SSブログ

専門家会議の物言い [新聞記事]

2020.3.4

こんにちは。千葉は今日はしっかり雨。移植バラも今日は水やりをしないで済みそう。

前回、移植直後、蕾も葉っぱも枯れなかったので、ついつい油断をしたのを思い出した。

そのため、その後ずっとゴールデンウィークを過ぎてからも水をやり続けなければ定植しない状態が続いてしまった。だから、今回はこの寒いときも雨が降らないときはいつも水やりを欠かせない。

----・----・----

コロナの専門家会議がある。今回、ある程度の注意喚起をしているが、少々違和感を感ぜざるを得ない。

確かに罹患率、致死率とも若者は少なく、高齢者は多い。しかし、よく考えてみると、どんな病気でも、高齢者のほうが死亡するリスクは高いし、病気にかかる度合いも大きい。それは免疫力に違いであって、高齢者であろうとも免疫力が高ければ罹患はしない。ましてや根拠となるデータはやっと1000例だ。この数値でもって若者は動き回るな、原因は若者にある的な言い方は対立感情を持ち上げるだけで懸命な物言いではない。

今後、罹患者がもっと増えていけば、若者の罹患数も多く出てくるだろし、本当の意味での平準化、平均化され、原因を追求できる。ただ、共通して言えることは、人が多いところでは通気をよくし、菌を飛ばし消し去ることは悪いことではなさそうだ。地下街とか、密閉された空間に長時間いればいるだけ罹患リスクは高くなるのは素人であっても容易に想像がつく。それに固いもの、金属とか、プラスチックのような表面には菌が停滞しやすいということ。これは意外だった。固いものほど菌は滑り落ちるのではないか、これも極めて素人的な考えだけど、これは完全にアウトらしい。勉強になるね。

あと、ここ1週間が山場だという根拠はどこにあるのだろうか。未知なる菌に対して「あと1週間が山場です」、まあ、我々を納得させる、説き伏せやすい言い方かもしれないが、根拠が曖昧模糊だ。

どれもこれも中国の年明け前後の報道に対して、もう少し敏感に危機管理をしっかりしてほしかったね。お役所は、それが本業で、それでお給料をもらっているんだから。まあ、最終的にはトップの責任になると思うけど、愚鈍極まりない私も、今回はかなりいい勉強になった。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント