SSブログ

新NISA [マネー]

2024.2.11

こんばんは。

結構暖かだった日中。久々庭仕事。特にグランドカバーの宿根草が昨年のまま伸びっぱなしだったので、しっかりと切り込んだ。ヒメツルソバ

ヒメツルソバというらしい。繁殖力はかなりすごい。

近くにあるほかのグランドカバーをも凌ぐ勢い。あんまり強すぎるのも困りもので、芝生との戦いもちょっと守勢に回ってしまうのが残ねながら芝生だ。しかながら、雑草が生える隙を与えないのは助かる。この時期、表面は皆皆枯れている状態なんだけど、鳥にとっては絶好の餌場になるようで、刈り取った後は特にたくさんの鳥が来る。今日も2~30羽が来て何かをついばんでいた。

----・----・----

さてさて久々にマネーの話を少し。今は新NISAが花盛り。家人も、どのファンドを買おうかと物色中。私にもと誘うのだが、どうも乗り気にならない。確かに長期間持てば益は出る可能性は高い。金融機関が勧めるような結果になるかもしれない。

投資は安く買って高く売る。これをやらない限り、どんな商品であろうと収益がプラスになることはない。以前、アベノミクス開始の10年ぐらい前だろうか。投資信託に手を出したことがあった。ファンドには基準価格というものがあって、株価と同じで上がりもすれば下がりもする。当時は5000円台が多く、二千円台のものもあった。5000円で買ったものが4900円になれば、100円のマイナスとなり、5500円になれば、500円の儲けとなる。株なら1株、2株、3株・・・で単価が決められているが、ファンドの場合は、1万口が1口で少し単位が違う。そこは計算が少し面倒にはなるんだけど、基準価格(買いつけ)が上がらない限りは利益はとれない。

今、いろいろなファンドを見ると高い。かなり高い。1万円はおろか、3万、4万するのがザラだ。しかも、全期で最高値。どう見てもあとは下がるだけ。これを買って下がらない保証はない。1万円のものが金融不安があって半値の5000円になったら、100万口も買っていれば、その価値は大方半分になる。確かに短気で見るのは間違いで、長期で、しかも日々の変動を見ないというのが絶対条件になるNISA。私のような短気な人間には、できない投資方法のような気がする。

それに第一、20年先、自分が自覚して生きている可能性は少ないことを考えれば、高齢者がその対象ではない。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント