。

結構暖かな一日だった。半袖の人もチラホラ。私もジャケットを羽織っていたが、車から下りるとき、思わずジャケットを脱いでいた。それでも寒く感じないと、やはり「温暖化」というフレーズが出てきてしまう。「暑い日は暑く。寒い日は寒く」が地球にとっても、我々人間にとってもいいに決まっている。明日からの季節に合った寒い日々を期待したい。

----・----・----

今日は文化の日。午後、あっちこっちで催し物がなされていた。

私の住む街でも僅かばかりの文化はあった。パイプオルガンとバイオリンの合奏?を聴いてきた。無料ということもあり、近くの教会での、小一時間の無理のない音楽会。100人以上は集まったみたいだ。クラシックばかりだったので、もう少しお遊びもあってもよかったような気がしないでもなかったが、高みを望んではいけないかな。

----・----・----

暖かい朝ではあったが、早朝ランニングではなく、午前中にひとっ走りしてきた。


DSC_0052.JPG 


いつもはひっそりの公園も

今日は子どもたちがいっぱい遊んでいて、少子化を忘れさせてくれた。


テーブルと椅子があり、ここらあたりでは気が効いている公園。子どもたちはカードゲームに興じていた。


DSC_0053.JPG





暖かいとはいえ

季節は間違いなく、秋から冬に向かっている。



ウクライナの夜は零下なんだろうか?


・・・と思ったら、まだ零下にはなっていない様子。でも一桁で暖房なしはきつい。

「同病愛哀れむ」と言っては失礼かもしれないが、気持ちを寄せることが少しでも良い方向に向かってくれればと思うばかり。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新手の詐欺メール [生活]

2022.11.2


こんにちは。


今日はこんなメールがきた。新種だ。ワクチン接種の時期をうまく狙ったメール。接種を受けようとしている方にとっては、「えっ?」と思ってしまいURLをクリックしてしまうかも。内容はこんなもの・・・。


「自治体名:千葉県千葉市


接種券番号:0037895202



操作区分:パスワードリセット



下記URLより予約サイトのパスワードリセットを行ってください。



パスワードリセット用URL(ここに実際のURL。これはカットした)



※リンクの有効期限は30分間です。



※こちらのメールは自治体のコロナワクチン接種予約システムに登録されているメールアドレスに配信しております。



心当たりが無い方は、各自治体のコールセンターまでお問い合わせください。



このメールは送信専用メールアドレスから送信されています。



このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。



新型コロナワクチン 接種予約サイト



千葉県千葉市」


これは100%詐欺メール。大体、「いつまでに」とか「24時間以内に」とせっつくメールは詐欺。一番危ないのは、今現在、ワクチン接種予約をしている方々だろう。私もその一人。確かに予約はしたが・・・・と思ってしまう。


絶対、こんなメールに踊らされてはいけない。どうしても不安なら、当該機関の電話番号を調べて、そこに電話をかけることだ。くれぐれもメールに載っている電話番号には電話をしてはいけない。分かり切っていることだけど、高齢者は判断が危うい人たちが多いことも確かだ。


彼らはそこを突いてくる。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Windows8.1⇒Windows10 [生活]

2022.10.27

こんばんは。

今日のランニングは寒さに負けて寝坊をした・・・・というか、ちょっと怯んだと言ったほうが当たっているかもしれない。自分自身はまだそんなに寒いとは感じないのだが、

家人曰く「年なんだから、朝早くはちょっと危険よ。義父さんもあなたぐらいの年になったときに倒れたんだから」との説に反論の余力もなく、自分自身も「ちょっとやばいかもね」と思い自重した。私自身血圧が高いかというと低いほうで、上が120もない。下は80そこそこ。でも、寒さは血圧の高い・低いは関係なく、血管の強さがかなり影響するとのこと。血管がボロボロのホース同様なら、急激なる血圧の上昇には対応できず、血流が外に染み出す可能性はかなり高い。自分の血管がボロボロなのかどうかは知らないが「君子危うきに近寄らず」と君子でもないのに、そういうときだけ君子面する悪い習慣は相変わらずだと自虐するのみ。

----・----・----

Windowsのバージョンアップが繰り返される。これで最後?・・・・のわけはないと思うけど、Windows11で最後だという話もあり、心密かにそう願ってしまうが、そんなことはあるはずもなく、このままずっと続いていくだろう。機械自体もだんだん古くというか、いろいろと使い込んでくると反応が悪くなったり、時間がかかったりでいいことは何もないことは確かで、pcそのものの買い換えはいいのだが、問題はその周りで動いているアプリが、それに伴ってバージョンを上げていただければいいのだけれど、そうではないところが非常に悩ましいところだ。機械は大体10年をめどに生産が中止というか、モデルチェンジという形で変更されるのはご存じのとおり。しかし、日本の製品は性能がかなり真面目、うんともすんとも言わないことなど余りない。逆にいつまでもよく動いてくれる。定期的に使っていると修理にかけることなどないに等しい。しかし、Windowsと同様にバージョンアップはしてくれない。Windows8.1までなら対応するが、以降のバージョンには動作確認をしていないし、動作保証の対象ではないと大方のものは書いてある。

私はワープロ時代とパソコンに代わってからこの方、このWindowsバージョンアップに対応してくれるものはアップデートし続けているが、そうでない機器も結構あって、正直だましだまし使っている。寄る年波で「あと何年使うか分からないのに、プリンターを買い換えるか」という問いに対しては、「ノー」という気持ちが強い。

今回、8.1のサポートが来年1月で終わるというのはご承知のとおりだが、家人のpcがその8.1。仕事が途切れている今がチャンスとばかりにWindows10に無料でバージョンアップを試みた。ネット検索の指示に従い無事終了。しかし、肝心のアプリが反応しなくなった。再起動、インストールとアンインストールを繰り返すが反応はない。アプリのバージョンアップも済んでいて、そこも問題がない。そうこう作業を繰り返していると、今度はそのアプリそのものが入らなくなってしまった。

----・----・----

これは完全にお手上げ状態。仕方なくアプリの会社の問い合わせをしたところ、いつものことながら、なかなか電話はつながらない。痺れを切らしてメールにて問い合わせ。しかしながら、メールではもっと時間がかかるらしく。またまた電話をかけ続けること30分。夕方ということもあり、ラッキーなことに直ぐに電話がかかった。

担当者「どうされました?」

私「●×▲□凸凹・・・なんですが・・・」

担当者「そうですか。ご迷惑をおかけします。では、メールにて解決方法の手順を送らせていただきますので、その手順に従ってやってみてください」

私「そのメールの手順方法、わかりやすく書いてありますか?よくその方法を言われるんですが、分かりやすかったためしがないんです」

担当者「大丈夫だと思いますよ。よく読めば分かるようになっていますから」

・・・・・ということでメールを待ち、翌日、その指示どおりにやってみた。

----・----・----

・・・・・・当然というか、大体指示書どおりの画面がなかったり、その画面にたどり着かなかったりすることが多いのが一般的。しかし、今回は割とそのイレギュラーの場合も考慮した解説が付けられていて、割とスムーズに事は進んだ。

----・----・----

しかし、しかしだ。動かない。前と同じ状態のまま変化はない。何カ所か指示と違う画面があったが、思い当たるのは、そこの箇所ぐらい。

今回、アンインストールが完全にはされていないので、それを完全にする方法をご教授いただいた。私はアンインストールしたつもりだが、担当者は、それは完全にアンインストールされいないのが原因だと踏んだようだった。確かにそのアプリのwordが入ったものがほかに3つあったことは覚えていた----しつこい私たちは、再度その3つを消すために同じ手順で再開。今回、問い合わせは私、実行は家人。家人のpcであることでもあり、彼女のpc力向上も図っておきたいという思いもあり、彼女にもっぱら実行をお願いした。

----・----・----

・・・・すると、家人曰く「何日か前までさかのぼって復元というをやってみよう」と言い出した。この手は家人が得意で私はやったことがない。たしか何月何日の状態にまでさかのぼることができる、ということらしい。

----・----・----

・・・・すると「あっ、いつもと違う画面になってしまった」と彼女。「初期化を始めます。pcを切らないで・・・」という画面が10分以上続いただろうか。

シャットダウン・・・・・再起動・・・・・・アプリをクリック・・・・。

----・----・----

・・・・・・するとどうだろう。アプリはものの見事に復活。「初期化」と書いてあったので、すべてダメになるかと思われた。今までやった資料、書式、単語登録等々、すべて以前のものが残っていた。

ということで大騒動の3日間、結局、もとの8.1に戻ってしまった。私のパソコンはWindows11でアプリの動作は保障されない状態だが、かろうじて動いているが、家人のパソコンは来年早々、再度Windows10のバージョンアップを試みることになる。果たして、その結果はいかに。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

躊躇 [生活]

2022.10.25

こんにちは。

千葉が結構風が強く、昨日の天気予報で朝から雨と言っていたこともあり、ランニングは初めからあきらめていた・・・・が・・・・・ちょっと青空。雲が確かにあるが、そんなに寒くはなさそうだった。でも、朝だけ。今は結構寒いし、風もかなり吹いている様子。

DSC_0032.JPG




これは昨日の公園の写真。

暖かいせいか、うっすら朝靄がかかっていて、はっきりとは写っていない。


DSC_0033.JPG







走らないと走りたくなる。

こんな街でも朝は気持ちがいい。


DSC_0034.JPG
















老人のくせにやることが溜まってきてしまった。どう考えても同時進行は危険でリスクを伴う。よくよく考えてみると、最後の一押しで躊躇していると自己分析。出費を伴うことをもってしての躊躇なのか??やはり、年をとったからなのか、根性なしだからね。でも、頑張ろう。もう少し頑張ろうと言い聞かせる。あと3,590日ぐらい?



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

最後の最後の・・・最後のチャンス [生活]

2022.10.22

こんにちは。

今、最後の最後の・・・・最後のチャンスであろう「小田コン」チケットの先着申し込みがあった。

「しかし」というか「当然」というか、ほぼ30秒ぐらいでタイムアウトで完売だったようだ。

少しスタートダッシュが遅れたのが命取り。残念、ザンネン、ざんねん・・・・至極。


今月にも抽選が2回あったが、これも「チケットはご用意できませんでした。またの・・・」といつものフレーズ。厳しいね。ファンクラブに入っていても当たらないし、プレイガイドでも当たらない。沖縄の振替公演なんかは遠過ぎるからね。そこはDVDでも見ていれば気は済むことだし・・・・・とやせ我慢。

これが最後の横浜アリーナ公演。次回の公演は私がダメになっているか、彼がダメになっているか。ファンはみんなそんな心境かもね。

拓郎が出るんじゃないかと密かに思っているんだけど、これもDVDで観るしかなさそうだ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:芸能

多分、最後の参加公演 [生活]

2022.10.11

こんにちは。

歯が痛む。かなり前に固いをものを食べたとき「ガクッ」と奥歯に傷みを覚えた。それから何となく、その歯でものを食べるのを無意識に避けていた。別に三食を食べるときに大きな不都合を感じることもなく過ごしてきたが、半年ぐらい前に再び痛み出した。歯医者さんによるとレントゲンを撮っても別に虫歯の兆候はないとのこと。かみ合わせかもしれないと歯を削り、念のためということで抗生剤をもらって飲んだ。抗生剤を飲み終えたころ痛みも治まった。おもしろいもので夫婦を長くやっていると顔つきが似てくるのと同様に、病気も同じものに罹るわけではなかろうに、1年ほど前から家人も奥歯に痛みが出始めていた。彼女は私より俄然我慢強いのが禍となり、頬が見る見る腫れ上がって大変なことになったばかり。根性なしの私は、それはなんとしても避けたい一心でいるわけだが、両方の歯医者とも、どう治療していいのか、なかなか判断がつかないようで今のところな決定打はない。歯科治療も先端技術で治療---例えばレントゲンではなくCTとか、レーザー治療とか---があるようだけど、お値段もそれなりに高い。それじゃ、抜けばいいという話でもないわけで、憂鬱な日々は当分続きそうだ。

----・----・----

そんな中、名古屋の公演に行ってきた。私たちが当選した最後の公演。私は一ファンではあるが盲目的なファンではない。それなりに彼のコンディションも歌詞の間違いも何となく分かる。別に批判的ではないけれど、「そうか、彼も疲れているんだろうな」、「今日は調子もいいし、元気もある」、「今日は高音が思うように出ないみたいだ」、「今回は低音が詰まった感じだ」と好き勝手に解釈しながら、とにかく無事に公演が終了することを祈りながら聞いているのが常。

そんな気持ちを抱きながら、結構な雨の中、長い列に並びながら開演を待った。

----・----・----

名古屋という街は、何回行っても活気があることに驚かされる。今回、3連休ということもあってか、どこのお店も結構な列。ひつまぶしの人気店、味噌煮込みうどんの人気店なんかは、あきれるほどの長蛇の列、「ただいまの待ち時間は2時間です」と書いてあっても、名古屋人はものともせずに並んでいるのには驚かされた。それが1つ、2つではない。あっちもこっちもと行く先々がそんな状態。仕方なく、一番不人気のお店、とは言っても5~6組は常時待っているお店で私は「カレーきしめん」、家人は「名古屋コーチン入りのきしめん」を注文、全く期待はしていなかったのだが、私のは牛肉もタップリと入っていて、名古屋きしめん恐るべしと思った。

----・----・----

K・小田は今回も、いつもと違った感じの曲の構成。本人曰く「今日はリラックスして歌っている」なんて言っていたぐらい、それなりに肩の力は抜けていたように思えた。

しかしながら、個人的に好きな歌は残念ながら今回も聞けずじまい。それはかなり残念。

「マイ・ホームタウン」「風と君を~」「この道」「彼方」「愛になる」、このあたりは歌ってほしかったな。

----・----・----

翌日、もう一度「きしめん」を食べようと思い。早めに名古屋駅のホームへ。ホームのきしめん屋さんは結構端っこにあるため、ずっと歩いていたら何と「万作」さんがホームいた。

(ここからはファン以外の方は全く興味のない話なんで端折ってください。)

一瞬、足を止めてご挨拶でもとも思ったんだけど、向こうは私のことなんかは知るよしもないわけで、ここは遠慮してしまった。そして、「きしめん」食後、また彼の前を通ったら、今度はバンドのメンバーがあと3人そろっていて、12時過ぎのグリーン車で東京にお帰りになった様子。

まあ、最後を締めくくるにはいい「一こま」、語り種になったのかなと。


ファンでない限り、どうでもいい話しだけどね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

故障が続く。 [生活]

2022.10.6

こんにちは。

寒いね。やはり寒さは嫌いだと思い知るほどの寒さが到来。いつもどおり、5時過ぎには起きたものの外は直ぐにでも雨が降りそうな天気。実際に道路もしっとりと濡れていて今日のランニングは中止。昨日、やり残したピアノと新聞チェックを充てた。

----・----・----

今日は車の定期点検の日。一昨日予約を入れておいた。ちょっと油漏れ?かなという状態とのこと。あと半年で車検。車の屋根の塗装が剥げてきたこと、初年度登録から20年以上経過したこともあり、そろそろ潮時。カーナビはとっくの昔に壊れているし、給電もサポートカーでもないしね。

----・----・----

時計も壊れた。電波時計。愚息が彼の就職時に買ってくれた時計。電波時計なのに電波を受けられなくなってしまった。一応、太陽光を動力としているらしい。騙し騙し使っていたが、ついに止まった。時計屋さん曰く「太陽を電力源としていると言っても、電波を受ける側も最低限の電池は必要」・・・らしい。携帯があるから必要はないと他人からは言われそうだが、時間を見るときに一々携帯を取り出すこと自体が厄介で、やはり時計の不携帯は携帯では代用できないことに気がついた。

----・----・----

・・・で、その携帯。何か入力しようとするとgoogleのマイクが画面下からニョキッと出てきてしまう。呼んでもいないのに出てきてしまう。入力に一々声を出してやることを私はしないので困っていた。それに画面の半分をマイクマークで占拠されてしまうので、文字入力も何もできない状態が2週間ほど続いた。デスクトップと携帯のLINEは同期しており、LINEのやり取りは何とかできたが、外出時は全くのお手上げ状態。auショップはいつも混んでいて時間をとられるので足を運びにくくしていたが、ついでのついでにやっと重い腰を上げた。ラッキーなことにヨーカドーのauショップは暇だったので待つことなく販売員に相談できた。その若者(販売員)に症状を伝え、何度か設定変更にチャレンジしてもらった。

「まず、設定の画面を出してください」

・・・・どこか設定をいじってから

彼「再起動してみましよう」

私:シャットダウンし、再起動⇒暗証番号を入力。

彼「再度、設定画面を出してください」

そして、彼は幾度となく設定画面をいじり・・・。

彼「何か入力してみてください」

私:検索窓からwordを入力。

残念、画面はまたマイクマークが現れた。

・・・・と何度か同じことをやって・・・。

お互い同じ画面を見ながら「そうそう、この画面とこの画面をいじってもグレーが反転せず、入力できなかったんです」と私。

しかし、相手はプロ。4度目に設定を何度かいじり再起動。

ドンピシャ。

私「すごい。直った。尊敬しちゃう」

ついでにUQモバイルのことを聞き、連休後に変更することにして店を後にした。

今のところ、壊れるのは体じゃなくて品物ばかり。よかったと思わなきゃね。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

福岡-台風-小田コン-中止 [生活]

2022.9.17

こんにちは。

吉報です。私にとってはですけど・・・・。

実は明日、小田コンが福岡アリーナでありまして、くじ運の悪い私は、今回はすべて地方周りばかり。その一つが福岡です。

DSC_0418.JPGしかしながら、皆さんもよくご存じのとおり、猛烈な台風が福岡アリーナをコンサート終了時に通過しそうな雰囲気。私は家人にこう言いました。

「今回はあきらめよう。太宰府もいきたかったし、ついでのついでに香川の金比羅様の長い階段を昇りたかったけど、仕方ない。」

そんな言葉を聞きながらも、家人は素直にそれに従ってくれ、今朝、福岡のホテルにキャンセルのメールを送った。もちろん、チケットは無駄になるけど、雨と風速40mの以上が吹き荒れそうな、右も左も分からない夜の街を歩くことは、かなり危険と私は判断した。

すると、少々気分的に憔悴気味の私のパソコンに、こんなメールが入ってきた。

つも小田和正を応援していただきありがとうございます。

 918()に予定しておりました、明治安田生命Presents Kazumasa Oda Tour 2022「こんど、君と」マリンメッセ福岡A館公演ですが、公演時間に大型の台風14号が福岡県へ最接近する予報となっており、公共交通機関の計画運休による交通手段の確保が難しいことと、何よりもお客様の安全第一を最優先に考えました結果、公演を中止とさせて頂きます。」


なんてラッキーなことか。幾ら小田和正といえども、商売であることには違いなく、中止することで多くの方面への影響はあるわけで、飛行機、鉄道、旅館、飲食等々、結構な人が東京、大阪、名古屋から来るわけで、スタッフの人たちへの配慮もあり、なかなか中止という判断には至らないだろうと半ばあきらめていただけに中止という判断に非常に安堵した。


本当によかった。今夜はゆっくりと眠れそう。


そうそう小田さん絡みでいい情報が一つ。


19日、NHK総合22時から財津さんのラストツアーの模様をやるんですが、それにちょこっとコメントなんか言うじゃないかと。そこで今回の穴埋めはできるかと。


小田ファンじゃないとクズみたいな情報ですが、私にとっては、いい日よりとなったというお話。


このチケットは大事にとっておかないと。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

地方の良いところ。 [生活]

2022.9.3

こんにちは。

台風が迷走している。一昔前までは「迷走台風」とよく言っていた気がするけど、今は予報精度が高いからみんなお見通しで、どこに行くか分かっているから、そんな言葉は使わないということなんだろうか?いっそのこと大陸に行けばいいのにと思ってしまう。大陸では川が干し上がって大変なことになっているとニュースで言っていた。この台風で十分に恵みの雨となるはず。政治情勢の違いでの不公平も目を覆いたくなるけど、天候という自然現象でも不公平感は十分に感じてしまう。日本という国は、いろいろな意味で他国と比べると恵まれているとつくづく思う。

----・----・----

先日、出雲に行ったときのお話を少し。

厳島神社にフェリーで渡ったとき、フェリー会社は段取りよく片道にするか、往復にするかを我々に選ばせてくれた。これはとても便利で一度だけお財布を出せばいいわけで、なるほどと感心。つまり、1枚の切符で往復を賄ってくれた。二人で2枚が手元に。

この体験があって、次に乗ったのが一畑電車。一畑薬師というお寺?と才賀商店という個人商店が一緒に立ち上げた鉄道会社。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E7%95%91%E9%9B%BB%E8%BB%8A%E5%8C%97%E6%9D%BE%E6%B1%9F%E7%B7%9A

へぇ~~と感心するばかり。確かに送電線の電柱もか細く、強風になぎ倒されるんではないかと思うほど細く、経営は大変なんだろうなと思うところもあったにはあったけど、そんな不平不満は微塵も言えない事情が私たちにはある。

先日、この電車に乗ったときのこと。ここも厳島神社同様、往復切符を買うことができたので、当然往復切符を購入した。しかしながら、ローカルということでもないだろうが、切符の発券タイムがかなりかかった。1枚出てくるのに15秒ぐらい。2枚出てくるのに30秒は優に待った。

お金を入れ、1、2、3、4、・・・・30を数えて、ようやく2枚の切符が発券された。厳島神社の体(テイ)で、「やっと出てきた。これで往復二人分ゲット」と心の中でつぶやいた。電車の発車時間はまだまだあったので、そう急ぐこともなく、ゆっくりとクランク状の階段を上がってホームに出た。ホームに上がりきったところで誰かが大きな声で怒鳴る声が聞こえた気がしたが、後ろには誰もいず(というか、クランクなので見通せなかった)、前にも声を出しているような人もいなかった。最近は物騒な世の中だから、物取りでもあって、誰かが叫んだのかなとも思ったが、それでもなかった。

何事もなく、我々は電車のシートに座った。5分ぐらい経っただろうか、電車はゆっくりと「電鉄出雲市駅」を出発した。

一畑電気鉄道 | 全国鉄道路線図.com


出雲大社に行くには「川跡」で乗り換えなければならない。電車を下り、ホームから線路を渡り、向かいのホームに出雲大社行きの電車が来る手はずになっていた。

ローカルながら、時間は正確で、こうもスムーズに乗り換えられるとは思ってもいなかった。時刻表を見ると1時間に1本、逆に言うと、その電車を逃したら1時間は待たなければならないという路線であった。

時刻は夕刻4時を回っていて、観光客はチラホラ。ほかのお客さんは皆地元の中・高校生ばかり。車内は閑散。4駅乗って「出雲大社前」に到着。

私はポケットから切符を出し、改札口へ。

よ~~く切符を見ると、「ゆき」、「かえり」と右上に刻印されていて、どう見てもこれでワンセット。

ムムムム・・・。あの時の叫び声は・・・・ひょっとして私たちに向けられていたもの?・・・・と思うと同時に改札口の駅員さん曰く

「あぁ、あなたたちでしたか。電話もらっています。判子押しておきますから、このまま帰りに使ってください。」と言われて、すべてが合点した。

厳島のフェリーの往復切符が1枚だったこと。券売機の反応が遅かったものだから2枚出ておしまいだと思って券売機を離れてしまったことことが重なり、とんだ失態をやらかした次第。(全部他人のせいにしているところは流石に老人。発券機に2枚の切符を残したまま我々はその場を去った)でも、券売機から出てきた切符を駅員さんが見つけたことにびっくり(ほかのお客さんが届けてくれたのかもしれないけど・・・)。そして、そのことを電話で到着駅に知らせてくれ、それが少しも待たされずにスムーズに抜けられたことに二度びっくり。帰りは帰りで、その駅員さんが「出雲市」駅に電話入れておきますからと言われたことにも三度びっくり。東京じゃ絶対、そんなことはないし、きっとこう言われる「もう一回買ってください」と。つくづく島根県人の人情に触れることができて、いい旅になったというお話。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

う~~んと、うなるばかり [生活]

2022.9.1

こんばんは。9月大型台風のせいか天気は安定しない。幸いなことに早朝は「快晴直ぐ曇り」でランニングには我慢できる蒸し暑さ。汗もたっぷり。すっきり次の仕事にかかれる。

----・----・----

政教分離。言葉では分かっているお偉いさんも票さえいただければ、それでいいという節操のなさは昔から。統一協会の教義、教典もよく知らないとは本当だろうが、そんなことより、善良な人々を欺いて身ぐるみを剥ぐ団体から支援をもらう行為は、オレオレ詐欺よりも悪質だ。

こんな話を書くと問題かもしれないけれど事実だから書いておきたい。

大昔から公明党という党は創価学会という組織をもって組織票を集めている党だ。私がまだ幼いころの話だから、証明しろと言われてもできないが、創価学会に入っている家庭は、葬式の手順も違うし、それ相応の寄進というか寄付を納めていることも確かで、知り合いの不幸だからと通夜に赴いたところで、そこで初めて創価学会員ということが分かり、その形態の違いにいたたまれない思いをしたと父はよく嘆いていたことを思い出す。今回の統一教会にしろ、創価学会にしろ、会員に寄進を強制する仕方に幾ばくかの問題を内包しているわけで、今のところ、公明党がやり玉に上がらないものの、当事者は内心穏やかではない日々を送っていることもあるのではと推察する。

いずれにせよ、いろいろな宗教があるし、信教の自由は憲法で保証されていることも確かではあるけれど、どういう形にしろ、会員になれば、会費を支払うことになるし、「●×の会」、「●×の法要」などなど事あることにつれ、寄進を促されることは、私の菩提寺でもある話だが、そこには「ご随意に」の一言が必ずある。「200万」だ「500万」だ「3,000万」を持ってこいという話は、これは明確にぼったくり以外の何者でもない。

岸田さんは明確に関係を断つとおっしゃるが、絶とうが断つまいが、それは各々の政治信条、心の中の話であり、心の中はなかなか分からない。それよりも、違法行為があった団体に対し、明確に法律違反であるということを確定し、解散なり、行動規制をオウム真理教のようにかければ、それで済むだけの話だと私などは思ってしまう。それでも●×先生に投票したいというのであればすればいい。政治家が会員であるとか、ないとかで、彼は◎、彼は×を付けるだけでは何も解決されない。政治家は投票を獲得することのみが是であって、その投票する人間が、どのような身分、見識で、どのような組織であっても、それは全く関係のないお話だと胸を張る。つまり、反社会勢力の組織がこぞって投票したとしても、当選すれば、彼は「先生」になれるという図式が民主主義の危うさなのだということを書き留めておきたい。

----・----・----

いやいや、そんなことを書こうとは思っていなかった。今日は不審メールの話を書こうと思っていた。

皆さんのところはもう届いているだろうか?

「国税局から」の表題。

 「あなたのe-taxは現在、繰り延べの疑いがあります。
所得税(または法定延滞税)の自主納付をお願いしましたが、納付していません。
期限までに支払いが行われない場合、税法が適用されます。

確認番号:****4520
滯納金合計:50000
納付期限: 2022/8/31
最終期限: 2022/8/31(支払期日の延長不可)」

という相変わらずごもっともな内容となっている。「国税局」という初めての表題に内容をじっくり読んでしまった。

よく書くね。確かにe-TAXは該当している方も多くなっているわけだが、国税庁がメール1本でこんなことは書かない。

各々方、ご注意あれ。

あともう一つ。昨日は3本も 「非通知電話」が来た。流石に頭に来たが、じっと我慢しコールが切れるのを待ち、そして電源を切った。Becoolだ。冷静に相手にしないことだ。

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感