家づくりは1回では成功しない(17)--お互いに必死だ。 [我が家]
2017.10.13
今日はハイムの営業の方が来た。我が家の地面・地盤の調査結果を知らせ、あと間取りの提案に来た。
モデルルームが当たってはいないのだが、彼はその先を見ているのだろう。2つの提案をしてきた。
こちらとしては、当たってもいないわけで、その先に話が進んでも絵に描いた餅的な話で、なかなか前かがみにはなれない。
1時間ほどで話は終わり、家人にその結果を話した。
家人曰く、「『モデルルームの金額+その他経費』が合計の支出額なら建てるけど、新築物件を建てるのと同じに価格になるのだったら新築を選ぶよね。」
確かにその営業マンは新築と同額ぐらいかかると言っていた。
彼はそこを狙っているようだ。
その建物は10年落ちだ。
同額のお金をかけるのだったら新築を選ぶのが当たり前だ。
確かに百里あり・・・・だ。
ということで、展示場の物件の場合は、そのままの間取りで、販売価格(通常価格の約1/3~1/4)どおりだったら購入、ということになりそうだ。
当たりもしないことに右往左往しても仕方がないものの、「もしかして」ということもあるので、その点は十分、考えておこう。
2017-10-13 23:39
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0