SSブログ

なぜなんだろう? [新聞記事]

2020.9.7

・・・続けてもう一題。

昨日、街頭インタビューで若い女の子が、今真っ盛りの総理大臣の選挙の話について質問に答えていた。別に彼女がいい悪いと言うつもりはサラサラないが、これは私も含めのことだけど、若いときは、どうして選挙、政治に興味がないのだろうか。確かに若いころは税金を直接納めることもないし、税務署から直接問い合わせが来るなんてこともないから、自分がお弁当を買ったときに支払った消費税は、どういうことになっているんだろうなんて興味を持てというほうが無理難題なのかもしれない。しかし、誰がなんと言おうと、確実に君が払った消費税は国庫の収入となり、そのお金は国のために、国民のために使われているんだと思う。「いるんだと思う」と「いる」では、かなりニュアンスが違うが、そう言い切れないことも若者の政治離れに拍車の遠因になっていることも確実なこと。「いるんだと思う」の話はともかく、若者が政治に関心が持たない最大の理由は・・・・・学校で先生が政治について教えていないからではないか。民主主義とか、共産主義とか、三権分立とか、独裁政治とか、通り一遍のことは学習するが、それで君はどう思う、僕はこう思うけど、この意見は正しい考え方なんだろうか?という学習をした経験はない。

朝のコンビニはご老人も利用するが、若い人も一日一回はコンビニを使う方は多い。そのとき、10%という確率で確かに国庫に納税行為を行っている。「サンドウィッチ300円の10%、大した額じゃないし」と言う方もおられようが、それが月20回、毎回300円ぐらいを買い続けたとしたら、月600円は国庫に納税行為を行っていることになる。年にすれば7200円、あなたの稼ぎから納税をしていることになる。でも、自動的だから、その意識は低い。ほかに携帯代金にだって10%を払っている。今は安くなったからといっても4~5000円は払っているはず。するとその税金は4~500円/月、年にすれば4800円~6000円、コンビニと併せると1万円以上になる。ほかにもいろいろ消費しているわけだから、もっと納税をしているわけで、じゃ、政治に、政治家にものを申してもいいんじゃない?という考えになって当然だと思うんだけど、どうなんだろう? めんどくさいのかなぁ?

今度の総理は菅さんに決まりということらしいけど、五十歩百歩だと思う。安倍さんとそう違いはない。大きな期待は怪我のもと、だけど、あきらめてはいけない。私は人生あきらめているけど、若い方々は、ここであきらめちゃいけない。あきらめないで政治参加していれば、きっといいことがあるはず・・・・・・と私は思っている。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント