SSブログ

土つくり(2) [バラ]

2020.11.22

こんばんは。今日もいい天気。日差しもタップリだったし、風もなく庭仕事をするにはもってこいの一日だった。

昨日は穴を堀り、米ぬか、鶏糞を入れ、水を入れて終了。

DSC_0545.JPG





こんな感じで終了。

表土の建設土は雨が降らないとスコップも入らないカチンカチンとなり、雨が降るとヌルッと直ぐにぬかるむという厄介で植物には最悪な土。土つくりとしないとバラはおろか、宿根草も育たないことになってしまう。








DSC_0540.JPG




今日は昨日枝が少し多く入った腐葉土を・・・。





これです。捨てようと思ったんだけど、どう考えても腐葉土が足りないことに気がついたので、これを再分別。





そうすることで、このベビーバス(入れもの)の容量の9割方の腐葉土を確保。


DSC_0538.JPG



それをこの土(真っ黒の養分タップリそうな土)と混ぜ、先ほどの穴に入れた。

よくよく考えたら、先ほどの穴のところは、以前、古屋があった真下のところ。いい土であるわけがないことに気がついた。


↓クロツチ+建設土

鶏糞  

 ↓ 米ぬか

 ↓ 腐葉土 

          元土 

                      この順番にここの土はできた。

あとは土のphを測定してみて酸性が強ければ苦土石灰を蒔いてアルカリ性に傾かせることなる。

DSC_0549.JPG


先日、ph計測計なるものを購入。

電池が特殊なもの(昔はこの形が全盛だったけど)だったので、まだ購入していないので使えない状態けど、どういう結果になるのかがちょっと楽しみ。            








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント