SSブログ

マスク販売の終了? [生活]

2020.2.5

こんばんは。

需要と供給ではなく、私利私欲で値段が上がっていることに憤りを感じるね。

全く自分のことしか考えない国民がいることに腹立たしい。確かにお隣の国が今回元凶となったことは確かだし、わが国より、考え方において後進国である方もいるかもしれないが、それにも劣る行為だと思うと恥ずかしさは倍増するばかりだ。

何のことかって、マスクのこと。皆さんお気に入りの「Amazon」はマスク一箱が7000円もするのを置いてあることに驚く。その点、ヨドバシは良心的だね。ほとんど今までどおりの価格帯が多かった。だから当然のこと。すべて「販売は終了」と書かれてあった。34もページがあったがすべて販売は終了だ。ヨドバシは当然規制をかけていたんだと思うけど。ヤフーはほぼ倍に値段が上がり、Amazonは最悪だね。当然、サイト運営側にも手数料が入ればいいというスタンスなんだろうけど、Amazonの経営体質はビック企業らしからぬモラルだね。規制は幾らでもかけられるのにかけないことに愕然とする。やはり外資系だから?なんですかね。

消費者もそんな企業には不買運動などをかけるべきだと思うよ。それこそSNSなんかを使って、「ノー」と言うべきだと思う。そういうことをしないと、それで通ると思われたんでは、我々国民が次の災害があったときに「えっ、またやられた」ということになる。日本国内、そんなことを許してはいけないと思うよ。そんな国であってほしくはない。困っているときは、お互いさまの精神を持ち続けるべきだと思うけど、そんな気持ちを許してしまうのは、トランプ大統領であり、安倍首相のやり方を無意識で模倣してしまっているということなのではないのか。国民は、その善し悪しにかかわらず、権力のやり方を模すやり方をしているのが常であるからこそ、トップは絶えず襟を正し、それを許してはいけないと思うのだが・・・・。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬バラの移植(3) [バラ]

2020.2.5

こんばんは。

新型コロナウィルスはとどまるところを知らないね。

地球上で人間が誕生してからの時間は人類時間では大きいけれど、地球時間では一瞬なんだということを痛感させられる。コロナウィルスだって考えようによっては生き物だしね。生き物と生き物の戦いなんだとも言えなくもない。一瞬一瞬で生きて隆盛を極めている者にとっては、その都度奢りが高ぶり、一線を逸脱して衰退の道をたどっていく。その繰り返しに人類がいるだけの事かもしれない。

そんな詰まらんことを考えながら、昨日は我等の次を担うべき子どもたち(孫)の世話をしてきた。彼らにどんな試練が待っているかはわからないが、生類の変わり目にいないことだけは願いたい。多分、我々の世代は、その寸前に息絶えるんだと勝手に解釈しているけど、我々世代は戦争にも、悲惨な目にも遭遇していないから、ひょっとしたら我々がその変わり目に立っているのか・・・・・・とも思ってしまう。

----・----・----

一昨日、3本目のバラの移植をやった。

 

DSC_2157.JPG背丈は2mを超え、パーゴラを優に超えて育った。

けど、今回の移植でバッサリと切った。

1mもない。
















DSC_2158.JPG



これも同じバラの株。名前はボンボラネッラ。









 






DSC_2159.JPG




薄ピンクで生まれたての子どもの手のよう。

パッとは開かず、ボンボリのようなバラ。

一生懸命咲いてくれたから悪口は言いたくはないが

余り好きではない。だから、写真も撮っていない有り様だ。


真ん中の太い根っこ。しっかりと地中深く伸びていたが

残念ながらカットせざるを得なかった。









DSC_2160.JPG

これです。かなり太い。このバラの大動脈だったはず。




だめかな。













DSC_2156.JPG

この3つの根、実は一株。根っこを掘っていくうちに三分割

してしまった。これもカミキリムシに散々食いちぎられて

ボロボロになって崩れたんだけど、薬剤散布し続け、それに応えてくれたバラ。

「あんまり好きではない」はやはり訂正しなきゃね。

復活を祈るのみ。


我が家の庭土は造成直後なので造成地でよく見られる粘土土。決していい土ではないので心配。今回のボンボラネッラを植えた場所は、もともとのいい土が直下にあったので、10センチも掘れば黒土と腐葉土たっぷりの土で移植の環境にはいい場所。前の2本(新雪とゴールドバニー)は掘っても掘ってもいい土は出てこない場所。したがって、今どきであっても間断なく水やりを続け、腐葉土は折りを見つけて粘土土と混ぜ込みをやらなければ、4月~5月~6月は乗り切れずに枯れた状態になってしまう可能性は大。最終的に夏を越さなければ合否の結果はでないので、戦々恐々。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー