SSブログ

サイナラ・・・・ゴールドバニー [バラ]

2022.5.22

こんばんは。

先週の火曜日、小田和正のコンサートチケットをしっかりと払い込んできた。前回、当選葉書(しかも3か所分)をもらったものの、うっかりというか、惚けを隠すのがありありの言い訳を言わせてもらえば、「締切り当日、運悪く仕事だったんです」・・・仕事は本当なんだけど、もっと前に払うだけの期間的余裕は十分にあったんですが、完全に忘却状態でありました。「忘却」、老人には末恐ろしい言葉です。若い人にゃ絶対理解不能、制御不能、「糞して寝ろ」的な状況なんだけど、往生際の悪い老人は、ノコノコ小田事務局にまで問い合わせてをして、「何とかしてよ~~」と懇願。それが許されるわけもないのを分かっているものの横恋慕の仕放題。しかしながらというか当然、有無を言わさず「却下」でありました。

そんな前後の見境もない痛い思いは高校生が最後だったような、いい年をした前期高齢者が堂々と醜態をさらしてしまった。しかし、往生際の悪い老人は「チケットぴあ」にて敗者復活を試みる。なんとこれは遠い北海道にやっと当選。これはセブンイレブンで7月2日に払わなければならない。これで忘れたら離婚もんだね。

・・・・ということで今回は申込開始早々、セブンイレブンに払い込み。場所は広島と福井。やはり東京と横浜は夢の又夢。昔は外れることはなかったけど、会員になっても何の利益誘導もない???と厭味のセリフの一つや二つも出てしまう。「流石! シルバーシート」

----・----・----

では、バラの話。

我が家には、以前の庭から引越しをしてきたゴールドバニー。

DSC_0187.JPG

これはパーゴラに上り、上からパシャリ。

新雪とくんずほぐれずで咲いてくれたバラ。今見ても結構きれいだったなと思うバラ。

DSC_0770.JPG




そして、引越ししてから、どうも元気がない。

じっと根元を見れば

DSC_0767.JPG



ご覧のような直径5ミリほどの穴が根元に。
















幾度となくオルトランを水に溶かしたものを節々の穴にかけ続けたが

DSC_0322.JPG


結局、枯れてしまった。


枯れたかどうかの判断は、この時期にシュートが出なかったり、葉っぱが茶色に変色したりし始めたら、まず浸食されているんだろうと思うしかない。

 



幹が白く見えるのは、オルトランを水溶液をかけた跡が残っているから。


























DSC_0324.JPG根っこから掘り出し、枝を切っていくと、こんな感じでぽっかり穴が開いていた。






































DSC_0325.JPG









ひどいもんです。

真ん中の凹みはカミキリムシの幼虫が食い荒らした跡です。





























DSC_0329.JPG






DSC_0330.JPG




これもムゴイとしか言いようがない。

毎日接していると愛情は結構深くなっていて、一番最初に新雪が枯れたときには、結構なショックに襲われた。こう何回もだと、心構えができているとは言え、あのきれいな黄色い蕾が、こんな状態になってしまうと、流石に落胆は大きい。

この木は、即刻もっと細かく切り刻んで袋に入れ、口を塞ぎ、次の日の燃えるゴミで処分してもらった。この残骸(枯れ枝)は絶対に庭に放置してはいけない。写真には撮っていないが、小さなサナギ(これがカミキリ虫かどうかは不明)がいたから注意しなければいけない。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント