SSブログ

怒りを忘れてはいないか [生活]

2018.6.25


こんばんは。

「正月は冥土の旅の一里塚」と歌った歌があったことを思い出した。


人間は皆生き出でた瞬間から死に向かって歩き出す。正月はめでたいが、同時に死に向かって止められぬ歩みを続けていく


母よりも遅く不自由になり、寝たきりになった人が、その順番を破って先に次の世界に歩んでいく。

そんなことが続くと、寿命とは一体何なんだと思ってしまう。


その母親も独りきりの部屋で、何を考えるのか、じっと天井を見ているときがある

決して楽しくはないことは、誰の目からも明らかだ。


人生の最期で楽しいという人に出会ったことは未だない。


----・----・----


最近、ふと自分の中にイカリという文字が浮かんでこないことがある。

新聞記事を読んでも、「ふ~~ん、そうか」で終わってしまうことがある。

木で鼻をくくったような答弁をしても、「ふ~~ん、そういうことか」で終わってしまう自分がいる。


若いころ、何でおまえは、いつも、そう怒ってばかりいるのか

「いつもおまえはマイナス思考だな」

「そんな斜めに見なくてもいいんじゃない?」

と言われ続けてきていた。


しかし、それは自分の性分だから、社会人になってからは、ますますその傾向は強くなった。

怒りをもって話をすることは、人の悪口を言うことと隣り合わせ的なことが多い。

だからというわけではないが、少しそれは抑えている自分もあった。

しかし、総じて物事に対しては批判的な考えが、自分の頭の中では大多数を占めていた


最近の自分を顧みると、「ふ~~ん、そうなのか。そうだよね。よくあることさ。そんなに怒りは沸いてこないよ」的な考えをしているようで、愕然とすることがある


だから、何も改善が生まれない。こうすればいい。こうやれば、もっとうまくできるはず、という考えが浮かばない。


これは年をとったせいか、体力が弱ったせいか、気力が萎えてきているせいか。それは今はまだわからない。


でも、この気持ちの延長線上には、何も起こらないし、新しい発想は浮かばないだろう


これではいけない。


絶対にいけない。


怒りは・・・・・・


明日へのになる。


明日への希望となる。


明日へのとなる。


明日へのとなる。


そして、人生の最期を迎え、ふと後ろを振り返ったとき、きっと後悔しない自分がそこにいると固く信じている。


妥協を仕舞い、怒りを出そう

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント