今月の雇用統計 [マネー]
2016.12.2
今日の雇用統計。
流れは完全にドル高だ。逆張りをしていた「ミセス・ワタナベ」は困惑かと日経に載っていたからびっくりだ。誰が言い出したかは知らないけれど、確かに日本は唯一個人投資家が多いらしい。その全体を指して言うのであろうが、みんながみんな逆張りして待っているわけでもなく、これも当たるも八卦、当たらぬも八卦、何事も謎めいているほうがミステリアスでいいということかもしれない。
さて、自分の相場に目を移そう。
こういうイベントに参加なさる方が多いような気配もあるが、雇用統計に参加すると大体損をする。一発勝負だから、いい思いをする一方、強制退場のリスクを多分にはらんでいることを忘れてはいけない。FX業者のイベント的な声には耳を貸さないことが肝心だ。
1)思い通りの相場展開。大いに儲かる。
2)反対に傾き、未決済になるか、損切りを余儀なくする。
3)大きく反対(または思惑どおり)傾いた後、何時間後かに元に戻り、何事もなかったように時が過ぎていく。
概ねこの3通り。5割の確率は5割の恐怖だ。確かに1か月の売上をここでとれる場合もあるが、3か月の売上目標を一瞬でなくすことも大いにあることを忘れてはいけない。
我々は情報下流にいるのだ。このことを肝に命じなければいけない。
雇用統計はオリンピックのようなものかもしれない。たった2週間、たった5分の出来事より、大きく動かない凪場のほうがより堅実にとれる、この世界で残り続ける術を絶えず忘れてはいけない。
さあ、あなたなら、どうする?
コメント 0