SSブログ

不運を楽しめ [生活]

2019.3.4


こんばんは。

昨日と今日は恵みの雨。バラは移植したばかりで何日も雨がなかったものだから、一日に何度も水やりを繰り返していた。昨日は愚息の3人目の子どもの初節句。3人目だと流石に「あれっ、やらなかった?」と思うことがしばしば。家人に、「まだよ、忘れたの?」と認知症の始まりと鬼の首でもとったのごとくはやし立てる。そのため、一日留守にしたわけだが、バラには幸いなことに恵みの雨。そして今日も雨。しっかりと根っこの周りを土でつくった土手が囲み、水が溜まっていて水分は根っこに届きそうだ。しかし、よ~~く観察しないと土に穴が開いて、水がそこから地底深く逃げていってしまい根っこを通り過ぎていってしまうとバラは枯れる。ここは注意深く観察しておかないといけない。今日も1本のアイスバークに水が溜まっていないのを発見。よくよく見ると隣のブロック脇に小さな穴が開いていて、そこから水が吸い込まれていた。影になって見落としてしまうところ、危ない危ない、気がつかなければ枯れるところであった。


---・---・----

一昨日の根っこ堀で、どうも指を痛めたようだ。キーボードを打つ仕事は親指の側面を頻繁に使う。痛めてしまうと仕事にならない。痛めて24時間が経過、バンドエイドにティッシュを挟んで養生をして、ようやく痛みは解消しつつあり、何とかキーボードを連打できそうだ。


そう思って仕事を始めると、今度はアプリケーションの不具合が発生。今まではそんなことは一度もなかったが、初めての不具合。オリンパスに電話をして対応策を聞く。幾度かのやり取りの後、後刻メールで対応策を送るとのこと。2時間後、そのメールが来た。指示どおり、あるところまでは行ったが、その先、やり方を誤るとパソコンが起動しない可能性があるとのコメント。仕事があるのに起動しなくなっては困るので、そこまででやめた。別のソフトがあるので、それを使おうと思ったが、そうそう10年も前の話だが、そのソフトは後発のくせに前発のソフトよりも機能は劣っていて、明らかに我々の使い方をご存じない方が開発したもののようで、全く使ったいなかった代物。

対策としては、予備(とは言っても動きがかなり遅くなって使い物にならないPC)をリセットし直して使うか、別のパソコンを購入するか、今の仕事を死に物狂いで仕上げるか。この3つの方法しかなさそうだ。近隣に借りるという方法もあるとは思うが、引っ越したばかりだし、隣近所はジジイババアばかりで、進んでPCを使っている人たちではなさそうだし・・・・・困った。


自分の周りで起こる出来事は決してラッキーなものではなく、不運というか、難解というか、単純でないことが立て続けで起こり、どうしてもため息が出がちだが、相手が物ならまだましだが、人間だったりすると、これはかなり時間がかかる。しかし、ここは何事も前向きに突き進むしかないと思うようにしている。

人間、できていないから「不運を楽しむ」とまではいけそうもないが、しばしもう少し頑張ることにする。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント